#正三尺玉のハッシュタグ
#正三尺玉 の記事
-
長岡大花火大会へ
市民先行販売に当選したので、昨日長岡大花火大会を見て来ました。今年は抽選も厳しかったらしく、友達に聞いても落選の人が多数。幸い1日目(2日)がマス席が2マス、2日目(3日)が椅子席が4席用意出来ました
2024年8月3日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
長岡花火を見て来ました!
今日は車で知り合った友達親子と、長岡花火を会場に行って見て来ました!駐車場に車を置いてシャトルバスで会場に行くルートを使ったのですが、車にスマホを置き忘れて写真は一切無し・・・(←はネットで上がってい
2022年8月3日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
長岡花火が始まりました!
長岡花火1日目が始まりました!コロナで2年中止が続いて、3年振りの開催です。今日はNHK BSでみています。(会場から自宅まで10Km離れてますが、2階の窓から見えます)この後8時15分から「中越地震
2022年8月2日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
長岡まつり大花火大会
長岡まつり大花火大会に行って来ました!妻の実家から4人、みんカラの友達ダリちゃんら2人、スキーのイントラ仲間2人、長男の友人ら6人、私ら夫婦2人の総勢16人で、予約で購入したマス席4つをゆったりと使用
2014年8月3日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
長岡まつり 大花火大会
今年も終わってしまいました。お盆まで1週間。夏って短くて儚いですね。。。
2011年8月3日 [ブログ] HIR03さん -
いよいよ明日は・・・大渋滞かも?
今年も明日、明後日・・・大渋滞!!現場から会社に帰るのも一苦労なんだからね!案外、有名なの?理由は関連情報URL↓↓参照ね!
2010年8月1日 [ブログ] たけうしさん -
長岡まつり大花火大会④ 2009.8.3
21:04復興祈願花火「スーパーフェニックス」お台場のスーパーぢゃないよwラストの不死鳥が現れたところ
2009年8月10日 [フォトギャラリー] エアリさん -
2008年長岡大花火-二日連続観覧-
今年は日のめぐりが良く、例年日帰りで出撃している長岡大花火(8月2・3日)は土日の開催。昨年も一緒に観覧した長岡の隣町小千谷市の友人が泊めてくれるとのことで、お言葉に甘えて念願の2日連続での観覧が実現
2008年8月10日 [ブログ] カタナ11さん -
2008年長岡大花火(3日)
3日は左岸(ジャスコ側)の無料席で観覧しました。土手の中段あたりだったので、オープニングプログラムの大手大橋のナイアガラがよく見えました。
2008年8月7日 [フォトギャラリー] カタナ11さん -
2008年長岡大花火(2日)
長岡の花火といえば...ベスビアス超大型スターマイン。色々なパターンがありますが、錦冠菊の連打が定番。フィニッシュに向けては尺玉も入り、見事なせり上がりが魅力的です。
2008年8月7日 [フォトギャラリー] カタナ11さん -
長岡花火
行きたかった長岡花火は、開催が毎年8/2,3で決まっています。今年は上手く土日が重なったので、観に行くチャンスだったのですが行けずじまい・・・。傷心の思いでネット徘徊していたら過去の花火の動画を見つけ
2008年8月5日 [ブログ] みちS15さん -
見送りの鬼
どうも、未だに韓国です。で、本日より長岡祭りが始まりました。2日、3日は有名な長岡大花火大会があります。以下、ウィキペディアより祭そのものの起源は1945年8月1日の長岡空襲からの復興を願い翌1946
2008年8月1日 [ブログ] hiroyama@さん