#歩車分離式信号機のハッシュタグ
#歩車分離式信号機 の記事
-
濃豚骨
保険会社に提出するオカンの入院診断書を貰いに行く道中のドラレコの画像です。歩行者の信号は 青ですが、車両の信号は 赤です。歩行者の信号が青になったので 前の車は 右折したと 思われます。歩車分離式信号
2020年1月23日 [ブログ] アヰリスさん -
ブルーに更新 (^_^;)
先週末ですが幕張の運転免許センターへ更新手続きに奥様と行ってきました。講習の中で、千葉県はシートベルト着用率は全国平均以上なのに死亡事故ワースト、しかも、佐倉、酒々井、八街は県内ワーストとか…。会社報
2019年2月6日 [ブログ] bonopapaさん -
信号機について語る2
信号機について語る。今回は信号機の運用の種類について。まずはこちら時差式信号機です。これについては、免許保有者に説明するまでもないですね。この信号の弱点は、やはり右折のタイミングがつかみづらく、スムー
2015年1月15日 [ブログ] 4E-FEさん -
横断歩道にて
奈良市内、歩車分離信号機のある横断歩道で・・・中学生と思われる子たち4人が、早足で渡ってきました途中で、杖をついた老夫婦を追い越して行ったのですが渡り終えた時、一人の女の子が急に振り返ってその老夫婦の
2012年3月4日 [ブログ] ブルルンさん -
さすがだ!
ここ数年、「歩車分離式信号機」が増えてきましたね。最初は間違えて、赤なのに発進しようとしたりしましたが、今ではだいぶ慣れました。ですが、いまだに気付かない人も居るようです。今朝も、博多駅近くの交差点で
2010年11月2日 [ブログ] ごり@福岡さん -
歩車分離式信号機の謎?
わが町に歩車分離式信号機に最近変更された交差点ある。 これが設置されてから車の渋滞が酷くなった。 でも歩行者と車との事故を防ぐのが狙いだと理解していますが・・・。今日は久しぶりに自転車で買い物に出かけ
2010年3月28日 [ブログ] SONAさん