#樹脂パーツコーティングのハッシュタグ
#樹脂パーツコーティング の記事
-
不明(中華) マッドガード
リアのマッドガードをインストール♪大人の夏休み後半にインストールを予定していましたが、台風7号(現在は熱帯低気圧)の影響で天気悪そうなので早めに取り掛かり、無事に装着させられますたッ♪やはり、既に装着
2024年8月12日 [パーツレビュー] 改名 【エスピーヌ1.】さん -
走る歓び、どこまでも。マツダ・CX-30のセラミックコーティング【リボルト松阪】
【リボルト松阪】の谷口です。CX-3とCX-5の中間的位置づけサイズのモデルとして登場したCX-30。プラットフォームはMAZDA3と共通で、前後席の頭上スペースに余裕を持たせるためにルーフの高さを前
2024年8月9日 [ブログ] REVOLTさん -
REVOLT リボルトプロ・エクストリーム
CX-3とCX-5の中間的位置づけサイズのモデルとして登場したCX-30。プラットフォームはMAZDA3と共通で、前後席の頭上スペースに余裕を持たせるためにルーフの高さを前後で揃えていたりと使い勝手を
2024年8月9日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
キーパーラボで手洗い洗車&樹脂パーツコーティング
なかなか自宅で洗車できなかったので、思い切ってキーパーラボでコーティングの状態を確認してもらいながら、純水手洗い洗車をお願いしました。
2024年8月8日 [整備手帳] kanipenguinさん -
WAKO'Sスーパーハード施工
若干効果が薄れてきたので5ヶ月ぶりにWAKO'Sスーパーハードを施工
2024年6月13日 [整備手帳] 愛しの次元大介さん -
黒樹脂復活
あつあつのやきいもです。樹脂パーツの白化が気になりはじめ、2年振りの施行です。フロントグリル、塗りにくいですよね😂
2024年5月26日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
WILLSON 樹脂パーツブラック
【総評】色あせたバンパー・ミラーの黒が復活!耐久6ヶ月蘇る黒ツヤ!引き締まった黒に!※使い切りタイプLEDポジションランプhttp://minkara.carview.co.jp/userid/228
2024年3月24日 [パーツレビュー] チャヤさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】
Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?回答:Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)回答:この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオン
2024年3月11日 [ブログ] tanikaze nagateさん -
PROSTAFF 未塗装樹脂コーティング剤 魁 磨き塾 ブラックコート 100ml S151✨
無塗装の樹脂パーツの光沢を出す為に購入しました😄■商品説明ブランド プロスタッフ(Prostaff)サイズ 100ml商品体積 100 ミリリットル特徴
2024年2月10日 [パーツレビュー] ☆モケケさん☆さん -
中華製 樹脂&メッキパーツ復活剤
2つ買っても約600円ちょっとだった😵💫ネットショッピングサイトでの評価は非常に高かったんで食いついた💦よく中華製シリコンオフやプライマーなんかでも、効能&副作用両方強いからねぇ🥲素材曇った
2024年1月20日 [ブログ] 毛毛さん -
未塗装樹脂コート剤塗布
今年の仕事納めの日を迎え、会社でいつも乗っている50プロボックスの洗車をしました。プロボックスも50系最終型ですが、新車から10年くらい経過し、最近は前後のバンパーの樹脂部分が白っぽくなり縞模様も目立
2023年12月28日 [整備手帳] silver900さん -
ボディーコーティング
トラフィックさんに施工依頼。ブレードガラスコーティング&樹脂パーツコーティング
2023年12月24日 [整備手帳] nousuさん -
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート
使用感ですが、同価格帯で少量入っているものよりも、濃度が薄い印象です。効果はもう少し欲しい印象です。しかし、塗布する前と後では、効果の実感はあります。耐久性を見つつ、後日、再度塗布してみようと思います
2023年12月13日 [パーツレビュー] pyontakさん -
✨3回目の樹脂パーツのメンテナンス💫
今日は久々の洗車ついでに樹脂パーツをメンテナンスしてみました☝🏻使用したコーティング剤は、シュアラスターの「黒ツヤ復活!」☝🏻前回の施工から半年が過ぎ、まだまだ白化はしていないものの、追加コーティ
2023年11月25日 [ブログ] YossyU1さん -
IS整備手帳-242 タイヤ&樹脂パーツのケア♩
洗車・ホイールの洗浄後、タイヤと樹脂パーツのメンテナンスを実施しました♬
2023年10月29日 [整備手帳] hazedonさん -
IS整備手帳-238 フロントグリルのメンテナンス
整備手帳を見返したら、本格的なメンテナンスは8月以来の作業です♬
2023年10月15日 [整備手帳] hazedonさん -
PROSTAFF CCウォーター ゴールド
CCウォーターゴールド 製品インプレッション🎉✳︎この度、プロスタッフ様より提供頂きましたこちらのユーザーレビューと参ります‼️まぁ、職業柄こーいうケミカル系は色々触ってきました。なーのーで!!艶が
2023年9月20日 [パーツレビュー] マックイーン@FK8さん -
IS整備手帳-223 樹脂パーツのお手入れ♪ フロントグリルのメンテナンスほか
整備手帳を見返したら、本格的なメンテナンスは何と2月以来となる、作業です。
2023年8月7日 [整備手帳] hazedonさん -
ピカピカレイン 樹脂パーツ復活剤
最近カウルトップの艶が落ちてきたので白ボケする前に施工しようと思います
2023年7月3日 [パーツレビュー] HIDE4さん -
CX-3 樹脂パーツのコーティングをしてみたよ
KUREのLOOX Black&Brightで施工。
2023年5月28日 [整備手帳] Flip_Sさん