#樹脂パーツコーティングのハッシュタグ
#樹脂パーツコーティング の記事
-
CARMATE C136 黒樹脂復活剤プレミアムコート
前面の黒樹脂パーツの多い三菱iくん。これを使って、キリリと黒く引き締まりました。施工も簡単むらなく仕上がるので良いですね。アクセラに1年ほど前に施工しましたが、今でも黒々してます。箱には6か月とあるけ
2021年12月8日 [パーツレビュー] まるにさん -
REVOLT リボルト
アウディ TT Coupé の施工事例をご紹介致します。今回ご入庫頂いたお車のオーナー様は、メールにてお問い合わせ頂きご用命頂きました。ご予約頂いた際に施工が混み合っていたためお待たせ致しましたが、オ
2021年11月9日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
PIAA AERO VOGUE
いつもは安いエアロワイパーを買っているのですが、今回はPIAAのを試してみたいと思います!
2021年11月4日 [パーツレビュー] TYPE the ENDさん -
「お気に入りの愛車をリフレッシュ!」VW・ゴルフGTIのガラスコーティング【リボルト宮崎】
【リボルト宮崎】です。フォルクスワーゲン ゴルフGTIの施工事例をご紹介致します。今回ご入庫頂いたお車のオーナー様は、メールにてお問い合わせ頂きご用命頂きました。今回施工させて頂いたお車は経年車という
2021年9月29日 [ブログ] REVOLTさん -
褪せてきた未塗装ブラック樹脂パーツをしっかり黒くするとクルマが若返りますよ。樹脂パーツコーティング美しさを取り戻しました。
ボディやヘッドライトレンズのコーティングもいいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、愛車のおすすめリフレッシュをコクピット北6のレポートでご紹介します。こう
2021年6月19日 [ブログ] cockpitさん -
Surluster レジンコーティング
シュアラスターの新商品、未塗装樹脂用のコーティング剤です。過去に一度だけ、カウルトップやグリル等にタイヤワックス+Rを塗布したことはあるのですが、それ以外は洗車時にボディと一緒にゼロドロップを塗布し、
2021年6月9日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
樹脂パーツコーティング
エクステリア樹脂部のカウルトップ、バンパーグリル、リアドアガーニッシュ、リアワイパーにシュアラスターのレジンコーティングを施工しました。付属のスポンジは細部への塗布にも配慮した形状のようですが、念のた
2021年6月9日 [整備手帳] ふかぷよさん -
ダイソー ベビーオイル
【再レビュー】(2021/05/29)1週間経過後全く持ちが無く、普通のくすみに戻りました🤣やはり黒樹脂復活剤を普通に買って使うのが宜しいかと(T . T)100円で勉強になりました(๑•̀ㅂ•́)
2021年5月29日 [パーツレビュー] こいんさん -
ダイソー ベビーオイル
私の車も7年目...。ぱっと見キレイですがワイパーカウルなど色褪せしてきました。みすぼらしい...(/ω\)ネットのまとめ記事は信用していませんが(爆)車の樹脂パーツのくすみはベビーオイルで黒復活!の
2021年5月27日 [パーツレビュー] こいんさん -
REVOLT リボルト・プロ
メルセデス ベンツGLE43クーペの樹脂パーツコーティングの施工事例をご紹介いたします。圧倒的な存在感と美しいボディラインが特徴的なGLEクーペ。SUVタイプのGLEクラスは今までに何台か施工させて頂
2021年5月20日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
樹脂パーツが経年劣化でカサカサ白っぽくなったっているとクルマが旧く見えますよね。新車のような深みのある“黒”に甦るコーティング、カンタン施工できます!!
シミとかシワとかを取りたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、おクルマが若々しく見えるメンテナンスについてコクピット麻生のレポートでご紹介します。クルマのそここ
2021年1月19日 [ブログ] cockpitさん -
樹脂パーツコーティング
先日、初車検が終わり三年経過した樹脂パーツのくすみが目立ってきたので、年末の大掃除洗車で細かい部分まで手を加える事に…先ずは、運転席から目に付くカウルトップを施工!今までアーマーオールでコーティングし
2020年12月28日 [整備手帳] ☆子連れ狸☆さん -
マツダの超人気クロスオーバーSUV!マツダ・CX-5のガラスコーティング【リボルト松山】
【リボルト松山】です。今回入庫いただいたお車は、マツダCX-5です。CX-5は、マツダを代表するミドルサイズクロスオーバーSUVで、日本国内だけでなく、世界でも超人気モデルとなっています。CX-5は2
2020年12月22日 [ブログ] REVOLTさん -
PROSTAFF CCウォーター ゴールド
気になっていた商品です!CCウォーターゴールド!随分昔にCCウォーターは使用した事があるので、どのくらいバージョンアップしたか楽しみです!(≧∀≦)ちなみに普段はバリアスコート、ゼロプレミアムを使い分
2020年11月15日 [パーツレビュー] 生ハムおじさんさん -
KURE / 呉工業 クレポリメイト クリア
樹脂パーツの保護艶出しの為に購入。自然な黒になるので良いかと思います!施工としては、乾いた布やマイクロファイバークロスに1、2プッシュして拭き伸ばした後に乾いた布なので乾拭きって感じですね!また拭きム
2020年10月4日 [パーツレビュー] 生ハムおじさんさん -
樹脂パーツメンテ
ルーテシアとキャプチャーの樹脂部分が白くなってきたので試しに購入して施工。油膜除去して2度塗りです。仕上がりは不満無し。ついでにウォッシャー液も補充。
2020年9月27日 [整備手帳] aki_sunさん -
REVOLT リボルト
メルセデス ベンツGLE400dの施工事例をご紹介致します。メルセデス ベンツGLEは元々はメルセデス ベンツMクラスとして販売されておりましたが2015年のマイナーチェンジを機にベンツのネーミング法
2020年9月26日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
REVOLT リボルト
レクサスUX250hの施工事例をご紹介致します。レクサスUXは、2018年にレクサスから発売されたコンパクトSUVです。レクサスでは初となる女性チーフエンジニアを起用して開発が進められたレクサスの都会
2020年9月19日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
黒樹脂復活
樹脂が白くなってきたので復活!黒さが甦っただけで新しさが戻ったように。
2020年6月24日 [整備手帳] びすこSTiさん -
WILLSON タイヤ&レザーワックス
みんカラの諸先輩方が、何やら樹脂パーツを綺麗にするにはタイヤワックスが良いと言われてた気がしたので、やってみました。確かに経年で白っぽく変化した樹脂が真っ黒に蘇りますね(°▽°)手始めにエンジンフード
2020年6月20日 [パーツレビュー] チャリダー21さん