#水垂れ対策のハッシュタグ
#水垂れ対策 の記事
-
エブリイのスライドドアを開けた時の水垂れ防止対策
エブリイのスライドドアって大雨や洗車した時に開けるとサッシに乗っている水滴が内側に垂れてくるんですよね〜😓毎度それを拭き取るのですが、垂れないようにならないかと考えていたら愛工房さんのスキマ塞ぎ用の
2025年4月17日 [整備手帳] たこさんよんさん -
愛工房 TPO-DXモール
エアロパーツなどのスキマ塞ぎ用のモールです。材質はゴムみたいな感じで柔軟性もあり使いよいと思います。私は用途違いですが水垂れ防止用に購入しました😅ちなみにメーター売りなので必要長さで注文するとその長
2025年4月17日 [パーツレビュー] たこさんよんさん -
サイドミラー排水口拡張🕳️
ミラー付けねの排水口を6mmに拡張しました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !先日の塗装のついでに施工したんで作業画像はありません(;´Д`)単純にドリルで拡張しただけです( ◞・౪・)◞効果は絶大٩(
2024年5月11日 [整備手帳] zx11momoさん -
リヤハッチからの水垂れ
依頼内容、作業名には雨漏り対策とありますが、水垂れでしょうかね。関連情報にあります記事で、対応していただけるか、ディーラーさんにかくにんしたところ、OKとのことで入庫しました。パックdeメンテ同時施工
2023年4月9日 [整備手帳] うの!さん -
リフトゲートの水垂れ対策2
ブチルテープをリフトゲートガーニッシュの隙間やサイドスポイラのサイドに貼り付けて、リフトゲートの水垂れ対策していますが、まだ水が垂れ落ちてきます。Dラーでの対策はリフトゲートガーニッシュアウターパネル
2022年11月19日 [整備手帳] makoっちさん -
18ヶ月点検と5泊6日の入院からの蘇生
走行距離:8907km今回は、いろいろあって、元々2泊3日の予定が、結果的に5泊6日も入院することになりました。ちなみに、1年6ヶ月点検(18ヶ月点検)は、法的義務がないからか、記録簿(メンテナンスノ
2022年9月25日 [整備手帳] ブラン☆さん -
1年点検とリアゲート水垂れ対策
早いもので納車からもう1年!で、ディーラーで1年点検行いました。走行15,874kmパックdeメンテに加入してるので、点検とオイルとエレメント交換して支払いはありません。エアコンフィルター交換のみ追加
2022年4月16日 [整備手帳] 温泉!さん -
リフトゲートの水垂れ対策
雨天時や雨上がりにリフトゲートを上げると水が垂れてきて、ラゲッジルームが濡れてしまいます。リヤコンビネーションライト上部にスポンジシートを貼って水跳ね防止対策を施してはいますが、根本的に水垂れは設計ミ
2022年2月26日 [整備手帳] makoっちさん