#気仙沼のハッシュタグ
#気仙沼 の記事
-
第21回沿岸部ツーリング2025in気仙沼~終えて
こんばんは~♪※コレ今回の目玉車両っす!祭りが終わって・・・一気に意気消沈の萌えです(-_-;)皆さんお疲れ様でしたm(_ _)mすでにつぶやきましたが・・・。皆さんのご協力あってのツーリングまずは、
2025年5月20日 [ブログ] 萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん -
第21回沿岸部ツーリング2025 in 気仙沼~長文注意
皆さんのお天気祭りのおかげ?いよいよ当日がやって来ます。何とか天候も大雨だけは避けられたようで嬉しい限りです(^o^)2011年3月11日の東日本大震災で甚大な被害を受けた沿岸部にご自身の愛車で出向き
2025年5月17日 [ブログ] 萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん -
第21回 沿岸部ツーリング2025 in 気仙沼~1週間前告知
皆さまこんばんは♪すでにLINE等ごっそりと詳細等送っておりますがご覧いただけたでしょうか?2011年3月11日の東日本大震災で甚大な被害を受けた沿岸部にご自身の愛車で出向き現地で飲んで喰って買い物し
2025年5月11日 [ブログ] 萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん -
GW長野〜福島〜仙台〜気仙沼ロングドライブ
今まで行ったことの無い東北。いつか東北へロングドライブに行きたいと思って、今年2月に計画するも、天気大荒れで断念。GWに実現することができました。行き先は長野からの移動距離を考えると、仙台までは行ける
2025年5月7日 [ブログ] taroyanさん -
第21回 沿岸部ツーリング2025 in 気仙沼
こんばんは♪※え~屋上駐車場のゲートが面倒だわ(笑)今回で「第21回」を数える沿岸部ツーリング趣旨は・・・(コピペです)。2011年3月11日の東日本大震災で甚大な被害を受けた沿岸部にご自身の愛車で出
2025年5月6日 [ブログ] 萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん -
仙台オフ後の東北一人旅♪ 女川・気仙沼 編
10月14日、石巻市内でチームメンバーをお見送りした後の続きです。ここから東北一人旅の始まり!それにしても市街地に「津波襲来の地」なんて石碑が建っていると身につまされます(゚Д゚;)駐車場に行くと猿飛
2024年12月20日 [ブログ] まっつん隊長さん -
行くぜ❗東北 2024年秋 2日目
1日目 こちら2日目3日目 こちら4日目 こちら5日目 こちら東北遠征2日目は気仙沼からこの日は同じイベントに関東から参加の皆さんが宮城入りする日、合流のお誘いを受けたのですがここから集合場所の蔵王ま
2024年11月17日 [ブログ] のっち660さん -
いい旅・夢気分
タイトルは2013年9月まで、テレビ東京系列で放送されていた旅番組1時間放送で2泊3日の行程で、芸能人が観光地を巡る番組でしたおふざけやゲームの要素を全く入れずに、景色や料理などをきちんと紹介する正統
2024年8月22日 [ブログ] まんけんさん -
ブラリ食べ歩きΨ( 'ч' ☆)
さぁて。先週は久々に忙しく??週頭から田村の山の中へ~(笑)近くに道の駅があったので、勿論寄って帰ります♪仕事後のソフトは格別(*´ω`*)ちなみにこの道の駅は元々産直だったらしく、かなり小さいです(
2024年8月5日 [ブログ] リベレガさん -
母と旅する宮城県
ゆとり出発で、松島〜南三陸〜気仙沼を巡る。気仙沼市、東日本大震災遺構・伝承館ホテルチェックイン☆翌朝、旅ランしました!(爆)先週ラン出来ていないので、今週やらないと2週間サボりになる為、プロポーション
2024年6月2日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
夏休み七日目♪
今日は灼熱地獄に帰る日(>__<)それにしても遣いますね~10人分の飲食、交遊費…子どもが成長すればなおですね(笑なんだかんだで10:45五城目イオンを出発して、東北道前沢SA13:45そこから、やっ
2024年5月7日 [ブログ] naruuさん -
3番が仙台、陸前高田へ行ったらしい #震災学習
アレから11年当時6歳だった彼女が、震災学習とかで、向かったとか。当時のblogを読み返すと、東日本大震災、津波だったんだなぁと。改めて、忘れた頃にやってくる大災害。人間は、自然の猛威に勝てない。
2024年5月7日 [ブログ] naruuさん -
すずめの戸締り
すずめの戸締りみたら大谷海岸に行きなくなり土曜日にドライブがてら行って来ました♪
2024年4月14日 [ブログ] がっきーt33さん -
ふるさと納税23-⑨
2023年分の最後が届きましたKANI MONOGATARI生本ずわいがに 棒肉ポーション 約500gたまたまかも知れないけど、ロシア産(できれば避けたかった)賞味期限は25年1月宮城県気仙沼市から頂
2024年2月23日 [ブログ] こりゃさん -
釜石から気仙沼を経て仙台へ
23年11月出張2日目は釜石から気仙沼、仙台まで戻ります。ちょうどお昼の時間になりました、ちょっと寄り道して行きます。気仙沼の味なんですね、、モウカサメの心臓を刺身で食べるそうです。食べ方の案内には「
2023年11月30日 [ブログ] 加藤鷹男さん -
大船渡〜気仙沼 復興の地45号線沿い夜ドライブ
宮古へ出て、宮古から気仙沼まで太平洋沿いを夜ドライブ。朝方どこかで日の出が見れたらということと、海鮮丼が食べれる漁港にいきたいというのがコンセプト。ハイドラを起動しながらほぼ下道で。
2023年11月30日 [フォトアルバム] しまぞーさん -
沿岸部ツーリング 2023 in 気仙沼
みん友さん主催の沿岸部ツーリングへ参加させて頂きました。「3.11東日本大震災で甚大な被害を受けた沿岸部に自分の愛車で出向き食べて買い物をする」という事で、22日の朝に集合場所の平泉スマートICへ向か
2023年10月28日 [ブログ] Godai@7Rさん -
第18回 沿岸部ツーリング 2023 in 気仙沼・・・3日前
秋の沿岸部ツーリングそして仮装大会の秋(笑)3日前の告知です!今回、常連さま・盛り上げ隊の方々のご都合が若干合わず欠席多数の中、いつものように秋の沿岸部ツーフタを開ければ 参加車両20台参加人数同乗者
2023年10月19日 [ブログ] 萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん -
第18回 沿岸部ツーリング 2023 in 気仙沼・・・1週間前
秋の沿岸部ツーリングそしてハロウィンの秋1週間前の告知です!そして締め切りますm(_ _)m今回で「第18回」を数える沿岸部ツーリング趣旨は、いつも通りではありますが・・・2011年3月11日の東日本
2023年10月14日 [ブログ] 萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん -
第18回 沿岸部ツーリング 2023 in 気仙沼・・・2週間前告知
秋の沿岸部ツーリングハロウィンの秋2週間前の告知です!ご賛同いただける方は、このブログで参加表明願います。参加予定車両と参加人数、昼食のオーダーもお知らせ下さい。*実施日 2023年10月2
2023年10月8日 [ブログ] 萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん