#水木しげるロードのハッシュタグ
#水木しげるロード の記事
-
楽しかった島根県2日間
11月20日、21日と島根へ 目的は21日に島根で開催の BMW MINIが好き in SHIMANE へ! 昨年、コロナで延期となってましたが、 今年は開催できるようにあり
2021年11月22日 [ブログ] コスナー11さん -
秋の蒜山・大山ツーリング、鬼太郎付き〜夜の水木しげるロード
もし、しょぼかったら車止めずに帰れるように、偵察かねて車で水木しげるロードへ乗り入れると割といい感じ。もう一度、市営駐車場へ車を停めて散策再開。昼と違う雰囲気でなかなか良い感じです。人感センサー連動で
2021年11月22日 [ブログ] 慎@神戸さん -
車中泊旅行 最終日 鳥取県編
8月28日 最終日の朝。いつになくよく寝れましたって言うか 日付が変わる少し前に道の駅 神話の里白うさぎに付いたんです。歯磨きして速攻寝ちゃいました😂因幡の白兎の童話で有名な場所ですね☆ultra
2021年9月14日 [ブログ] 汚職議員さん -
ベタ踏みしてみます
前回からの続きで、シトロエンC4でのお出かけ記録を綴りますお付き合いいただければ幸いです🙇♂️境港でカニとろ丼🦀をかき込んだ後は、水木しげるロードへ誕生したのは、1993年長さ約800mで、境港
2021年9月8日 [ブログ] TOI TOIさん -
山陰山陽出張1日目②
郵便局や床屋も。170体以上もある妖怪オブジェは、かなりリアルに作られていて、じっくり見ると、けっこう怖い。
2021年7月4日 [ブログ] J.B.specさん -
鳥取、島根、岡山へ秋のドライブ(その2:境線で撮り鉄して水木しげるロードへ)
二日目は大山から米子市街地へ降りて、境港の水木しげるロードへ向かいました、2年ほど前にリニューアルした水木しげるロードには、ゲゲゲの鬼太郎にちなんだブロンズ像が沢山建っています。← こちらは境港駅前に
2020年11月14日 [ブログ] TMKさん -
境港おさかなロード散策
水木しげるロードよりも、個人的に興味ひかれたのがおさかなロード。水木しげるロードに隣接されてます。
2020年9月30日 [フォトアルバム] ガオブルーさん -
山陰ドライブ:その4~水木しげるロード散策
境港では、水木しげるロードを散策してきた。周辺は混み合うだろうと予測して、少し離れたお台場付近にクルマを停めた。そのお台場公園はこんな感じ。ここから境港駅まで2kmちょっとくらいか。ゆっくり往復しても
2020年9月29日 [ブログ] ガオブルーさん -
第八百四十九巻 ROUTE9探訪~2日目前編
翌日、早く目が覚めるのはお約束ですね。こんな時は目覚ましよりなぜか先に起きてしまいます(笑)。381系『特急やくも』を見て今日も楽しい1日になりますように!北兵衛号に荷物を積み込んで出発します。今日も
2020年8月20日 [ブログ] バツマル下関さん -
また釣りに行ったよ!🎣
だいぶ秋も深まり、平野でも紅葉が綺麗に見られるようになってきましたね♪( '∇^*)^☆そんな季節の、勤労感謝の日。天気も良く、気温も20℃くらいまで上がる予想でしたのでファミリーで行くには恐らく今年
2019年11月24日 [ブログ] 風雅-Fugaさん -
ロードスタ30周年ミーティングに行く道で寄り道
待ちに待って、やっとミーティングが迫って来た時に、何と歴史に残るほどの猛烈な台風がやって来て、ミーティング自体が中止になる恐れも出てきた。イベント2日前に、ホームページで実施できるとの方針が示された。
2019年10月27日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
親睦会
今年も行って来ました親睦会予算の都合上マイクロバス借りてオイラが運転呑めんのがザンネン・・・まぁ宿に着いてからはキッチリ追いつくんですけどねヾ(ーー )ォィ
2019年9月6日 [ブログ] もんどりさん -
早めのお盆休み……シタタタッ ヘ(*¨)ノ(中編)
2日目は鳥取の境港にある水木しげるロードへと足を伸ばしてきました妖怪だからチビちゃん怖がるかと思ったらなんとヌリカベが気に入ったようで(; ・`д・´)ナン…ダト!?チビちゃんが言うにはコンニャクさ
2019年8月8日 [ブログ] リョーマ様さん -
令和のゴールデンウィークをなめちゃいけない、山陰の旅2019 その1 (鳥取砂丘、水木しげるロード、松江城)
ちょっと時間が経ってしまいましたが、ゴールデンウィークの記録です。今年のゴールデンウィークは、世の中全体が10連休です(うちの会社は毎年9〜10連休だったので、そのアドバンテージがなくなった感じです)
2019年5月28日 [ブログ] KK900ssさん -
GWドライブ2019-②
鳥取県の朝。いざ、水木しげるロードへ。途中、米子空港の脇を通ったら、メロディ舗装になってて、鬼太郎のOPが流れた。!Σ( ̄▽ ̄;)ずいぶん頑張ってるなぁ(^_^;)んで境港駅前到着。水木しげるロードに
2019年5月6日 [ブログ] とれびん細谷さん -
2019GW 鳥取〜島根 弾丸ツアー
GW 我が家恒例の弾丸ツアー今年は鳥取・島根方面に行ってきました。5月4日 夜中に出発中国道〜鳥取道〜R9〜鳥取砂丘コナン空港へ寄り道当然真っ暗、看板撮影して退散最初の目的地、青山剛昌ふるさと館早朝着
2019年5月6日 [ブログ] NATSU@173expressさん -
山陰紀行
最近、娘が目玉のおやじにはまっているので水木しげるロード訪問へ10月頭に家族で1泊旅行を計画していたものの台風でキャンセルしました。が、スタッドレスを履かない我が家では冬場には行けないし、来春にはもう
2018年11月5日 [ブログ] あちゃパパさん -
ゲゲゲで繋がる、ゲゲゲの旅
大山から米子へ向かい、鳥取名物の「牛骨ラーメン」を食べることにしました。以前、鳥取を訪れた際、道の駅「はわい」の軽食コーナーで牛骨ラーメンを食べたことがありますが、この時はこの牛骨が鳥取名物とは知りま
2018年9月18日 [ブログ] Oh no! kazuyaさん -
夜の異界散歩💀
スイスポちゃんで境港まで夜のドライブ🚗💨少し前までの極暑も若干和らいで、ここ最近は普通程度の夏の暑さ。立秋過ぎたからですかね~。吹き抜ける海風が涼しくて気持ちいいです(^-^)岸壁沿にスイスポちゃ
2018年8月12日 [ブログ] ソルティスさん -
家族旅行 in 山陰
3時20分に自宅を出発し、途中、サービスエリアで休憩しながら、コナン探偵社ふるさと館に到着したのが10時45分でした。それから米花商店街をチラ見して、境港の水木しげるロードに移動。タイミングよく妖怪ラ
2018年8月4日 [ブログ] ふぁんたもさん