#横着者のハッシュタグ
#横着者 の記事
-
千葉旅行とコロナ顛末記 その16
隔離病棟の個室から移った4人部屋は、実質的には3人部屋でした。しかも、7月18日に退院される方が隣りのベッドに居られて、7月18日の午後からは、血液検査の結果次第にはなりますが、退院予定の7月19日の
2025年8月15日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
エーモン LED用電源ボックス
以前はドア内張り内に設置して、カーテシランプの電源として使用していました。電源取出しや配線がメンドクサイときに便利です。今は、車に取り付けする前のLEDの点灯確認に使用しています。関連情報URL:ht
2024年12月21日 [パーツレビュー] N坊さん -
AZZURRI PRODUCE ドアミラー 自動格納キット
駐車時に都度ドアミラー格納スイッチを押すのが面倒くさいので。横着なヲヂヂは必需品?コレもネット徘徊(笑)どのメーカーにするか悩む悩む。大した金額ではないが……ロック&アンロックで反応するらしいっす。価
2023年2月13日 [パーツレビュー] 4っ4さん -
迷惑駐車なんとかしたい
自宅近くに業務スーパーがあるのだが、営業時間中は周辺道路に迷惑駐車だらけ。店舗前では警備員が注意をするため、少し離れた場所に車を置いて店内へ。他人の家の前だろうが駐車場の入口前だろうがお構いなし。これ
2022年7月27日 [ブログ] ユルぽんさん -
レインガード改(^_^;) キノコ楽チン交換の為に!
通常は、こんな感じで着くんやけど…(チャチャと付けたい!が…問題)チコっとフィルター点検時や交換には…アクセス工程が多いよ(゜o゜)\(-_-)バンパーは、そのままでイケそうやけど…ヘッドライトを摘出
2017年7月5日 [整備手帳] ハリケーン Hurricaneさん -
鬼神
慌ただしい札幌出張を終え、息つく暇も無く今日から照査業務の戦列に復帰。ただし外勤状態には変わりなく、相変わらず本来の職場には戻れずにいる。照査そのものは順調に進み、疑問点の解消やミスの修正が終わった会
2016年12月8日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
純正マッドガードの取り付け
トヨタ純正のマッドガードをゲットしたので取り付けます。まず説明書を読む(・_・D フムフム~
2016年10月22日 [整備手帳] くま186さん -
危険なので、もう一度、教習所からやり直してください!
今日、前を走っていた、横着で、危険な車輛。なんで、進路変更時にウインカーを出さない?なんで、右折時にウインカーを出さない?なんで、車線内を走れない?なんで、左折時にウインカーを出さない?まったく、こう
2016年8月30日 [ブログ] Hoosukeさん -
DIY フリーエリア・オイル交換システム『横着者K』
ランサーのトランスファー用に開発(!?)し、ついでにVIVIO用も制作しました。新油を一滴も無駄にしないエコな奴です。オイルと廃油パックを用意すれば出先での交換もOK!!
2013年12月9日 [パーツレビュー] へぼ兄さんさん -
秋うらら
もうじき12月だというのに、陽だまりはあったかい。ポチもほどよくほっとどっぐ!・・・でかけるの一人で行けばみなさん、ひきこもってないであそびにいきましょ〜〜
2013年11月24日 [ブログ] ★ ZERO ★さん -
横着って素敵♪
おはようございます!花金の昨晩、ドタキャンを食らったお陰で笑っちゃう売り上げで仕事を終了したI-SA-MUでございます(笑)何だか眠れないので、こんなくだらないのUPしますね♪100均S字フックとヒモ
2012年10月13日 [ブログ] I-SA-MUさん -
わかっちゃいるけど・・・
どうも!筋肉痛に1週間やっつけられているオイラでありんす。(;^_^A キンニクツウジャナイノカナ?さて!話はまたアイラインです。(;^_^A アセアセ先週に失敗しながらも取り付けしたアルミアイライ
2012年4月7日 [ブログ] まぁ@Copen Sさん -
あーーーーーー
こんばんは。お疲れ様です。いや…忙しい。ココに来て妙に忙しいです。おまけに先週ちょっと午前中休暇にしてしまったので色々と断われない状況でございます。まさに自業自得!!仕事中に職場が工事で床のペンキ塗り
2011年5月25日 [ブログ] しゃむ@Δさん -
あらまァ………
タイミングベルトやスプロケットなどのパーツ交換で異音は消えました~
右フェンダーとバンパーとの継ぎ目部分がズレてツライチにならない…
固定用の樹脂リベットが貫通するバンパー内側の穴の一部分が欠けてし
2011年5月14日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
単純な理由でw
グリルを後期型に交換します…掃除しやすいから…wあっ!ウサギに目を入れなきゃ
2010年6月19日 [ブログ] なった SS@そらちゃんとさん -
Y.M.WORKS ミラー自動格納装置 スーパー横着者(横着者Ver.2.1)
ミラー自動格納装置キー抜く:ミラー格納ACC-ON:ミラー開普段はわざわざ操作するのが面倒なので、ミラー格納の習慣はありませんでしたが、これは意識しないでできるので便利!(^^改良型で、そのままスイッ
2010年5月24日 [パーツレビュー] りもあさん -
作業1つ完了~
ミラー自動格納装置の「スーパー横着者」を取り付け。他の方の作業では1時間以内だったので、1時間半では終わるかな?と思ってたら2時間かかった...orz5時半からの作業で、終わったのは7時半頃。バトスピ
2010年5月24日 [ブログ] りもあさん -
Y.M.WORKS 「スーパー横着者」の取付け
取り付ける「スーパー横着者」キーを抜くとミラー格納、ACC-ONでミラー開を自動でやってくれます
2010年5月24日 [整備手帳] りもあさん -
ブツが届きました(^^
すでに取り付けした数人のみん友さんのインプレ見てたら欲しくなって購入~早く取り付けしたいけど、工具箱を確認したら材料が足りなかった...orz今までミラー格納は洗車機に突っ込む時ぐらいしかしたことがな
2010年5月9日 [ブログ] りもあさん -
Y.M.WORKS 『横着者』(ドアミラー自動格納装置)
Y.M.WORKS 『横着者』(ドアミラー自動格納装置)キーを挿すとドアミラーが開く抜くと閉じるすばらしいの一言ですねw取り付けも簡単ですし^^
2010年4月26日 [パーツレビュー] スギやん☆さん