#水戸ホーリーホックのハッシュタグ
#水戸ホーリーホック の記事
-
一応、サポーターです。
サッカーJ2の水戸ホーリーホック。地元のプロサッカークラブなので、ここ数年ですがスタジアムに足を運び、応援してたりします。と言っても、ホームゲームの時に毎回行っているワケではなく、行ける時に行く。と言
2024年11月27日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
2/10 PSM2024 鹿島vs水戸
毎年恒例の水戸とのプレシーズンマッチ。新加入のチャブリッチと濃野がスタメンで、知念がボランチでスタート。前半はテンポよく少ないタッチでのパス回しが多くて、ポポビッチ監督のやりたいことが出来ていたように
2024年2月11日 [ブログ] たけや~ぶさん -
水戸ホーリーホックがんばれ!
今日は地元Jリーグのサッカーチーム「水戸ホーリーホック」のホームゲームを観戦してきました。Jリーグと言っても J2 なので、あまり有名ではないのですが・・・・・地元のチームなので応援しています。アウエ
2023年10月22日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
険道探索からのJリーグ観戦
今日は、友人K氏から水戸ホーリーホックの試合観戦を誘われました⚽️試合は夕方18時から。日中険道探索してからサッカー観戦となったので、朝一の地域の奉仕作業を済ませてからK氏と合流し、まずは茨城険道13
2023年7月20日 [ブログ] take☆86♂さん -
いばらきサッカーフェスティバルを観に
今日は毎年開幕前に行われる、いばらきサッカーフェスティバル、水戸ホーリーホックVS鹿島アントラーズの試合を観に行ってきました。水戸に住んでいる俺ですがアントラーズの大ファンなので鹿島のユニフォームを着
2023年2月12日 [ブログ] あーちゃんパパさん -
2022年3月12日 ケーズデンキスタジアム
2022年3月12日今日は、J2水戸ホーリーホックのホームスタジアムである「ケーズデンキスタジアム」を訪れてみました。水戸ホーリーホックも強くなってJ1に昇格して欲しいですね(^_-)-☆
2022年5月27日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
八時方向よりなべお突っ込んで来る! 対親バカ戦闘用意!!(ヴィラ家のGW記)
今年のGW前半は2019年11月に徳島戦で涙を飲んで以来久しぶりの、ヴァンフォーレ甲府アウェー遠征に行ってきました♪本当は4月29日に行われた、やんばるくいなさんの新車お披露目オフにも参加したいところ
2022年5月4日 [ブログ] ヴィラなべおさん -
2/13 PSM2022 鹿島vs水戸
毎年恒例の水戸とのプレシーズンマッチ。監督がまだ入国できないので、岩政が監督代行でした。エヴェと優磨がスタメンだったから、今シーズンは2トップかな?三竿に代わって、新加入の樋口がスタメン。前半に優磨が
2022年2月14日 [ブログ] たけや~ぶさん -
地元Jリーグチームの応援と、嫁さんとプチデート
今日は地元のサッカーJ2リーグのチーム「水戸ホーリーホック」の試合を観戦しに行きました。本日の対戦相手は「愛媛FC」です。例によって「特急」です。しかも、ホーリーラッピングのバス。結局、飲んでます。そ
2019年11月10日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
地元Jリーグチームの応援とバッテリー交換
昨日の話です。地元のサッカーJ2リーグのチーム「水戸ホーリーホック」の応援の為、スタジアムまで足を運びました。試合の日だけ、自宅近くのバス停から直行バスが出ます。ホーリーバスでした。(^^)スタジアム
2019年8月25日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
第99回天皇杯 3回戦 vs 水戸ホーリーホック
第99回天皇杯 3回戦 vs 水戸ホーリーホック会場:ケーズデンキスタジアム水戸 観衆:8,537人浦和レッズ 2 - 1 水戸ホーリーホック( 前半 0 - 0 )得点者:65分 ファブリシオ
2019年8月14日 [ブログ] Legimoさん -
平成最後のブログ、22回目の結婚記念日
平成最後の〇〇と言うのが最近多いと思います。まぁ最後なのは事実なのですが・・・(汗)と言うワケで自分もそれに肖って、平成最後のブログになります。と言っても内容は今日の話題ではありません。2日前の日曜日
2019年4月30日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
今年もサッカーを見に行ったはずだが。
2019年4月21日(日)FC岐阜 vs 水戸ホーリーホック が対戦しました。アウェイでしたが、水戸ホーリーホックが1点奪取で勝ちました。4月現在で水戸ホーリーホックがJ2首位で、10連続勝利だったり
2019年4月23日 [ブログ] 他力本願さん -
シエンタ納車その後、そして地元のJリーグチームの応援へ・・・・
今日は早朝から、4日前に納車されたばかりの新しい愛車「シエンタ」で走りまくり。(笑)今回、シエンタを買った本当の理由はこれ。リアのハッチを開けた後の地面からの高さが低い!プリウスαの半分の高さです。こ
2018年10月21日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
日常:Jリーグ観戦
日常ブログです。本日午前中は家事に専念。午後は、地元のJ2サッカーチーム「水戸ホーリーホック」の試合を観戦してきました。できるだけホームゲームの時には行く事にしています。自宅近くのバス停からスタジアム
2018年9月23日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
日常:地元のJ2チーム応援
今日はお休みでした。午前中散髪に出かけ、その後新しく作ったメガネを引き取りに眼鏡市場へ・・・・実は仕事中はメガネをかけています。ちなみに遠近両用。。。。(汗)午後は嫁さんの治療に出かけ、夕方から地元の
2018年9月1日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
25日に向けての準備
今日は朝も早くからNCロドをイジる。実は今月25日に「NCEC ロードスターミーティング 2018 in ターンパイク箱根」と言うイベントがありまして、今回初めて参加させて頂く事となりまして・・・・N
2018年8月18日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
ヴァンフォーレ甲府vs水戸ホーリーホック
4月に入ってまずホームでの水戸戦を観戦。PKで勝ち越しのチャンスもあったのですが・・・結局1-1で終了。なかなか勝てない日々が続きます。
2018年8月17日 [ブログ] yattsusanさん -
いざっ彩の国へ
このカテゴリ実に約 3年振り…【チケット当選】自体はホッとしてるものの天皇杯水戸に負けたの滅茶 Shock!メンバー 10人入れ替えとは言えまさか私が生きてる間に公式戦で茨城ダービーホーリーホック勝利
2018年7月8日 [ブログ] レアンさん -
戦車道 v.s 将棋道 再び
2018年も始まりましたFC岐阜と水戸ホーリーホック戦です。6月2日に岐阜メモリアルセンター長良川競技場へ行って来ました。本日は晴天で夏日でしたが、良い気晴らしになりました。NHK朝ドラで「半分、青い
2018年6月4日 [ブログ] 他力本願さん