#水のトラブルのハッシュタグ
#水のトラブル の記事
-
腐食
今日はスカイラインの水周りをリフレッシュすべく、ラジエーターを取り外し、インレットパイプを外しサーモスタットも摘出…ってラジエーターとインレットパイプの腐食がヤバそう😭😭😭日産ディーラーに駆け込
2022年7月23日 [ブログ] ごーさん -
水のトラブル二万円‼Σ(゜Д゜)洗面所の水栓が…(T-T)
こんばんは。おかしな時間の投稿、スミマセン。昨晩はちょっとだけ頑張って黒耳会員さんのデカールを作ってました。何だか、サイドデカールが流行りそうな予感です。…まだまだ、上手くいくかは未知数なんですけど(
2016年9月2日 [ブログ] やっこどんさん -
ラジエターキャップを交換
タイトルの通り、ラジエターキャップを交換しました。全く加圧されておらず、寒い時や走行中はそれでも大丈夫でしたが、気温の高い日の停車時なんて・・・・・・そんなわけで交換しました。左の「SPAC」から右の
2015年4月5日 [ブログ] のりしろ@HAN7さん -
みず~~のトラブル…
毎日、暑~~いけど、昼間から泡の出る大人のジュースを飲むわけにいかないので(財布の中身が持ちません)近くのスーパーで売り出ししてるこんな飲み物や↓こんなのとか↓↑これ、パッと見、冷酒かと思った(笑)こ
2012年8月13日 [ブログ] うい~しゅさん -
水の事故
今日、帰宅途中にラジオのニュースで全国各地で水の事故が相次いだ、というニュースがありました。川で溺れたり、池で行方不明になったりで各地で何人も亡くなったみたいです。僕も何年か前に自身が水の事故になりか
2011年7月3日 [ブログ] ヨタ郎さん -
おっ♪(゚∀゚)
タービンの冷却水のパイプとホースの継ぎ目からクーラントが漏れてるGC。純正のゴムホースが硬化していたので、去年かな?市販の耐油、耐圧ホースに交換したのですが、いくらホースバンドを締め付けても一向に症状
2011年6月23日 [ブログ] なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん -
見えないからこそ・・・
今日スバルから「インシュレーターが入りました」と連絡があったので、仕事の後取りに・・・というか取り付けに行ってきました。工場長からブツを受け取り、GC用とGD用のスタビリンクのお値段を調べてもらってる
2011年4月11日 [ブログ] なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん -
寒くて・・・
寒くて・・・←こんな感じです(+_+)ランチは久しぶりに近所のラーメンにしました体が暖まりましたが・・・作業したらすぐ冷えました!まだ時間もあるので基地に言ってランエボやります^_^;
2011年2月12日 [ブログ] team EIJIさん -
いや~ん
ミラのブレーキの状態を詳しく見るべく実家のガレージへ。とりあえず馬かけてタイヤをはずしチェック。手で回してみるとやっぱりゴリゴリキーキーと何かを引きずっている。パッドの残量を確認すると・・・「あれ?ま
2011年2月8日 [ブログ] momo gaspさん -
水のトラブル・・・|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
この前から、水道のトラブルが続いている我が家です。今度は、屋外トイレの手洗い場の上下水道が破裂した模様・・・・冷気で水道管が凍結したのでしょうか??とりあえず・・・元栓閉めましたが・・・また修理です。
2011年1月29日 [ブログ] 海老助さん -
水のありがたみw
今朝は諏訪湖が全面氷がはったようですね。寒い日が続くこの頃ですが、昨日から家の水が出なくなりました。ここのところ最低気温が-8℃以下なので、水道管の凍結かな?っと思いましたが、何故かお湯は出ます。水と
2011年1月12日 [ブログ] あにきんぐさん -
ポンコツ。
こないだの三河に行った時に気づいたんですが、クーラントがかなりお漏らししてました(・_・、)駐車スペースの周りを見ると、緑の液体がポタポタと・・・汗先月のブレーキの油もれから、今度は水もれ(T-T)三
2010年12月22日 [ブログ] たま(・∀・)さん -
またやりやがったな!!
明日から四国出張のキミキミです。直行直帰できないので、キミキミ号を職場に一晩停めるのが嫌で、キミキミ2号久しぶりにエンジンに火が入りました。懸念されたバッテリーは大丈夫でしたが、なかなかかからず。暗く
2010年10月28日 [ブログ] kimikimi2さん -
黒チャン、その後・・・
まず・・・水回りのシステムが良く分かってないなかさん。それこそ、【水の流れ】のお勉強。ん~・・・分かったような分からんような・・・(-_-;)で、こないだ交換したシリコンホース。昨日、サブタンクの繋ぎ
2010年9月2日 [ブログ] なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん -
Oh~
帰宅して、何気に洗濯機置き場に目をやると、水溜まり
どかしてみたら、フロア材が湿ってました
蛇口から滴り落ちた水が、腐食直前にまで追い込んでました…やっつけで、段ボール敷いたくらいにして、蛇口を締め付
2010年3月30日 [ブログ] ひで白エアさん -
こんなんでましたけどぉ~(笑)
お食事中の方はごめんなさいm(_ _)m我が家のカワヤですが、便器がなくなりました(笑)実は使用後の水の流れが一週間前から鈍くなり、2回に1回は紙が流れない状況になりました。それでようやく水道屋さんに
2009年9月18日 [ブログ] 蒼ちゃんぱぱさん -
本コース走行会
昨日になりますが、当日受付にて行って参りました。行く途中で、またしても気分が悪くなりオアシスくらが池でトイレ休憩。最近の定番になっちゃってますなぁ。。で、なんとか到着し走行開始。最初の1ヒートは練習タ
2009年8月30日 [ブログ] ハタケさん