#樹脂パーツ保護のハッシュタグ
#樹脂パーツ保護 の記事
-
樹脂パーツ ベタつき処理
製造から16年経過し、加水分解で樹脂パーツのベタつきが目立つようになってきました。安定に無水エタノールで拭こうか迷いましたが、初期症状なので様子見がてらニュートロジーナのクリームでベタつきを改善させま
2024年11月10日 [整備手帳] つぅさん♪さん -
無塗装樹脂パーツのコーティング施工
樹脂コーティングは勿論、こちらのワコーズのスーパーハードを使用。かれこれ10年前から愛用しています。結構なお値段しますが、お値段なりの効果があるのでマストです。1本で5年くらいは使えるのでコスパはじつ
2024年1月31日 [整備手帳] Alan Smitheeさん -
WAKO'S SH-R / スーパーハード
樹脂用耐久コーティング剤としては10年前から使用。正直、これしか知らないのでこれしか使ってません。無塗装樹脂パーツはどれだけ洗車しようがボディ用のガラスコートをしようが耐久性が乏しく特に降雨と直射日光
2024年1月31日 [パーツレビュー] Alan Smitheeさん -
白化した樹脂パーツも黒々
プロスタッフのみとそ樹脂ブラックコートを準備
2023年3月31日 [整備手帳] ゆいちゃんパパさん -
不明 カーボンファイバー プロテクターフィルム ブラック7cmx5m
ネット注文の際にこちらを見つけたのでお試しで取り寄せてみました。8さんと同様にトゥインゴさんもドア開口部周辺は樹脂部分に保護フィルムを貼っています。既存のフィルムがだいぶ汚れたり剥がれたりして見苦しい
2023年2月12日 [パーツレビュー] みひろ♪さん -
経年劣化回復!
この記事は、スマートシャインRE:BLACKプレゼントについて書いています。
2022年12月15日 [ブログ] @暴走さん -
KURE / 呉工業 シリコンスプレー
無くなりましたので久しぶりの購入です。ワイパーのブレードやアームには定期的に保護してます。他にルーフアンテナやタイヤハウス内のカバー等に使用。https://www.kure.com/product/
2021年8月10日 [パーツレビュー] モトノアさん -
KURE / 呉工業 スーパークレポリメイト
内装など樹脂部分の劣化防止に従来使用していたBMW純正保護剤から乗り換えました。伸びも良く塗りやすいと思います。耐久性は今後様子見です。【乗り換え理由】純正品のスプレー釦がボロく、押すたびに横から漏れ
2021年6月14日 [パーツレビュー] にゃんたmさん -
ARMOR ALL プロテクタント
(画像はお借りしました)樹脂パーツの保護のために使用しています。前車SWIFTでは、紫外線で樹脂パーツが白っぽく変色してしまったためESCUDOでは新車時から使用しています。でも、作業が面倒なため年に
2018年1月3日 [パーツレビュー] TAKU_TNCSさん -
樹脂部のケア
ロアグリルを塗装して気になったのがこのアッパーグリルの部分。カメラやミリ波レーダーがあるので交換やら、塗装が厳しいのでオートグリムですこしでも艶を・・・。キレイにはなりましたが・・・。
2015年9月13日 [整備手帳] Dせんしさん