#水木しげるロードのハッシュタグ
#水木しげるロード の記事
-
20160424~境港 水木しげるロード
大山フォトツーリング、午後の自由散策で一度行ってみたかった水木しげるロードへ向かいました。駅から続く商店街ですが、そこのお店が全部幾多郎関連になったような印象です(^^;ほぼほぼ御みやげ物屋さんばかり
2016年4月24日 [フォトアルバム] 慎@神戸さん -
もっと美味しく!もっと妖しく!/妖怪食品研究所
水木しげるロードが整備されて商店街のお店もこれに乗っかっているなかで、最も逝っているお店が、水木しげる記念館のとなりにあるこの研究所。お値段は高いけど、作っているのが松江の老舗和菓子屋さんという所が、
2016年4月17日 [おすすめスポット] ぺそ太郎さん -
プチオフ会!!
今日は日本海側からエスコンさんがみえたのでプチオフ会となりましたトラックが不調と言うことNAのT-topでお越しになりました。お土産まで頂いてしました”ゲゲゲのクッキー”中身がすごい!\キタ━━━━━
2016年4月10日 [ブログ] がちょう乙さん -
ゲゲゲのさよなら
ゲゲゲの鬼太郎の作者で有名な鳥取県境港出身の水木しげるさんがなくなられたそうですね。何年か前のやなせたかしさんと言い・・・また名のある作家さんが旅立たれてしまいました。境港にはよく遊びに行くので・・・
2015年12月1日 [ブログ] CHELLさん -
山陽・山陰ドライブ5日目(浜田→出雲→松江→境港→米子)
5日目の朝食はこんな感じ。この日は天気予報によると一日中雨・・・(涙)で、本日最初に着いたのは『出雲大社』です。ここも40年以上前に来ました!人が少ない参道をテクテク歩き、さらにこんなところを進みます
2015年10月8日 [ブログ] Mフィンガーさん -
鳥取遠征日記 最終日 (長文&画像多めです)
今日の晩ご飯でいらんこと大盛りを注文したために全部食べきれなかった徒歩BOXです(謎笑)今朝わ一度5時すぎに目が覚めたので2度寝(笑)8時前に再び起床して朝ご飯にいきますた。朝ご飯を食べたあとテレビで
2015年9月9日 [ブログ] つぐくんさん -
水木しげるロード そにょ3
そにょ2からの続きです
2015年9月9日 [フォトギャラリー] つぐくんさん -
水木しげるロード そにょ2
そにょ1からの続きです
2015年9月9日 [フォトギャラリー] つぐくんさん -
水木しげるロード そにょ1
水木しげる先生ゆかりの地である鳥取県境港市の水木しげるロードにいってきますた。コメントのほうわ省略します。すみませんm(__)m
2015年9月9日 [フォトギャラリー] つぐくんさん -
鳥取遠征日記 2日目 〜米子市から境港市そして鳥取市へ〜(長文&画像多めです)
今日わずっと雨降りで鳥取砂丘を断念した徒歩BOXです(謎笑)初日からの続き〜朝8時くらいに起きる予定が起きたのわ7時(笑)2度寝して(笑)9時前に起床し朝食にいきますた。おなじみの(?)東横インの朝食
2015年9月8日 [ブログ] つぐくんさん -
鳥取&島根ドライブ その3
前日二日で見て回る予定を全て消化してしまいやることが無くなり帰るだけになってしまいましたが、まだやり残しが無いかパンフレットを見てたら水木しげるロードに行ってない事に気付いたので、水木しげるロードへ行
2015年5月20日 [ブログ] 慢性金欠病さん -
GW妖怪道中
GWの遅れと取り戻すかのような休日出勤でした。(-_-;)あー,疲れとれんな・・・。さて,そのGWの思い出をUPしきれずにいたのでちょっと載せておきましょう。【5/2】母,妹家族と一緒に鳥取県は境港へ
2015年5月10日 [ブログ] CHELLさん -
皆生温泉旅行 ②
エイト号は留守番です。(笑)
2015年2月28日 [フォトギャラリー] 白66さん -
境港ゲゲゲオフ
7月13日からの三連休に福井のブラバスフィットさんと距離的に中間点の境港で念願のオフミを行ってきました。その前に石見銀山見学後、平成の大遷宮を行った出雲大社参りです。それにしても暑い日でしたが、日本有
2015年2月22日 [ブログ] jazz ♪。さん -
出雲の旅
去る11月8~9日で時短弾丸出雲ツアーしてきました^^;遡ること今年の一月。会社のグループ合同新年会で「勤続20年表彰」でもらった旅行券。おまけに社長が自ら「休んでいいから旅行に行ってこい」というんで
2014年11月12日 [ブログ] 星野まこっぴーさん -
蒜山・大山、米子方面②20141025
鳥取側からの大山
2014年10月31日 [フォトギャラリー] トミー103さん -
境港・松江ドライブ
この連休で四国へ渡り高知までバイクでツーリングの予定でしたが、急遽予定変更(>_11日(土)自宅を朝4:00に出発! 鳥取県境港市を目指すことにしました! 境港市など山陰地方はは数年前にバイクで行っ
2014年10月13日 [ブログ] hide1300さん -
☆3:電車から郵便ポストまで妖怪の銅像がいっぱい/水木しげるロード
鳥取県境港市にある観光スポット。境港市の出身である漫画家・水木しげるの代表作「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する妖怪の銅像が道路や橋、郵便ポストなど商店街のさまざまなところに建っています。銅像を見て、周辺の店
2014年9月22日 [おすすめスポット] Isa555さん -
鳥取県の境港にて
米子・出雲旅行にて境港の水木しげるロードに行った際の写真です
2014年8月30日 [フォトギャラリー] Isa555さん -
米子・出雲旅行(前半)
今回の旅行は久々に鳥取・島根方面へとりあえず最初の目的地「境港」に境港は、「ゲゲゲの鬼太郎」一色。水木しげるロードでは、100体以上の妖怪の銅像が乱立。「妖怪ウォッチ」にも負けず、ゲゲゲ一本で頑張って
2014年8月30日 [ブログ] Isa555さん