#水冷PCのハッシュタグ
#水冷PC の記事
-
水冷PC CORSAIR 240ラジエーター追加購入
本当の一部の自作PCユーザー限定の内容です。水冷PCと言えば「オリオスペック」と現在一部CORSAIR製パーツのセールを行っております。現在CORSAIRのポンプをデュアルでケースの凸部に単に置いたま
2025年8月3日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
M.2 SSD(NVMe) 換装
起動ドライブのM.2SSDが認識されず、最近1か月で2回ブートエラーを起こしたメインPC・・・時間をおいて脱着したらとりあえず認識されたがこいつは早めに手を打ったほうがよさそうだ!以前のブログに載せて
2020年7月3日 [ブログ] PDヒ・ロッシさん -
ウォーターポンプ故障でオーバーヒート&ストップ!
なんか温度計が上がりだしたな…なにか、マズいのかな…とりあえず、立ち止まってアイドリングのみにして…なんやろか?と、温度計を注視していたら、ストンと停まって、その後はスタートボタンを押しても、ウンとも
2020年6月24日 [ブログ] にゃぴさん -
冷却が…orz
こんばんは…。真夏日の次は高湿度…。体調維持がなかなかしんどい昨今です…。さて、そんな中…。動画ファイル(TS形式)を圧縮しmp4にするために連日稼動していた我がPCが…。冷却系故障で動作停止してしま
2019年5月28日 [ブログ] だまちゃんさん -
メインPCの故障
トラブルシュートしたら、電源が故障していました。電源ユニットは5年保証の有名メーカー製ですが、稼働開始から1年9か月で故障。※室内、24時間・365日、ノンストップ稼働値段の割には大したことなかったな
2016年1月27日 [ブログ] 8086さん -
ラジエーター付でよく冷える
久々にPCを新調、水冷PC、ラジエーター付です。
2016年1月26日 [ブログ] 8086さん -
水温計設置
夏にケースをDEFINE R5に買い換えてから、ちょこちょこパーツを買い揃えてます(´∀`*)5インチベイのフタに水温計を内蔵してみました。しかしこの水温計の液晶、上下視野角が狭すぎwww床にPCを置
2015年10月4日 [ブログ] PDヒ・ロッシさん -
ありがとう?オリオスペック!(伏せ字なしw)
先日の心の叫び(クレームとも言うw)をみごと聞き届けてくださり、新品と交換していただきました!神対応あざ~っす!といいたいところですが、代替の新品も慎重に回すとピシっといやな音が・・・まあ何回やっても
2015年9月9日 [ブログ] PDヒ・ロッシさん -
助けてくれ~オ○オスペック!Σ(゚д゚lll)ガーン
届いたブツのコックを1回、1回回しただけなんや~!!
2015年9月7日 [ブログ] PDヒ・ロッシさん -
危ない危ない^^;
HDDを初期化するために無理やりSATAポートにつないで…初期化が終わったのでコードをはずして起動したら…しばらくしたら電源が落ちていました。おかげでテガミバチの録画が失敗してるし。気を取り直して再度
2010年10月10日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
水冷PC出来た!!
スリム型というサイズの制約でCPUクーラーが冷えないわマザボ熱いわで悲惨なPCだったが水冷+ケースファン増設で解決出来ると思ってやってみた!!とある先生と同じ水冷クーラーにファン色々買ったそしてこれを
2010年8月7日 [ブログ] よ?pさん -
そういえば先程、PCを。。。。
タスクマネージャーのCPU100%使用率が毎回出ていたので悪さをしているプロセスのイメージ名の一部を削除したら無くなった。でその一部は何のソフトかイマイチよく分からん。何かヤバイものなのか。。。。。ネ
2010年4月30日 [ブログ] 愛好さん