#機内サービスのハッシュタグ
#機内サービス の記事
-
本日のJAL札幌発午前便のメニュー
当初の帰京日前日に用事が入ったことと台風が重なったこともあり、予定を変更し、お盆休みの真っただ中に札幌から家内が帰ってきました(後続のブログを考えると帰って来ていないことにして欲しいそうですが…)。混
2014年8月14日 [ブログ] どんみみさん -
どうしても飲んでしまう(笑)
日高から夕方、千歳へ戻って来ました。帰りのANAの便は、通常であれば、コミコミにあまりならない便なのですが、前日から朝にかけ台風の影響で、欠航や他空港から千歳へ振り替えた旅客もあった為か終日、満席の状
2012年10月7日 [ブログ] どんみみさん -
飲んじゃった…(^^ゞ
札幌到着後のスケジュールは、オフィシャルと言えばオフィシャル、プライベートと言えばプライベートだったので、1本くらい…と、飲んでしまいました(笑)やっばり、クラシックは美味しいです(^_^)v因みに、
2012年10月2日 [ブログ] どんみみさん -
航空機内無線LANはどの程度使えるのか
日本航空が7月15日から機内でWi-Fi接続 国際線で、全日空に先行日本航空は25日、国際線の航空機内でインターネット接続サービスを7月15日から提供開始すると発表した。有料で公衆無線LAN「Wi-F
2012年6月25日 [ブログ] Heero Yuyさん -
あったらいいな。こんなサービス。
GWに、貯まったJALマイルで、グアムのエアチケット先程予約しました(*^^*)キャンセル待ちデスケドネ アハハ通れば、2年ぶりの国外逃亡になります♪機内で、あったらいいな。こんなサービス。を考え
2012年2月2日 [ブログ] naruuさん -
一度は乗ってみたい海外キャリア
最近の出張は、北海道や九州を含めて車での自走がほとんどとなっている身ですが、決して飛行機が嫌いというわけではありません。元々は航空業界志望でしたし、同じ飛行機でも軍用機より民間機の方に子供の頃から興味
2011年11月29日 [ブログ] NorthStarさん -
まったく中国人ってのは…
成田へ戻る機内での話。福島のほとぼりが醒め始めたのか、成田~新千歳便は、行きも帰りも外国人達で席が埋まる様になってきました。今日は隣に中国人のオバハン2人組が座って来ました。中国人だから、ギャアギャア
2011年6月12日 [ブログ] utk@MB420XC(東北単身赴任中)さん -
昨日の機内で・・・
まえのオサーン倒し杉老眼化しているワタスには画面が近くて見づらいよ・・・・足も入らないし・・・イラッでね見た映画ですが、アンジェリーナ・ジョリーの「ソルト」(2度目爆)最近のアンジェリーナ・ジ
2010年12月1日 [ブログ] Tetsu。さん -
機内にて
お菓子、パンパンでした。もう少し高いところを飛んで気圧が下がっていたら、袋を開ける手間が省けるのかなぁ・・・なんて考えてしまいました。実際には、そんなことないと思いますけれど。
2010年10月20日 [ブログ] ブラスタ(blackstar)さん -
機内サービス
航空業界は熾烈な競争が一層激しさを増していますが、そんな中で去る20日からANA(全日本空輸)がサービスを開始した、機内での生ビール販売が話題を呼んでいます。既に多くのメディアで報道されたり、サービス
2010年8月4日 [ブログ] NorthStarさん -
ご迷惑リセット!!
そーいや昨日機内でのお話どーも機内モニターが写らない客がチラホラCAからのアナウンスでシステムのリセットをかけると・・・せっかく ハンコック見てたのに・・・ブーブーあらら なんか昔のパソコンみたい
2010年7月6日 [ブログ] Tetsu。さん -
世知辛い世の中
ネットでトピックスを見ていたら明日4月1日から、全日空の国内線機内サービスが大幅に変更されるとの記事を見つけました。仕事柄、飛行機での移動が少なくない小生。飛行機での移動時間はある意味休憩時間(リラッ
2010年3月31日 [ブログ] HiRAMさん -
ANAとスターバックスコーヒーが提携
ロイターの配信ニュースによると、「ANA」 と「スターバックスコーヒージャパン」は、「ANA」の国内線の機内有料サービスで提携するそうです。4月14日に、「スターバックスコーヒージャパン」が新発売する
2010年3月12日 [ブログ] どんみみさん -
ANA国内線普通席、無料お茶と水だけ 有料でスタバ
全日本空輸は4月から、国内線の普通席で無料提供する飲み物を、日本茶と水だけにする。無料だったコーヒーやジュース、スープは「スターバックスコーヒー」をはじめとする有名ブランドの製品に切り替えて、有料化す
2010年2月15日 [ブログ] 秀作さん -
納得できるような、できないような
航空業界の話題では2010年1月19日付のエントリにも記しましたが、昨年末から年明けにかけて「JAL(日本航空)」にまつわることが多く見聞きされてきました。しかし、経営状態が厳しいのは同社に限らず、旧
2010年2月9日 [ブログ] NorthStarさん -
【どちらのコンソメがお好きですか?】
飛行機会社の飲みものサービス、コーヒー、お茶等々ありますが、いつもコンソメスープを頼んでいます。A★AとJ☆L、どちらがお好きでしょうか?個人的にはA★Aに一票なのですが、近所のスーパーでは手に入りま
2008年6月22日 [ブログ] (´∀`)ノゃぁさん -
これも、お土産(笑)
お勧めスポット、フォトギャラリーと家内が帯広で撮影した写真をアップしました。そして、これも帯広のお土産です(笑)JALが6月から始めているクラスJスーパーシートに代わるJシートで提供される茶菓子です。
2007年8月15日 [ブログ] どんみみさん -
機内サービスのアルコール類
JALの客室乗務員の訓練センター内の1コーナー機内サービスのアルコール類について、研修する場所です。お酒の銘柄、サービスの仕方、勿論、お味についての説明もこれとは違いますが、JALで定期的に一般向けに
2007年8月14日 [ブログ] どんみみさん -
お客様、ひざ掛けは、如何ですか?
写真は、JALのブランケット機内では、CAが、タイトル様な感じで配るサービスをしています。(もちろん、要返却です)ブランケットが欲しいと言うリクエストがありましたので、買ってみました(笑)3925
2007年8月12日 [ブログ] どんみみさん -
ビーフコンソメ
JALの機内サービスで出てくるコンソメスープ♪一般向けにも販売してるんですね~。
2007年7月8日 [ブログ] Taku_iさん