#毒蛇のハッシュタグ
#毒蛇 の記事
-
四方山話
今晩和🌕巳年ももれなく頑張りますな鳩やん♪で御座います。ヘビ言うたら私はダッジ・バイパーですねー一番最初に買ったブラーゴのミニカーで御座います。惚れた弱みで愛してやみません🐍💕コブラやアルファロ
2025年1月17日 [ブログ] 鳩やん♪さん -
アンサーバックとボイスモジュール取付(;´Д`)ハァハァ
純正アンサーバックのピー音が嫌いで、消したかったのですが無理そうなので別のアンサーバック音で誤魔化そうと思います!ユニットがコンパクトなパーソナルcarパーツのキットを付けます!
2021年6月10日 [整備手帳] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
そしてガラガラ蛇
これは絶対に遭遇したくない生き物です。西部の砂漠に生息する事で有名な「Rattlesnake」いわゆるガラガラ蛇です。幸い私自身は至近距離で遭遇した事はありませんが道路を横切って行くのを見た事が一度だ
2021年5月3日 [ブログ] TYPE74さん -
ビーチに立つ裸の女性
こんばんわ。ダッジバイパーが大好きです。と言っても今まで1度しか見たことが見たことがありません(初代:黒:ストライプなし)乗れたら昇天するでしょうwww高嶺の花に憧れるKEYです。タイトルホイホイ(
2016年1月1日 [ブログ] KEYさん -
系譜
おはようございます。昨日の酒が残っていて正直辛い^^;二日酔いKEYですあ~頭いてぇ…朝、レスポンス見てましたが、憧れの車ダッジバイパーの後継車が開発されているようですね♪まだわかりませんが、再び化け
2016年1月1日 [ブログ] KEYさん -
大安
こんにちは。昨日は仏滅でした。色々ヘマして凹みました。今日は大安でした。良いことずくめで正直ビビッてますwwwKEYです。昨日のブログでみなぎってきた。と書きましたが、その理由がコレです↓エグイ…。エ
2016年1月1日 [ブログ] KEYさん -
おつかれ
こんばんわ。一日に2つでも3つでも書きましょう。気分が乗ればwww後頭部激痛KEYです。あ~頭痛い…。はい。ヴァイパーが生産終了とのことですね。レスポンス見ている人は知っているかもしれませんが、最後の
2016年1月1日 [ブログ] KEYさん -
毒蛇化計画
蛇の皮を被った猫…wwwこんばんわ。いつの間にか水曜・木曜日がおこのみ焼きの日になってしまった記念日勝手に作るの大好きなKEYです。いよいよ明日仕事終えたら久々の有給休暇です。金曜日は暫くだったな~て
2015年12月31日 [ブログ] KEYさん -
ストラップ
4Cはプロテクションフィルムを貼るためお預け中、、、出来上がりが待ち遠しいです( ̄▽ ̄)今日はディーラーに立ち寄って担当のYさんにジュリアのプロモーションビデオ見せていただきました(^_^)なかなかい
2015年6月29日 [ブログ] ヴェネタ4Cさん -
カメウチ21 B-Pass Line(Fタイプ)
前回付けたB-Pass Line (標準タイプ)はバッテリーのプラス端子(B端子)とオルターネーターとを繋ぐタイプです。標準タイプ装着で出足のパワーアップに気を良くして、更なる低速域のパワーアップに!
2012年12月7日 [パーツレビュー] jijii2さん -
毒蛇にヤラレました
この蛇の毒はキッツイなぁ~
即効性と…常習性と…プラスして不思議な魅力が…とりあえずフレグランスから
<意味不明(爆
2012年9月1日 [ブログ] あらあら♂さん -
爬虫類の嫌いな方は、見ないでね。
こんにちは。これから仕事です、はぁ~。今日も、とっても暑いですね。融けてしまいそうです・・・・・・・・。さて、1か月程前に、ミミズを採っていて捕まえたマムシ。まだ、小さいですが、しっかりした牙がありま
2012年7月10日 [ブログ] よんまるさん@はこべさん -
新型毒蛇。
生産を終了していたバイパーですが、このたび新型が発表された、というので、早速記事を見てみました。昔から、バイパー好きな私としては、結構楽しみにして写真をみましたが…正直カッコよくない…。バイパーと言え
2012年4月18日 [ブログ] みら☆えぼさん -
うわーっ、仙石先生が… (T_T)
どうぶつ奇想天外!は毎週日曜日、楽しみに観てました。毒蛇でもトカゲでも何でも素手づかみの仙石先生は我が家の人気者です♪そのせいか? よく手に包帯が巻いてあったのも印象的です。謹んでご冥福をお祈りいたし
2012年2月9日 [ブログ] Frank Sladeさん -
家の前にヤマガカシ!!
田舎に住んでいるといろんなものがやって来ます。今日は最近になって毒蛇に認定されたヤマガカシさんです。結構きれいな色なのですが蛇なんですね。こいつ一度息子と遭遇しているので近所に住んでいる模様。うちの猫
2011年9月24日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
2匹目の毒蛇飼育の巻き
2匹目の毒蛇さん=カメウチ21さんのところの新製品(装着時) B-Pass Line Line(Fタイプ)先ずはバッテリー+側の接続。これは標準タイプと同じですね~。
2011年8月15日 [整備手帳] jijii2さん -
あっ!!ガキおやじです
お久しぶりです。ええ、生きてますともf^_^;はい、それだけの報告ブログです( ̄ω ̄)
2011年8月12日 [ブログ] ガキおやじさん -
驚愕の猛毒生物ランキング
先日、パジャマに紛れ込んでいた熊蜂♂に息子が太股を噛まれ、病院の深夜外来に駆け込むというひと騒動があった我が家。幸いにも熊蜂のオスには針もなく、無毒だということが判明し、噛まれた場所も数時間ですっかり
2011年6月24日 [ブログ] FlyingVさん -
レーシングストライプ施行
今年の2月に「ナンバーをオフセットさせる!」という計画を立てました。それ以来の自分の理想というか夢でした。自分で行ったスムージングの修正をしてくださった安佐自動車さんに依頼して出来上がりました~。エグ
2010年9月11日 [整備手帳] KEYさん -
ウォーキング・ウィズ・ダイナソーと宮島 Vol.2(2)
無料送迎バスがあったんですね(^_^;)
2010年7月20日 [フォトギャラリー] MASSIMO@595さん