#樹脂ワイパーのハッシュタグ
#樹脂ワイパー の記事
-
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用樹脂ワイパー GRB35
2025年6月9日作業リアワイパーゴムの劣化によりワイパーゴムが切れたので、ゴムを交換しようとしたら…ブレードの爪が折れました…なので、対応しているブレードを探して所、該当するものがこれしか見つからず
2025年6月23日 [パーツレビュー] 永都[eight]さん -
リアワイパーブレードの交換(DJ5FS デミオXD Touring)
実は2014年11月の納車以来リアワイパーのゴムを交換した記憶がございません(笑)ワイパーゴムのみの交換でも良かったんですが、新車から9年半も使いましたので、リフレッシュも兼ねて新品に交換することにし
2025年5月16日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム
NWBリア専用ワイパーゴムの交換用にガラコワイパー。新品ブレードからいきなり撥水ゴムに交換。475mmなのでリアワイパーの350mmに合わせカットして使います。<商品説明>雨をはじいて よく見える。ガ
2025年4月20日 [パーツレビュー] のりパパさん -
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム
リアワイパーゴムの交換用に。ガラコにはガラコゴムで。サイズがなかったのか安かったのか忘れましたが475mmで。リアワイパーの350mmに合わせカットして使います。<商品説明>雨をはじいて よく見える。
2025年4月5日 [パーツレビュー] のりパパさん -
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー
GRA35リヤワイパーがやれてきたので交換用に。<商品説明>リヤ専用樹脂ワイパーグラファイトラバー装着でコーティングが長持ち。ビビリをシャットアウト!グラファイト粒子が実現したサイレント&スムース!「
2025年4月5日 [パーツレビュー] のりパパさん -
リヤ樹脂ワイパーブレード交換
2023年10月26日(木)88550キロ頃ムーヴのリヤ樹脂ワイパーブレード交換、純正サイズの300mm→350mmに取替。モノタロウの「リヤワイパーグラファイト樹脂製ブレード」B350を使用。注文コ
2024年12月8日 [愛車ログ] G I Oさん -
WAKO'S SH-R / スーパーハード
黒ものは黒く!樹脂製リヤワイパーアームが耐候性劣化で色褪せて来たので、ワコーズSH-R スーパーハードで、真っ黒になり、うっとり!フリマで小分け販売のものを購入
2023年9月23日 [パーツレビュー] vernis9999さん -
WAKO'S SH-R / スーパーハード
黒ものは黒く!樹脂製リヤワイパーアームが耐候性劣化で少し色褪せて来たので、ワコーズSH-R スーパーハードで、真っ黒になり、うっとり!フリマで小分け販売のものを購入。
2023年9月23日 [パーツレビュー] vernis9999さん -
スズキ(純正) パレット用リアワイパーブレード300㍉
リアのドラレコ用に少し長いワイパーブレードが欲しくて車屋に相談したらパレット用が50㍉長いからいけそうだし取り付け部も同じ物だから付けられるよ。言われたので購入しました。スペーシアハイブリッド用にもう
2023年6月12日 [パーツレビュー] スペーシア2台持ちさん -
スズキ(純正) パレット用リアワイパーブレード300㍉
リアのドラレコ用に少し長いワイパーブレードを買いました。
2023年6月12日 [パーツレビュー] スペーシア2台持ちさん -
乗りこんできました…
先日の続きですが…月曜日に初めて日産のディーラーに乗りこんできました。電話で確認したら19時過ぎでも普通に対応して頂きキャラバンのリアワイパーを流用で取り寄せしたいと伝えると快く部品を調べて頂けました
2023年6月8日 [ブログ] kisi_tomoさん -
日産(純正) アーム アッセンブリー,リア ウインドウ ワイパー
中古で購入時から根本のカバーは爪が削れてカパカパ、冬ワイパーに交換時にアームの嵌まる部分の爪(?)は折れていて、新品に交換しました。アッセンブリーで注文すると、夏用のワイパーブレードまでセットでした。
2022年12月22日 [パーツレビュー] NIGISさん -
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー
車検のため交換取付しました。
2022年11月25日 [パーツレビュー] ヴァルトさん -
AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー
【商品説明】ゴムだけ交換で対応していたが、最近拭き取りが悪くなってきたのとワイパーが白ボケしてきたので交換しました。【満足している点】たまたまキャンペーンでお安くなっていました。ついでに替えゴムもお安
2022年9月22日 [パーツレビュー] まるろくさん -
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー リア専用樹脂RBタイプ
夏用リアワイパーの交換用です。リア用は納車時から無交換で、とりあえずゴムの損傷や拭きムラはなかったのですが、さすがに6シーズンともなると替え時かと思い、昨年、冬用を新調した際に交換を見越して一緒に調達
2022年3月30日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用樹脂ワイパー
リアワイパーは残す派の方なんですが‥交換した記憶も記録も無い‥。どうやらエスティマ乗り始めてから放置状態です😅ほとんど使わないといってもさすがにそろそろ交換しました。安定の日本ワイパーブレード製。Y
2022年3月6日 [パーツレビュー] ヘロヒロさん -
リアワイパー交換
樹脂製のリヤワイパーなので、専用のものを購入。
2022年2月5日 [整備手帳] つちさんさん -
リヤワイパーブレード交換
判りにくいですが端の方が切れてます😓外し方はワイパーのパッケージ裏にイラスト付で丁寧に記載されてますので特に難しい事は無いです
2022年1月15日 [整備手帳] リッチー・ブラックモアさん -
リアワイパーゴム交換
リアワイパーのゴムが切れてました…リアワイパー、使わないんですが、見窄らしいので交換します。
2022年1月3日 [整備手帳] すてお@R06A_Tさん -
樹脂の復活!
本日フロントワイパーそばの樹脂パーツを復活させました!明日また追い塗りしてみます^_^
2021年9月24日 [ブログ] NTG1983さん