#水木しげるロードのハッシュタグ
#水木しげるロード の記事
-
ゲ ゲ ゲ & 海鮮丼ツーリング
池田屋さんで食べたまぐろ山かけ丼(まぐろ山かけ丼、茶碗蒸し、お吸い物、漬物)
2012年5月23日 [フォトギャラリー] kuro!@ X Xさん -
GW山陰遠征その3~水木しげるロード散策~
最近自分のまわりでは風邪が流行ってるようです。体調維持には十分な睡眠が一番というのが持論。こんばんわ、恒さんです。今回は前回の続き、水木しげるロード散策の模様をレポします☆境港駅を始点とする水木しげる
2012年5月16日 [ブログ] 恒さんさん -
ゲゲゲなフォトギャラリー
今日は、親が行ってみたいと前から言ってたので、鳥取県に行ってきました。鳥取県にある『水木しげるロード』に行きました。けっこう賑わってました。それに、いろんな妖怪がいましたよ(笑)例えば…一番有名な鬼太
2012年5月16日 [フォトギャラリー] 太志さん -
GW山陰遠征その2~水木しげるロードの始点~
GW遠征後も私事で忙しい日々が続いてます(^_^;)写真の選別も終わってないしな~。まぁ自分のペースでやっていくとしますか(´▽`)こんばんわ、恒さんです。前回は中国自動車道の加西SAから鳥取県の境港
2012年5月15日 [ブログ] 恒さんさん -
GWに我が家は何をしたか?
今回はね、画像ばっかりズラズラ長いです。スクロールするだけで疲れますからね。すいませんね~。私のブログは画像は多いし、文章がやたら長くてきっと「こう書いたら読んでくれるブログの手本」なんてものがあった
2012年5月7日 [ブログ] とのちゃん。さん -
こどもの日
前夜から咳が悪化。薬を服用してるとピタリと治まります。それでもGW後半は自宅でのんびりのはずが・・・息子は遠出をしたいと我が儘な発言、全開です。健康だったら・・・『水木しげるロードor鳥取砂丘』でした
2012年5月6日 [ブログ] h9-chanさん -
ドライブ日和♪
今日はダンナさんと山陰へドライブにでかけることに。道中の山々が芽吹いたばかりの新緑で青空に映えて綺麗なこと♪山陰へは大山には何度も行ったけど、その先の境港には行ったことがなかったので下道トコトコ約4時
2012年5月5日 [ブログ] あき136さん -
妖怪うじゃうじゃ♪/水木しげるロード
境港の水木しげるロード。妖怪に沢山会えます♪
2012年4月25日 [おすすめスポット] くろいいろさん -
境港の顔/水木しげるロード
水木しげる氏の漫画に登場する妖怪たちがブロンズ像になっています。境港市大正町「妖怪広場」に癒しスポット『河童の泉』。境港駅前から約800mに134体の妖怪達が出迎えてくれますよ。
2012年4月11日 [おすすめスポット] ☆RED SOX☆さん -
ゲゲゲロード♪
里帰りの拠点が米子になったので、今まで行こうと思って行けなかった、「水木しげるロード」に行ってきました♪ずっと雨だったのですが、奇跡的に止んで散策できました。娘1号はビビっていましたが、娘2号は大興奮
2012年1月3日 [ブログ] Shock-ninさん -
境港 新かにめし
昨夜、ブログ展開を先読みされて自粛した(笑)のですが、旅行に食ネタがないのはマズいですよね。水木しげるロードの「かにじまん」で「境港 新かにめし」を食します。「やっぱカニかよ」という突っ込みが聞こえて
2011年12月4日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
水木しげるロードなぅ
駐車料金500円は、ちょっとお高いですね。(笑)ベンチでマッタリしてたら、地元の新聞の取材を受けてしまいました。ひとしきり話したところで、「お子さんにも一言。妖怪はどうですか?」「あんまり好きじゃない
2011年12月4日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
20101121_水木しげるロード
境港
2011年11月15日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
水木しげるロードを歩く 2010/8/21
水木しげる館年代別に充実の内容ですが、地方で大人700円はちょっと高い?(^^;
2011年10月26日 [フォトギャラリー] yamaken.Pさん -
いい旅
帰りの高速で渋滞がありましたが、奇跡的に天気に恵まれ、とてもいい旅でした。この週末は、有志による旅だったりします(汗)
2011年10月23日 [ブログ] えっくすぼでぃーさん -
目玉おやじ
妖菓目玉おやじ
2011年10月23日 [ブログ] えっくすぼでぃーさん -
水木しげるロード
幸い雨は降ってません。朝一番は、水木しげるロードに来ています。おい!鬼太郎!
2011年10月23日 [ブログ] えっくすぼでぃーさん -
ゲゲゲゲゲのゲ~/水木しげるロード
ネコ娘もいました!
2011年10月18日 [おすすめスポット] 金獅子さん -
ようこそ妖怪のまちへ/水木しげるロード
鳥取県境港市にあるJR境港駅から東へ続く約800㍍の通り。妖怪漫画の第一人者として活躍する水木しげるさんの故郷となる境港。通りにはゲゲゲの鬼太郎など妖怪たちのブロンズ像が何と139体も並んでいます。ど
2011年10月13日 [おすすめスポット] takknさん -
さかなと鬼太郎のまちヾ(´ー`)ノ
鳥取旅行二日目の朝は、皆生温泉のホテルからスタートです|^▽^)ノ昨夜は豪華な宿に泊まりぐっすりと寝れました。おかげで旅の疲れが十分にとれた気がします。日本海を望む、ホテルの車窓から・・・青い空と雲の
2011年10月12日 [ブログ] takknさん