#横須賀ヒストリックカーデイのハッシュタグ
#横須賀ヒストリックカーデイ の記事
- 
						
							くりはま花の国 横須賀ヒストリックカーデイへもう夏と言っても良いくらいの天気でした良い天気の中、クルマ談義が盛り上がります暑いと・・・アイス10:00に1個13:00に1個お昼のお弁当?は、ポテチパン、栗入りアンパン、カステラをウェハースで挟ん 2025年4月20日 [ブログ] 彼ら快さん 
- 
						
							第4土曜日は都筑PAから天気が良い土曜日 ワーゲンバスで都筑PAへただ、風が冷たく、ワーゲンバスは修行のような寒さ(-_-;)今日は、ベーグルとカモミールティーにしました集まった方々も店内から出てきません・・・今日の駐車場は 2025年2月22日 [ブログ] 彼ら快さん 
- 
						
							本日、横須賀ヒストリックカーデイ天気の恵まれた土曜日でした8:30に会場到着・・・展示場所が入り口に近いため、皆さんが整列するまで端で待機(^-^;整列が完了するとこんな感じ午前は、高校の吹奏楽部の演奏午後は、横須賀市消防隊の演奏ク 2024年4月20日 [ブログ] 彼ら快さん 
- 
						
							業務多忙のため、前売り券が・・・(-_-;)毎年、有給休暇を取得して平日の初日に行っていたオートモビルカウンシル昨日まで頑張ったのですが・・・終わらなかった(-_-)先週(4/6)は、体調不良でイベント欠席今週(4/12)は、業務多忙でイベント 2024年4月12日 [ブログ] 彼ら快さん 
- 
						
							先週の土曜日は、くりはま花の国ヒストリックカーデイを見学してきましたまーねこです。・・・・という記事が水曜日なら、まーねこ的には早いほうです(笑)「くりはま花の国 横須賀ヒストリックカーデイ」は、1974年以前のモデルおよび同型車の展示イベントでありまして、文字どおり 2022年5月1日 [ブログ] まーねこさん 
- 
						
							第7回 横須賀ヒストリックカーデイ3年ぶりのくりはま花の国での開催です(^O^)参加車両の半分はいつもの面々ですねオースチンMINI軍団チンク軍団今日のお隣さんは、同じ67年式のビートル最近、出没率が高い ポルシェ912のパトカーそし 2022年4月23日 [ブログ] 彼ら快さん 
- 
						
							第3回 横須賀ヒストリックカーデイ終了朝に雨がパラパラきましたが、それ以外は暑くもなく、寒くもなくイベント日和な1日になりました。15:00にイベントが終了後、商店街をパレードしてから帰宅。それでも16:00に到着! 近いって素晴らしい 2017年4月22日 [ブログ] 彼ら快さん 
- 
						
							4/22は、くりはま花の国 横須賀ヒストリックカーデイ天気が持ってくれるのか微妙ですが、3回目の横須賀ヒストリックカーデイです。入場無料ですので、時間がある方はぜひ 2017年4月21日 [ブログ] 彼ら快さん 
- 
						
							10/11 2つのアニバーサリー10/11 雨の中、横須賀ヒストリックカーデイへタオル3枚で、何とか現地に・・・(^-^;雨でしたが、最終的には結構な台数になりました。このイベントは、横須賀市が協賛していることもあり、市長や副市長も 2015年10月12日 [ブログ] 彼ら快さん 


 
		 
	


