#毛無峠のハッシュタグ
#毛無峠 の記事
-
危険な場所に
行ってきました群馬県は危険な所や…迂闊に入ったらアカン毛無峠は3年ぶりくらいですかね。万座あたりと天気が違うことが多いので、快晴でもない限り晴れるかどうかは賭けなんですが、夏らしい風景で良かったです。
2025年8月7日 [ブログ] C-Wingさん -
グンマー帝国の入口?
群馬県と長野県の県境に奇妙な場所がある…😅群馬県が立ち入りを拒んでいる…その名は毛無峠群馬側からは直接毛無峠にはアクセス出来ないので、万座温泉方面から万座峠を経由して長野県に入ってから毛無峠へ。群馬
2025年8月1日 [ブログ] take☆86♂さん -
魔境外伝
♪ここは地の果て流されて、俺・・・魔境、グンマー帝国の入口へ、行ってきました。一部で有名な、長野県と群馬県の境、『毛無峠』です。群馬県側は通行止のため、長野県側からのみ辿り着ける地。かつては鉱山があっ
2025年7月20日 [ブログ] とれびん細谷さん -
今日はリベンジで草津方面
今日は先月空振りしたツーリングのリベンジに行ってきました。前回空振りした昼食ゲットしました。ここも前回通行止めでしたのでリベンジできました。おまけでグンマの秘境と言われるところにも行ってきました。天気
2025年6月30日 [ブログ] ぷっステさん -
梅雨入り前に『グンマー国境』を見に行ってみた
前々から見に行ってみたかった毛無峠にあるグンマー帝国の国境を梅雨入り突入する前にちょっと見てきました!ゴールデンウィークにすぐ近くを通過してましたが、その時はまだ毛無峠に至る道が封鎖中だったので残念で
2025年6月9日 [ブログ] 東京のシュウさん -
R292志賀草津道路・R352樹海ラインドライブ 0~1日目 ①
先日、みん友さんとのコメントの中で好きな道のひとつにR292志賀草津道路を挙げたので走りたくなり10月中旬に行って来ました(*^^)v約16年前の同時期に訪れて素晴らしい紅葉に包まれてドライブできたの
2024年11月20日 [ブログ] エバートンびんさん -
紅葉ドライブ2024第一弾 志賀草津道路・小布施・毛無峠
今週末のお出かけは今年の紅葉ドライブ第一弾で、今回もいつものように志賀草津道路をメインとしたドライブへ♪今年は残暑が長引いた影響で紅葉の色付きが例年よりも遅れ、10月の二週目のこの週末でも見頃にはまだ
2024年10月20日 [ブログ] Mr.REDさん -
四万温泉と林道チャレンジ
せっかくオフロード用タイヤを入れたんだから一度は走ってみないとということで、長野県と群馬県の林道を走ってきました直接向かってそのまま帰ってくればいいのですが、それではもったいないので、長野県側から入り
2024年8月12日 [ブログ] 疾風/Mさん -
2024/8 毛無峠→渋峠&横手山→草津温泉
'24/8、久々の更新、生きています~昨年傷めた右足首はまだ完全でないが、南アルプスの女王・仙丈ヶ岳で3000m峰に返り咲いた。:) とはいえ今季の夏山は無理をせずに足首を絶対に悪化させない方針。好天
2024年8月10日 [ブログ] kurobee2さん -
国境;毛無峠へ
この時期、週末の天気予報に晴れマークがあると、仕事中からソワソワする仲間達と、ツーリングに行ってきました。今回目指したのは、ネット上ではグンマー国境として有名な、毛無峠。気になる世代には、なにやら恐ろ
2024年7月11日 [ブログ] (s)さん -
群馬国境と湯治宿へ (前半)
先週末は、梅雨の晴れ間に群馬国境の道と万座温泉の湯治宿へ行ってきました。今回は、単独行動です。午前4時過ぎ、日の出と共に出発。時期的に梅雨の真っ最中のこの時期、前日が大雨だった事もあり出かける方も少な
2024年7月3日 [ブログ] (s)さん -
続・グンマー帝国のB級スポット巡り
1年8ヶ月ぶりにグンマー帝国に行ってきましたww「続」ってことは「続」の前のブログがあります(笑)グンマー帝国のB級スポット巡り良かったら、こちらも見てやってください!ちょっとエロいっすけどwww6月
2024年6月12日 [ブログ] カンチ.さん -
毛無峠へ ふたたび
7年振りに、群馬県と長野県との境目に有る毛無峠へドライブしました♪前日の祭りで、飲んだくれたjackは、若干の2日酔いでしたので、出発が遅れ、有料道路ガッツリ使用で行きました💦本当は、グラピカ時代に
2023年12月10日 [ブログ] JACK(=゚ω゚)ノさん -
紅葉ドライブ2023第一弾 志賀草津道路&小布施・嬬恋パノラマライン
今週末は10月最初の土曜日ということで、さっそく紅葉ドライブの第一弾で、いつもの志賀草津道路をメインとしたドライブへ。今年は10月に入っても暑い日が続いた影響で紅葉の色付き具合もかなり遅れているようだ
2023年11月12日 [ブログ] Mr.REDさん -
2023.11.5 長野県 林道湯沢線
長野県須坂から毛無峠へ上がる林道湯沢線です県道112号線と並行するようなルートです
2023年11月11日 [フォトギャラリー] 疾風/Mさん -
ネタ画像集めのつもりが
金曜日休みだったので、金土と嬬恋に行ってきました。雨予報のところほとんど雨にも降られず。さて2日目どうしようということで、いつもなら渋峠なのですが、今回は毛無峠へ。画像のとおり群馬のヤバさを説明すると
2023年9月26日 [ブログ] りっぷるまーくさん -
毛無峠に行ってみた
群馬と長野の堺、毛無峠に行って来ました。結構人がいて、のんびりピクニック的な方やラジコン飛行機を楽しんでる人たちがいました。到着までは走りがいがありましたね。
2023年9月18日 [ブログ] みかづきんさん -
群馬県の最果て?を訪れてみた
約3か月振りのブログですが、とりあえず生きてます(笑) 単にクルマネタがないだけです。短い夏休みを利用し、久々にまともな遠征をしてきました。向かった先は群馬夜中の三時半に自宅を出発し、関越道をひた走り
2023年9月6日 [ブログ] いーすたんさん -
『グンマー国境』 更新される?
この間行ってきた『グンマー国境』いい感じな『群馬県』の標識。今朝の新聞情報によると標識を管理している 『群馬県吾妻県民局中之条土木事務所』が今秋頃にも更新する予定らしい。『いい感じ』の見納めになってし
2023年8月31日 [ブログ] みなみぱぱさん -
毛無峠へドライブ
先月、転勤で県北から上越地方へ転勤になった。今迄県北地方に住んでいたので、東北は比較的に近く逆に長野・北陸三県は県内の移動だけで200キロもあるので遠い場所だった。今回長野県が非常に近く(長野市まで1
2023年8月12日 [ブログ] 雪兎はくたかさん