#気合いのハッシュタグ
#気合い の記事
-
癒されます。❤️
まんまる、ぷちくん癒されます。❤️
2025年5月15日 [ブログ] レクサス350さん -
最強が来る!
遂に最強の奴が来るのだ?誰だ〜最強伝説が続く井上尚弥か!もはや神の域第64代横綱 曙太郎長い歴史の中で横綱は74名しかいない。最強〜?霊長類最強 吉田沙保里人類最強ヒョードル哺乳類最強 ニャードルイテ
2025年2月5日 [ブログ] バーバンさん -
フリード久しぶりに洗車します
夏の間は暑さの為、いつも簡単洗車😄お陰でイオンデポジットとウォータースポットが😱
2024年11月3日 [整備手帳] 赤松中さん -
だんじりあたま^_^
先日、魔法のカットをしてもらったばっかりなんですが、今週末のだんじり祭り本番に備えて、早いですが、、、気合い入っています💪嫁さんのイメージ通り今週末は、良い天気で暑くなるようなので、全体的にすいても
2024年10月11日 [ブログ] b_bshuichiさん -
気合いのスマホホルダー取り付け
ロードスター専用スマホホルダーを使用せずに、ステーをDIYで製作し取り付けました。
2024年9月13日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
土曜日はボーリング大会
ボーリングシューズを買って、気合いを入れて投げてみます😃10回通ったら元が取れるかも
2024年5月25日 [ブログ] レクサス350さん -
寒さに抗って洗車
やー、忙しかったりなんやかんやで、投稿も整備も洗車も怠け気味。春になるし、気持ちも新たに、この汚れた状態を改善!
2024年3月18日 [整備手帳] ken217ken2さん -
さむいです。
夜中〜朝方にかけて、冷えてます。なかなか、布団から出られなく頭が回転するのが遅いです。本日も気合いを入れて頑張ります。😄
2023年1月24日 [ブログ] レクサス350さん -
毎回面倒なリア足回りの交換に!
内装を剥がすのが毎回面倒でして、タワーバー、下の側のフック、シート倒し、トランクリッドカバー、左右内装を外す工程が一挙に解決、減衰ダイヤルが上にある車高調ならここから簡単アクセス出来ちゃいますと言う事
2022年10月26日 [整備手帳] 福ちゃん.87さん -
ぷらっとミッドナイトドライブしてきました。
道の駅いちかわまで走ってきました。😄仕事、プライベート、気合いを入れて頑張ります。
2022年8月16日 [ブログ] レクサス350さん -
CAR MATE / カーメイト LUXIS ナンバーステー カーボンルック / LS397
ナンバープレートが真正面から風を受け止める男らしい仕様なので、少しは風を受け流せるように角度を付けるステーを設置しました。カーメイト製のLS397という商品。デフォルトで下向きに角度が5度つくのですが
2022年7月24日 [パーツレビュー] 猿と果実さん -
「備忘録として」ホイール洗浄~✨
今履いている16インチのホイール、純正に戻しました。保管の為、洗います。使った道具達はこれ。ドンキで買ったホイールクリーナーと靴用ブラシ。あとは台所用スポンジ。細かい所は「手・指」ですw
2022年2月6日 [整備手帳] てる~ちゃんさん -
洗車します。😄
屋根見たら、汚れてましたので、今度の土曜日に洗車します。暖かくなれば良いのですが、気合いで頑張ります。😄
2022年2月2日 [ブログ] レクサス350さん -
研修受けてきます。
2日連荘で、研修を受けてきます。気合い入れて頑張ります。😄
2022年1月12日 [ブログ] レクサス350さん -
紅葉の御在所岳へ1
俺は2週連続で御在所岳に登った。俺は輝いている。熱いぞ!雲っているかと思いきや晴れた。先日、この岩山に若者が登っていたので俺も登ろうと思った。この岩山に登るのだ!ちょうど若者が降りて来たところだ!リュ
2021年11月22日 [ブログ] バーバンさん -
月初は、忙しいです。😄
気合いを入れて乗り切ります。😄
2021年11月2日 [ブログ] レクサス350さん -
自作 書斎 大人の秘密基地完成しました。
エンジンカバーの装飾が無事終わり、大人の秘密基地が完成しました。あとは受取待ちのBMWのMマークをエンジンカバーとキドニーグリルに取り付けるのみになりました。夏休みの工作の宿題が終わった気持ちです。
2021年8月10日 [パーツレビュー] はじめ7さん -
今週も始まりました。
あっと言う間の月曜日。土日の休みが終わるのが、早くかんじられます。今週も気合いを入れて頑張ります。😄
2021年4月19日 [ブログ] レクサス350さん -
サイドブレーキ引っ越し
左ハンドル向けにサイドブレーキが左にあります(|||´Д`)ひじょ~に使い勝手が悪い(^_^;)バケットシートにしようもんなら、腕が逆関節ですヨドリフトベース車として、今一つな理由も此処にあり?何とか
2021年2月8日 [整備手帳] 空線三月さん -
朝、寒くなりました。
起きるのが辛い時期になりました。もかちゃんも寒くて出て来なくなりました。毎朝、気合いで起きて仕事に行ってきます。夜も冷えるので、外出は控えます。😄
2020年11月13日 [ブログ] レクサス350さん