#武一のハッシュタグ
#武一 の記事
-
秋葉原でまぜそば!
今週も出動ぉぉ!天気が良くて巡回も捗りますがぁぁ♪とはいえ相変わらずの観光客混雑で歩きにくいですぅ・・・・で、お昼は久しぶりの「麺屋 武一」さんいつもは鶏つけ麺なんですが今回は「秋葉原まぜそば」を逝っ
2024年11月24日 [ブログ] としお1014さん -
麺屋 武一(たけいち)
ランチにらーめん!たまにのらーめんです。あご出汁鶏そばあっさり目のスープが、美味しいです♪
2020年1月18日 [ブログ] タビトムさん -
武一@汐留
金曜夜に後輩から声をかけられ、残業後に腹ごしらえ。蒸し暑いので近場への店へ。武一のつけ麺は久しぶりだ。濃厚煮干しつけそば 800円加水率高めの平打ちの麺、ツルッと喉越しが良い。暑い季節にも最適だ。濃厚
2018年7月14日 [ブログ] tAgさん -
武一@汐留
出張で来ていた同僚を、昼飯で名店に案内、と思ったが、寒い!!都心でもみぞれが降る冷え込みで、10分以上歩く気も無くなってしまい、比較的近くの店へ。濃厚鶏骨醤油そば 780円濃厚な鶏白湯スープに醤油をあ
2018年3月21日 [ブログ] tAgさん -
武一@汐留
バタバタと業務に集中していたら14時近くに…。流石にこの時間では営業している店舗も限られる。暑さでで長時間歩くのも避けたいので、久しぶりに近場の武一へ。カレッタガーデン側から見上げたD通ビル武一のある
2017年6月6日 [ブログ] tAgさん -
武一@汐留
推しバイオリニストAyasaさんの初のフルアルバムのリリースに合わせて、ミニライブがカレッタ汐留で開催!これは絶対に残業できない!(笑)カレッタでの音楽系のイベントは、いつも広い地下道の中で開催されて
2017年1月28日 [ブログ] tAgさん -
麺屋 武一@汐留
ランチで久しぶりにシティセンターの武一へ。昼なら大丈夫かな?と、コート無しで外に出たけど寒いね〜。オープン後しばらく経ったので13時過ぎでの行列は解消されたようだ。濃厚鶏骨醤油そば 780円武一の
2016年11月11日 [ブログ] tAgさん -
麺屋武一@汐留
ランチタイムに武一へ、4回目の訪問だ。13時前だがタイミング良くスムーズに入店・着席出来た。鶏まぜそば 850円汐留店限定メニューの汁なし麺をオーダーしてみた。価格は麺量の違いによる小140g・中2
2016年9月12日 [ブログ] tAgさん -
麺屋武一@汐留
この日の武一でのランチは、濃厚鶏白湯そば 780円鶏白湯は鶏系では王道とも言えるスープだ。コラーゲンたっぷりの濃厚な一杯。ゆるく縮れた細麺が良く合う。低温調理の鶏チャーシューが2枚、糸唐辛子、水菜で
2016年9月12日 [ブログ] tAgさん -
麺屋武一@汐留
新しい武一に2回目の訪問、13時過ぎだというのに続々と来店客が。汐留シティセンターの2階に位置するが、この区画は全飲食店の中で最も立地が悪い場所にだ。自分が知るだけでも4件目の店である。新橋界隈のラー
2016年9月12日 [ブログ] tAgさん -
麺屋武一@汐留
ここのところ少し遠方まで歩いて、いつもとは異なる麺の店にも足を伸ばしている。が、ここに来て、オフィスからのランチで行ける徒歩圏内に待望の新規店がオープン!しかも過去に通った新橋エリアの名店「麺屋武一」
2016年9月12日 [ブログ] tAgさん -
秋葉原@ビジネスなう♪ …( ̄ω ̄) 30分ほど自由だったんで,予め調べといた武一の濃厚白湯ラーメンをいただき,TAMTAM にも行けたので,あと30分ほど集合場所で待機ちう…。
正統派鶏白湯でした。 とろ~りスープも美味しく飲み干せます。(*^o^*)TAMTAMは所謂普通の専門店で,普段リサイクルショップとか巡ってるワタシには割高感高しっ! 一応,記念になりそうなの買ってき
2016年5月27日 [ブログ] metalliccarさん -
麺屋武一@新橋
かつて轡を並べた戦友が久しぶりの転勤で本社に戻ってきた。食べ歩きの成果ともいえるが、職場から歩けるエリアでは、麺の好みを聞けばおススメの店を紹介できる程度のレパートリーは蓄積されているつもりだ。濃厚系
2016年2月13日 [ブログ] tAgさん -
今日の衝動買い!
たまたま本屋行ったら目に入って、何のためらいもなく買ってしまった!好きだったんだなぁ〜(;^_^A
2015年3月18日 [ブログ] サイト⇒☆彡さん