#欠航のハッシュタグ
#欠航 の記事
-
やっぱり嫁は持ってるわ
伊丹に着いて降機しようとしたら、「降りたら地上係員に連絡を取って下さい」って言われたです。なんでも 当方が乗る予定だった飛行機が、天候不良で欠航になったとのことらしい。地上カウンターで欠航手続きを済ま
2025年6月9日 [ブログ] へろへろおやぢさん -
式根島温泉旅 Day2.5. トラブルxトラブル
今回の旅で、復路のチケットを買わずに来たんだけど、土曜日は午前中から動けたお陰ですべての温泉をコンプリートし、地鉈温泉では、新鮮なお湯を楽しむことができたので思い残すことはないと思い、5月11日(日)
2025年5月14日 [ブログ] ゆでこさん -
乗船予定のフェリーが欠航→臨時便に振り替え
写真は昨年2024年4月25日、新潟港でフェリー乗船を待っているところ。今日の夕方、新日本海フェリーの新潟港フェリーターミナルからの着信に気付き、折り返すもつながらない。何かあったかとHPを見ると乗船
2025年4月22日 [ブログ] kitamitiさん -
小豆島日帰りツーリング(を諦めた)
よし!天気予報では暑いくらいに気温が上がるって言ってるし、曇っているが雨は降らなそうなので朝イチのフェリーで小豆島日帰りツーリングと行きますか。1315Kmからスタートです。岡山港につきました。乗用車
2025年4月19日 [ブログ] まよさーもんさん -
結果的に欠航して良かったのかも?
タイトル画像は11月24日に仙台空港で撮ったANA1227便。昨日もこの便(仙台13:50-15:00新千歳)に乗る予定でしたが、11時15分頃にメールとアプリから使用機体の機材繰りが出来ず欠航のお知
2025年2月13日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
8月8日、JL513欠航
8月8日、この日から約2週間、家内が介護の為、札幌に行く予定でした。早朝、JALアプリからの通知で欠航前日、首都圏は激しい雷雨に見舞われ、羽田空港も一時クローズされました。この影響で、使用機材のやりく
2024年9月8日 [ブログ] どんみみさん -
盆休み
九連休となった今年の盆休み、例年どおり実家のある札幌に帰省してきました。今年は家族全員で。元々の予定では、横浜から八戸まで自走し、フェリーで北海道に上陸。学生時代に走りまくったワインディングをスイスポ
2024年8月17日 [ブログ] nissy307さん -
糖酒
昨夜は海の幸を堪能したのみならず、地元の酒・ラムも愉しんだ。現地で呑むことができるラムは2種類あり、精糖の過程で産出される(廃)糖蜜を醸造したもの(工業生産ラム。一般的にラム酒と言えば、この製法)と、
2024年5月6日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
欠航
前夜の不安は、不幸にも的中してしまった。午前便・午後便とも、機材繰りがつかず欠航となり、フェリーも前日の段階で欠航が確定していたことから、今日中に多良間入りする計画は、早朝の段階で脆くも破綻した。不幸
2024年5月6日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
さあ、私は明日函館に海鮮丼を食べに行けるのだろうか。
というわけで嫁さん実家近くのマックから。2階の窓から眺めるマイチンクちゃん、やはり秀逸なスタイルではありませんか。可愛いだけではなく、ちゃんとデザインされた感がありますよね。しかしこうして見ると純正の
2024年2月5日 [ブログ] nonchan1967さん -
羽田空港に迎えに行きました。 #Volvo #S60 #ナッピー #羽田空港 #第1ターミナル #JAL #JL510 #新千歳空港 #大雪 #delay #カレースマイル #ヨシカミ #欠航
札幌の状態が落ち着いたので、家内が帰って来ることになりました。当初15日(月)を考えていたようですが、大雪の予報が出ていたこと、航空運賃が15日と16日で倍近く違ったこともあり、今日16日にしました。
2024年1月17日 [ブログ] どんみみさん -
2023 ドイツ8日目 帰国便でドタバタ
日本帰国へ向けホテルをチェックアウトします。ロビーにグリューワインがあったので少しいただいて体を温めます。ミュンヘン空港へはバスで移動しラウンジで時間調整ゲートに向かいLH101 ミュンヘン>フランク
2023年12月31日 [ブログ] clearboxさん -
#台風 と #飛行機 #JAL と #宮古島
義兄が、NZに帰る際に、こんな時期なのに、香港経由ということで、レーダーを眺めておりました。45000フィートを、飛んで、なんなく成田から香港へしかし、台風の、直下の空港は欠航。夜にニュースで、台風が
2023年8月6日 [ブログ] naruuさん -
搭乗予定便が何と欠航
関西空港に午後2時頃到着。荷物をすぐ預けて簡単な昼食を摂り、さて手荷物検査、と思いきやゲートでエラー表示。係員からANAのカウンターで確認するよう言われ、案内板を見ると「欠航」の表示がありました。は?
2023年6月26日 [ブログ] 空のジュウザさん -
なんてこったい!
飛行機が飛びませんでした。フライトの1時間前まで余裕を嚙ましている位、天候に問題はなかったのに、天候急変で乗るはずの飛行機が着陸できず、フライトキャンセルになってしまった。欠航が決定したのが、15時5
2023年2月26日 [ブログ] takashi44さん -
遭遇したくない経験は役立つものだと思います(備忘録)
釧路へ赴いたお話になります。先に最終日の内容になってしまいますが、元々は2泊3日での釧路旅行が飛行機の減便に伴って3泊4日にスケジュールを変更し、最終的には3泊5日という1日が無泊での旅行となりました
2022年2月22日 [ブログ] 室井庵さん -
2021-2022ski! NO,7北海道遠征へ! 『新千歳便壊滅!Time is Money』移動編
2021-2022ski! NO,7北海道遠征へ!『新千歳便壊滅!Time is Money』移動編時系列朝4時55分 起床5:00 布団から出る。5:16 ピーチの運航確認 7:00出発便は欠航。
2022年1月12日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
荒天…
予報通りの海の荒れっぷり。本日利島、朝の下り大型客船しか着かなかった。明日はいくらかマシかな?お盆休みなんだけど、コロナの影響で宿のキャンセルは結構出たみたい。自分もリスクを考慮して帰省を諦めた。それ
2021年8月14日 [ブログ] yoshiokiyamaさん -
おせーよ(-"-)
思い返せば9月。帰省の為に予約したヒコーキが、突然に、一方的に、欠航になって。その処理は、なんとボキからキャンセルしなきゃならん・・・理不尽なっ!代わりのヒコーキはなんとか取れたものの・・・キャンセル
2020年12月11日 [ブログ] 温泉二号さん -
なんのとばっちりだい!?
今月、イナカに帰る計画。昨年末に他界した親の納骨があるので、礼拝に行くのですが。ちょうど世の中は連休の日程。ボキのカイシャは連休ぢゃねーし(-_-メ)でも、強盗トラブルちゃんぺーんのおかげ様で、旅費は
2020年9月7日 [ブログ] 温泉二号さん