#歴史ロマンのハッシュタグ
#歴史ロマン の記事
-
【尼崎】国指定史蹟 田能遺跡
1965年(昭和40年)、尼崎・伊丹・西宮三市共同による工業用水園田配水場の建設工事中に大量の弥生土器が発見されたことから、この場所に大規模な弥生時代の遺跡があることが判明、調査が開始された。特に注目
2017年7月8日 [フォトアルバム] TAKE4さん -
鳥(伎楽の話)
迦楼羅 東京国立博物館(法隆寺献納宝物215号)HIkarimura - 美術選集、美術選集刊行会、光村美術出版蔵版、昭和2-4年おはよーございます、かねごんです。寒い日が続きますねー。相変わらず車ネ
2017年1月25日 [ブログ] imo_kanegonさん -
【尼崎】国指定史蹟 田能遺跡?(;´д`)
以前、ご紹介した伊丹空港近隣の弥生時代遺跡の勝部遺跡。その近隣というか空港挟んだ反対側に世紀の発見?がなされた遺跡があるんですね?(;´д`)それが田能遺跡なんです。弥生時代の木棺埋葬の風習が、初めて
2015年8月18日 [ブログ] TAKE4さん -
【豊中】勝部遺跡?(;´д`)
話は飛んでまたローカルネタ☆時代背景はうーんと古くなって弥生時代まで溯ります♪場所は伊丹空港のすぐそば。勝部遺跡ですね!といっても予約しないと見学できないんですけどね?(;´д`)
2015年8月5日 [ブログ] TAKE4さん -
「いざ奈良」・・・・歴史ロマンです(*^_^*)
平城遷都1300年祭公認ガイドブック『奈良 歴史ロマンを歩く』を購入しました(^.^)/~~~1200円+税でした・・・高いですが・・・(涙) 仕方ないです。非公認ですが、奈良・平成遷都1300年祭「
2014年9月26日 [ブログ] ジムニー魂さん -
宇宙服がヤフオクで売ってるとかww
どうも明日早番を仰せつかった伊織デス☆明日の早番嫌な予感しかしません…基本的には2人でやっているのですがもう一人の社員が最近何もしないんですよね~自分の担当していることのみをやりやらなければいけないこ
2014年2月11日 [ブログ] 伊 織さん -
加西天然温泉/根日女の湯
露天風呂から見える花の庭園に癒やされます。日替わりで入れ替わるみたい~私が行った時は洋風だったので綺麗なバラが見れました(艸〃)施設は・サウナ・室内風呂・ジャグジー・露天風呂料金・大人 600円・子供
2009年11月16日 [おすすめスポット] ちぃ。さん