#比較広告のハッシュタグ
#比較広告 の記事
-
グランダムとマークII
十数年前にインターネット上で見た覚えのあるマークIIとグランダムの比較広告が違う形で見つかりました。こちらは90系のマークIIとグランダムの比較ですが、ヤナセの冊子に記載されていました。国産A車とかで
2019年6月23日 [ブログ] diablo@ラブジュファンさん -
理解できない、CX-8を旧型CX-5と比較するマツダの広告戦略
関東マツダがCX-8の予約受付のチラシを作ったところ、従来車と比べてその優位性を主張したいとする比較広告のようなのだが、その対象に選ばれたのは13年型CX-5だった良いように解釈するならば、「この4年
2017年11月11日 [ブログ] ぴなじろうさん -
リーフのCMへの反応で思うこと
物議を醸し出した日産リーフのCMyoutubeの評価を見ると現時点で良い 143悪い 705で、あまり評判は良くないようですね。私もこのCMは、あまりいい印象は受けませんでした。私が、このCMをよく思
2015年12月1日 [ブログ] がちょう乙さん -
リラックス体勢
http://www.youtube.com/watch?v=G9P-NNNixnU昨日のネコといい、なぜその体勢なのか・・・おまけ「ケンカ腰すぎる自動車メーカーの広告が面白い - NAVER まとめ
2012年9月14日 [ブログ] いしてつさん -
海外じゃ比較CMは普通のこと
アメリカなどでは同業種の商品のCMのアピールに他社の商品の実名を出してこき下ろして自社製品がすばらしい!という宣伝が普通です。日本じゃそれを何度か実験的に行いましたがはっきりいって不評で返ってイメージ
2012年2月19日 [ブログ] プロジェクト34さん -
マツダの「アグレッシブな」DM
本日、いつもお世話になっているマツダよりDMが届いていました。中身を見てみると……。「フィット」とのガチンコ比較広告。私は、こういう広告は好きです。判断材料のひとつとして。かつて、オートラマ(ニホンフ
2011年11月2日 [ブログ] レッズレノンさん -
何社ライバルメーカー出てくるでしょう?
BMWのUS版の宣伝ですがここで質問です。何社ライバルメーカーと比較しているでしょうかw意外と簡単ですけどね。同じ比較広告でも、これだとちっとほのぼのします。
2010年2月13日 [ブログ] Heero Yuyさん -
見苦 インサイトの憂鬱プリウスの焦りトヨタよそこまで姑息だったのか!?
ダイヤモンドオンラインの記事を見て正直驚いた。業界騒然!ホンダ「インサイト」をコケにするトヨタ「プリウス」の容赦ない“比較戦略”http://diamond.jp/series/inside/09_0
2009年5月30日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
ハイブリッド・ラプソディー(;´д`)
やたらと話題のハイブリッド車、昨年のようなガソリン高騰でリッター200円も現実化したら、そりゃあ話題にもなるし、乗り換えも増えますよね。トヨタの独壇場だった市場もインサイト登場でさらにヒートしちゃいま
2009年5月29日 [ブログ] yamaken.Pさん