#横浜高速鉄道のハッシュタグ
#横浜高速鉄道 の記事
-
みなとみらい線みなとみらい駅
写真は、横浜高速鉄道みなとみらい線・みなとみらい駅の横浜美術館側の改札口です。この改札口は、昨年新設された改札口です。改札口を出ると「マークイズみなとみらい」の地下一階これは便利です。「マークイズみな
2013年8月3日 [ブログ] どんみみさん -
今年もベイスターズ
今年も横浜高速鉄道のお膝元のベイスターズのラッピング電車が運行今年は西武線との乗り入れも開始した事でこのラッピングで6月15、16日の西武球場でのライオンズ×ベイスターズ戦開催の日に、西武球場まで臨時
2013年6月3日 [ブログ] アドさん -
祝・相互直通運転開始
3月16日、東京メトロ副都心線と東急東横線の線路がつながり、西武池袋線と東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線との相互直通運転がスタートしました。飯能から元町・中華街まで最速で95分。そのうち相直電車
2013年3月19日 [ブログ] ☆もぐたんさん -
金庫が駅の壁に?
写真は、みなとみらい線・馬車道駅のコンコースです。写真の壁に使われている煉瓦は本物です。また、金庫や棚は、駅の上にあった横浜銀行・旧本店で、実際に使われていたものです。馬車道駅の周辺には、歴史的な建造
2012年11月5日 [ブログ] どんみみさん -
熱いぜ...!
今日、元町中華街駅に止まっていた電車に貼ってあった、ベイスターズのラッピング...熱いぜ... って今や監督だけ...?ここでふと思ったのですがベイスターズってDeNAだったのですね...DeNAって
2012年8月21日 [ブログ] アドさん -
横浜高速鉄道 みなとみらい線 Y500系
今日、通院のために みなとみらい線に乗りました。そして帰りに乗った電車が写真の横浜高速鉄道Y500系。みなとみらい線は東急東横線と相互乗り入れをしていますが、東急の車両が圧倒的に多く、この電車は6編成
2010年4月14日 [ブログ] 馭者座の一等星さん -
こどもの国線
東急田園都市線長津田駅からこどもの国まで走る横浜高速鉄道こどもの国線です。長津田駅に停車中のY000系電車、東急目黒線を走る3000系の仲間です。小学生の遠足で行ったきりのこどもの国、BBQで生焼け肉
2010年2月25日 [ブログ] ふきたさん -
恩田駅
横浜市内にあるとてもローカルな駅駅前には全くと言っていいほど何も無し…沿線に住宅街ができたので後から作った新しい駅なのですがコンビニの1軒くらいはあった方が良いのでは…昼でさえ静かなのに、夜は不気味そ
2008年11月29日 [ブログ] アドさん -
みなとみらい線、開業1周年…
少し遅くなりましたが、みなとみらい線が開業して1年が過ぎたんですネ早いものです。どうもまだ馴染めなくて、東横線の終点は、廃止された桜木町と思ってしまうことがあります。開業1周年記念グッズ売り切れだった
2007年9月2日 [ブログ] どんみみさん -
みなとみらい線開業2周年
みなとみらい線のみなとみらい駅で電車を待っている時に列車案内板に流れる文字を見て思い出しました。2004年2月1日に開業して、2周年になるんですネと言うことは、東急東横線の桜木町駅が廃止されて、2年と
2007年8月23日 [ブログ] どんみみさん