#水張りのハッシュタグ
#水張り の記事
-
HASEPRO マジカルアートシートNEO フューエルリッド
メルカリで特注作成して頂いた、STIロゴ入りフューエルリッドステッカーの貼り付けに失敗!😱STIのロゴがバラバラになってしまいました🤣何とか見れる状態まで戻して、頑張って貼り付けました。遠目に見て
2025年6月3日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
WAKAJI / Concept-1 / 和歌山自動車 CC-322 ゴムヘラキット( フィルム貼り3点セット)
何度か自分でフィルム貼り付け行いました。その時、付属のプラスチックのスキージで水抜きをしていたが、強く擦ってフィルムに傷を付けた事がありました。今回は、傷つけずに綺麗に水抜きして貼り付けたかったので、
2025年5月24日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
TRDっぽいシール張り
今日はこれを貼ります!
2024年12月21日 [整備手帳] にゃったさん -
メーター文字盤の加工
逆車用240km/hメーターから外した純正の文字盤です。
2020年8月16日 [整備手帳] 三つ子のパパさん -
カッティングシートを用いたドアフレームのブラックアウト化でプチ高級な装い (ダイジェスト版) その1
この整備手帳は、カッティングシートを用いてドアフレームのブラックアウト化を行い、ちょっぴり高級な装いに仕上げよう!…という整備手帳です。---オーリスは写真で示した部分がボディー色でドアを閉めたとき、
2020年4月26日 [整備手帳] SQUAREさん -
カッティングシートを用いたドアフレームのブラックアウト化でプチ高級な装い (ダイジェスト版) その2
カッティングシートを用いたドアフレームのブラックアウト化でプチ高級な装い (ダイジェスト版) その1 からのつづきです。---写真はリアドアの写真ですが (^_^;)しかも窓も開いてませんし、ガラスラ
2020年4月25日 [整備手帳] SQUAREさん -
カッティングシートを用いたBピラーのブラックアウト化 (水貼り編)
カッティングシートを用いたBピラーのブラックアウト化 (直貼り編) からの続きです。---次は水張りの方法です。まず最初に、中性洗剤を 1 ~ 3% ほど混ぜた水を作成します。(台所用洗剤が中性洗剤で
2020年4月24日 [整備手帳] SQUAREさん -
【第一回】レンズ類ブルー化(練習)
時間は無いけどどうしてもやりたかったのでレンズブルー化!水張りにて行いました。フィルム貼り…すげェ難しいσ(^_^;)ドライヤーで伸ばしながらやっても難しい。寒いからすぐ硬くなるw施工する時期完全に間
2014年2月11日 [整備手帳] しんたろぅさん -
文々。のサメとロド
めちゃくちゃ つよくって かっこいいしからだも でっかくって かっこいいしおよぎも うまくって かっこいいしもう ぜんぶ ぜんぶ すきすき サメ史上最強(サメ)世界最強(サメ)地球最強(サメ サ サメ
2013年5月18日 [ブログ] †ぶんぶん†さん -
春
~白馬の里(その2 みそら野まで)
碌山美術館を堪能した後は、穂高ですので道祖神や水流を楽しもうと、取り敢えず昼食をとることにしました。碌山美術館で地図をもらって・・・朝食に中央道のPAで蕎麦は食べてしまったので、取り敢えずはイタリアン
2012年5月16日 [ブログ] TMKさん -
春
~白馬の里(その2 みそら野まで)
道祖神 in 穂高
2012年5月16日 [フォトギャラリー] TMKさん -
暖房効果UP!
寒くなってきたので効率よく暖房効果をUPするようにホームセンターで買ってきました♪これで暖かくなるかな~!?水で貼るタイプなので痕も残らない!
2008年11月21日 [ブログ] コリドラスパンダさん