#毘沙ノ鼻のハッシュタグ
#毘沙ノ鼻 の記事
-
2025/7/16 角島灯台のハマユウ~ZEROcafe
菱餅くんの角島ラストランの続き角島灯台下のハマユウまだ咲いてないと思ってたら満開まではいってないけどけっこう咲いてました。角島灯台と菱餅くんの写真もこれで最後かな角島灯台とハマユウ廃船とハマユウ真夏の
2025年7月20日 [ブログ] 元きないろZC32tokuさん -
2025/7/16 角島灯台~ZEROcafe
角島灯台下の海岸でハマユウ見て本州最西端の毘沙の鼻に行ってZEROcafeでカフェタイム
2025年7月20日 [フォトアルバム] 元きないろZC32tokuさん -
2025/7/16 本州最西端(毘沙の鼻)
本州最西端(毘沙の鼻)この蛇のオブジェ干支のものみたいで毎年変わるようです。全部見てみたいな
2025年7月20日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
休みの日は午後からドライブに出掛けました🚙
今日は天気も良く予定も無かったので前から行きたかった本州最西端の場所に行くことにしました🚙ただ家からだいぶ近くすぐ終わりそうなので角島方面に向かってその帰りに立ち寄ることに最初に立ち寄ったのは角島最
2025年5月28日 [ブログ] gen-1985さん -
ただいま~九州へ~アフターSSTR旅。
8時すぎ、チェックアウトして。昨日の道の駅へお土産買いに。バイクの駐車場で地元のライダーさんとおしゃべりして、色々情報を聞いて( *´꒳`* )オートバイ神社が最近できたことを知ってそこへ。くすの森オ
2024年11月3日 [ブログ] サチママさん -
還暦祝いで山口散歩〜その2
昨夜は酔っ払って早寝して、夜中にブログ〜その1をアップしてから二度寝、いつもの午前5時20分に目が覚めました。お宿自慢の露天風呂に入ります。夜と朝で男湯と女湯が入れ替わって、朝は「楊貴妃の湯」です。(
2024年10月22日 [ブログ] Prancing Horseさん -
本州最西端~毘沙ノ鼻へ。そして10月1日から再始動
10月から新しい職につくこともあって、先週は数日間ほど山口県の実家に帰省した。その間、下関方面にドライブに行ってきた。最初の行き先は「ライダーズハウスくすの森」だ。オートバイ神社もあるということだった
2024年9月30日 [ブログ] あなろくさん -
2024年GW ボッチ緑化旅♪③
今年のゴールデンウイークは鳥取県・島根県・広島県・山口県・福岡県をボッチ旅してきました。のパート③です。パート①はこちらパート②はこちら5月2日 木曜日今日はこれらを緑化して日本海に沿って下関を目指し
2024年5月21日 [ブログ] カンチ.さん -
【本州最西端「毘沙ノ鼻」】へ行ってきた! #VERSYS-X250
#VERSYS-X250 ( #ヴェルシス )で行く!【本州最西端「毘沙ノ鼻」】へ行ってきました。道の駅ばっかり走ってる訳じゃないんです。JR下関駅で「本州最西端到達証明書」も入手しました。車種:KA
2022年10月29日 [ブログ] 駆けるよっしーチャンネル(yossy)さん -
【'21夏ドラ】真夏の中国GT③ 山口県編 Part2
Part1からの続き。国道191号線を海岸線をトレースするように走っていきます。本当に海が綺麗なので、ちょっと走っては気になったポイントで停車。こちらのお店の駐車場だったかな???お邪魔しました~。そ
2021年8月20日 [ブログ] HIROKi36さん -
本州最西端到達!
今日の天気予報は一日曇りだったので、ドライブに出かけました。目的地は、本州最西端【毘沙ノ鼻】です。いつでも行けると思い、今まで一度も行ったことがありませんでした。取り敢えず、昼食は久しぶりに瓦そばを食
2020年7月19日 [ブログ] ふじたくさん -
毘沙ノ鼻、本州最西端【日本の東西南北の端16シリーズ・その7】
・毘沙ノ鼻(びしゃのはな)は、山口県下関市吉母字御崎にある本州最西端の岬2014年7月に訪問。夏の暑い日。まずは近くの王司PAで腹ごしらえ。長州鶏の親子丼、くせがなくて美味しかった(^〜^)♪かなりボ
2019年7月30日 [ブログ] macモフモフさん -
久しぶりにアヴィちゃんでドライブ:山口県豊浦町方面
まずタイトルとは関係ないですが少しだけGWの報告を結局北海道行きのチケットが取れず、ほぼ地元でじっと過ごしていました・・・(ロードスタージャンボリーには参加しましたけどね!)このままでは悔しいので今年
2019年6月2日 [ブログ] prophet-5さん -
一途に地図見て本州最西端へと向かう
よく晴れた5月25日の土曜日は、朝から専門外の面倒くさい仕事でした…が、もうなんだか仕事だらけでムカついてきたので(笑)、無理やりどこかに行こうと思い立ち、思いのほか早めに仕事を仕舞えたのをいいことに
2019年5月26日 [ブログ] しげ爺太さん -
とある豊葦原中国にて。
『とよあしはらのなかつくに』と読みます。24時間で走破せよ。
2018年7月28日 [フォトアルバム] kaeruchanさん -
本州の西の果てで瓦そばを食す
さて,連休最終日となりました。明日の出勤に備えて家でゆっくり・・・。と思っていたのですが,母の鶴の一声,「瓦そばを食べに行こう」で,急遽ドライブとなりました。妹一家と二台で西へと向かいます。ウチの一家
2018年1月7日 [ブログ] CHELLさん -
180107_川棚・毘沙の鼻
二台
2018年1月7日 [フォトギャラリー] CHELLさん -
2012 GW広島~山口へ
5月度おはせの に、お邪魔させて頂きました。当日AM5:00出発にも関わらす、到着がPM1:30頃。GW渋滞恐るべしです。。。天気も良く、今回も普段見られない色々な車種のマツダ車を堪能させていただきま
2017年3月27日 [フォトギャラリー] みずりん.さん -
本州最西端の地/毘沙ノ鼻
毘沙ノ鼻へは最寄りの駐車場から約500mほど歩かなければいけませんが・・・急に視界が開けて端感を存分に味わえます(^^)灯台型のモニュメントとちょっとした展望台しかありませんが、そこからの展望は開放感
2017年2月23日 [おすすめスポット] ボッちさん -
本州最西端から角島へ
先週、夏休みを取って、ロングドライブに出かけました。宿泊地の山口県長門市まで、1146 km の超ロングドライブでした。(->燃費記録)東京から、東名~新東名~伊勢湾岸道~東名阪道~新名神~名神~中国
2016年8月24日 [ブログ] MUKEさん