#水戸偕楽園のハッシュタグ
#水戸偕楽園 の記事
-
7年ぶりに水戸に行ってきた。
昔から水戸の偕楽園公園が好きで毎年遊びに行っていた私ですが、ここ7年ほどはご無沙汰になっておりました。最後に行ったのが2017年末の、2台目のDJデミオが納車された直後でMAZDA3に乗り換えてからは
2025年3月28日 [ブログ] ろあの~く。さん -
新車のデミオで水戸と大洗、行ってきた♪
昨年末、大安のクリスマスイブに晴れて納車となった私の新しい相棒、マツダ・デミオDJ型2018モデル。マツダディーラーの担当さんらが頑張って年内納車を間に合わせてくれたので、この正月休みは新車で水戸と大
2025年3月22日 [ブログ] ろあの~く。さん -
水戸偕楽園 梅まつり2025
水戸偕楽園へドライブ早咲きの梅は良い感じです天気も良く、青空の下でのんびり撮影あちこちから、梅の香りがしますヒヨドリさんが、梅の蜜吸ってました。花より団子🍡お昼は大洗に移動かあちゃんの店で、生しらす
2025年3月11日 [ブログ] ふりぽてとさん -
茨城県水戸ツアー 1
1
2025年3月3日 [フォトギャラリー] ねこ島さん -
冬から春へ
今シーズンは例年にない積雪量で、12月から2月までスキー三昧な生活を送っていました🎿気温が低くコンディションがいいので、猪苗代スキー場ミネロコースをメインとして既に10回滑りに行きました⛷県内のスキ
2025年3月1日 [ブログ] MM 93さん -
梅2025 突発的!偕楽園 暖かい!梅!!ならホンモノへ
湯島天神、亀戸天神、梅祭り と聴いて、どうせなら、ホンモノ と。と、乗ってしまいました。調べると、祭り中は、公園の駅が下りのみオープンと。しかも、100年のメモリアルだ そうです。露店も盛んで、気分あ
2025年2月25日 [ブログ] naruuさん -
マッケンジモータース 2025年2月ツーリング
マッケンジモータース 2025年2月のツーリング今月も 「茨城」水戸 偕楽園 で開催している「梅まつり」に行ってきました!7:00 いつものコンビニに集合今日の参加車は、NA 2台 ND 2台 計 4
2025年2月23日 [ブログ] kensyouさん -
紅葉狩り
今日はS660で水戸偕楽園までドライブしてきました。偕楽園と歴史館の紅葉を見るのが目的です。朝6時半頃に家を出発し、下道を走って9時半頃に偕楽園の桜山駐車場に到着。そこから徒歩でもみじ谷へ。規模は大き
2022年11月19日 [ブログ] yut226さん -
ちよと風太のお誕生日☆
3月5日はちよの誕生日!今年で19歳になりました!ちよ、おめでとう~~~風太はちょうど2年後にやってきたので一応同じ日をお誕生日にしてます。風太も体の弱い子だったのにもう17才、とっても元気に過ごして
2022年3月8日 [ブログ] ねこ島さん -
水戸偕楽園 3
1
2022年3月8日 [フォトギャラリー] ねこ島さん -
水戸偕楽園 2
1
2022年3月8日 [フォトギャラリー] ねこ島さん -
水戸偕楽園 1
1
2022年3月8日 [フォトギャラリー] ねこ島さん -
大洗磯前神社と水戸偕楽園の梅
10月、ひたち海浜公園にコキアを観に訪れた帰りに大洗磯前神社に立ち寄ってロケハンし、冬場に日の出撮りに来ようと暖めていました。天候状況からすると12月~1月が良さそうだったのですがタイミングが合わず、
2017年5月8日 [ブログ] よっすぃ@さん -
大洗磯前神社と水戸偕楽園20170218
大洗磯前神社からの日の出を観たくて訪れ、その後、(咲き始めの)梅を観に偕楽園を訪れました。D750 + 24-120mm f4 with C-PL最初の1枚のみ、ND8使用。
2017年4月13日 [フォトアルバム] よっすぃ@さん -
茨城県へドライブ♪
茨城県へドライブに行ってきました。北関東自動車道が茨城県まで開通し以前に比べ近くなりました。北関東自動車道から東水戸道路ひたち海浜公園ICで降りてひたち海浜公園、阿字ヶ浦海岸付近をドライブ(雨が降って
2017年1月16日 [ブログ] 愛しの次元大介さん -
日本三大名園の一つ偕楽園/水戸偕楽園
日本三大名園の一つ水戸の偕楽園園内を案内してくれるボランティアさんもいます♪梅や桜の季節に訪れるのが良いかと。
2014年6月11日 [おすすめスポット] 愛しの次元大介さん -
水戸黄門&2012 水戸の梅大使/偕楽園 水戸の梅まつり
3月31日まで、偕楽園で開催されている「水戸の梅まつり」です。25日現在、梅は7分咲きであったそうです。来週中も赤や白の三千本の梅が見れると思います。見晴広場ではこんなサービスも行っていました。入園料
2014年4月15日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
日本三大公園のひとつ/偕楽園
梅が有名ですが、万緑の春夏、紅葉の秋も。駐車場は多くあるので、梅まつりの時期以外は車でも行きやすいかと。入園は無料ですが、好文亭内の観覧は有料。海抜22m
2014年1月26日 [おすすめスポット] 555shunさん -
2013/05/04 新緑と水戸偕楽園
GWも最終盤になってやっと休めたし、春らしいお天気だったので。
2013年5月19日 [フォトギャラリー] こ~とくさんさん -
栃木茂木&茨城水戸紀行 【3日目祝日】
.INDY観戦、茨城・栃木2泊3日の旅、最終日です。3日目は、何処へ行くとも何も予定を立てていませんでしたので、朝食を食べながら嫁さんと打ち合わせです。(またまたガッツリ、朝からカレーです(笑)水戸周
2011年9月25日 [ブログ] ISHINAさん