#水木しげるロードのハッシュタグ
#水木しげるロード の記事
-
鳥取日帰り旅行 その1
今回はここで
2010年8月2日 [フォトギャラリー] せれいなさん -
ミニテーマパーク/ゲゲゲの妖怪楽園
水木しげるロード沿いを少し入った所にあります。入口では 鬼太郎がお出迎え(画像左上)敷地内には、土産物屋、3Dシアター、茶屋、などあります。鬼太郎の家もありました(画像右下)詳しくはリンク先HPをご覧
2010年8月1日 [おすすめスポット] ☆まっちゃん☆さん -
水木ロードに来たら、これ食べなやろ~/まぐろラーメン本舗 太陽軒
ゲゲゲの鬼太郎の作者:水木しげる氏の地元として、米子市に鬼太郎スポットがあるのは有名なハナシですね!!その激熱スポット:水木ロードに鎮座するラーメン屋がココ!画像みて頂いたらおわかりの通り、鬼太郎のラ
2010年7月21日 [おすすめスポット] madatyさん -
ココダケの限定 『妖怪ラテ』を飲む!!/ゲゲゲの妖怪楽園
米子の水木しげるロード内の無料で入れる施設。園内はお土産物屋、アトラクション(縁日風の射的ゲームなど)、ちょっとしたシアター鑑賞、鬼太郎君と撮影など、色々楽しめる施設です。行ったら飲んでみたいのが、中
2010年7月21日 [おすすめスポット] madatyさん -
境港のメインロード/水木しげるロード
境港は漫画家 水木しげるさんの出身地です境港の駅前から商店街に139体の妖怪が町にあります知らないのも多かったですスタンプラリーも開催されてて知らなかった妖怪も楽しみながら覚えられますよ37個すべて押
2010年7月19日 [おすすめスポット] ちぃ。さん -
水木しげるロードに行ってきた③
ゲゲゲの妖怪楽園ってのが…鬼太郎が『一緒に撮影どうですか?』って言われたけど。。(*゚.゚)ゞポリポリ
2010年7月19日 [フォトギャラリー] ちぃ。さん -
水木しげるロードに行ってきた①
わかりにくいけど…
2010年7月13日 [フォトギャラリー] ちぃ。さん -
妖怪ワールド /水木しげる記念館
JR境港駅前から始まる水木しげるロード139体の妖怪たちがブロンズ像になって出現!水木しげる記念館も開館6周年を迎え商店街には鬼太郎グッズのショップがずら~り。鬼太郎茶屋、鬼太郎焼き(大判焼)、鬼太郎
2010年6月29日 [おすすめスポット] kuro!@ X Xさん -
水木しげるロード!
土曜の、夜中に!なんとなーく旅がしたくなったので(^。^)テキトーに出発して(゚o゚)水木しげるロードに行ってみた(^.^)しかし!雨!(-_-)ソコソコしか見れんかった~(-.-;)帰りは、下道でボ
2010年6月28日 [ブログ] hojiさん -
水木しげるロード ツーリング
12日(土曜日)バイク友達からのお誘いでツーリングに行ってきました。水木しげるロードが、今回の目的地早く到着しそうなので、新緑のワインディング(蒜山 大山)も楽しみました。(´▽`;)ゞぽりぽりフォト
2010年6月23日 [ブログ] kuro!@ X Xさん -
鳥取砂丘
行ってきましたw遠かった~でも今回ローレルでお出掛けではありませんでした~横乗りで運転に比べたら疲労は少ないはずなんですが助手席が慣れない性か疲れましたw水木しげるロードも行こうとしてたんですが時間
2010年6月22日 [ブログ] ぐっさん⇔にっさんさん -
2010・GW旅行/水木しげるロード
ゲゲゲの鬼太郎でお馴染みの水木しげるさんの故郷がここ、鳥取県境港市です。総勢139体の妖怪たちがブロンズ像になって「水木しげるロード」に出現!写真を摂り忘れてしまった…。というか、人混みが激しくて、こ
2010年6月20日 [おすすめスポット] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
島根&鳥取旅行(20100515)
島根ワイナリーです。http://www.shimane-winery.jp/index.htmlフレッシュなワインを試飲&購入することが出来ます。
2010年6月5日 [フォトギャラリー] morikun@okaさん -
鳥取~島根旅行☆
今回は相方と鳥取~島根に行って来ました♪金曜の晩から一泊して、土曜の朝イチから回り切るプランです(^∀^;)天気が心配やったんですけど、朝起きるとなかなか良い天気(⊃∀`* )♪7時前にチェックアウト
2010年5月23日 [ブログ] 奥_君さん -
山陰への旅 4章 水木しげるワールド
小さい頃からアニメとして放映されていた 【ゲゲゲの鬼太郎】第一シリーズが放映されたのが 1968.1~1969.3 なので、当時の年齢が 僅か5~6歳だったから、観ていたかは定かではない。第二シリーズ
2010年5月16日 [ブログ] ひろ@千葉さん -
西日本への旅 旅情篇 6 水木しげるロード1
テレビ小説『ゲゲゲの女房』で湧き上がる境港市鳥取と島根の境にある漁港街ですが、駅から延びる 水木しげるロードは、『ゲゲゲの鬼太郎』世代にとっては、とても楽しい街並みです♪画像は駅前のオブジェ この雰
2010年5月16日 [フォトギャラリー] ひろ@千葉さん -
西日本への旅 旅情篇 7 水木しげるロード2
妖怪神社発見右に 60m
2010年5月15日 [フォトギャラリー] ひろ@千葉さん -
自然からの贈り物
3日と4日の鳥取の大山旅行で、トータル744km走行しました!!高速道路(特に夜)を走るとやっぱり虫さんがフロントバンパーやらドアミラーやらについてしまいますね(^^;水木しげるロードや鳥取砂丘はGW
2010年5月5日 [ブログ] Aki.さん -
鳥取県の境港/水木しげるロード
境港駅から水木しげる記念館までの約800m、いろんなお店や銅像などがいっぱいで楽しいスポットでした!
2010年5月5日 [おすすめスポット] えいちさん -
2009/9/12 【鳥取:ゲゲゲの妖怪楽園 & 水木しげるロード & ねずみ男列車】
ゲゲゲの妖怪楽園:入り口で鬼太郎と一緒に
2010年4月4日 [フォトギャラリー] かい坊さん