#水溜りのハッシュタグ
#水溜り の記事
-
SERIA カードケース
写真用に100均にて購入。水溜り写真を簡単に撮るために使用。
2022年12月30日 [パーツレビュー] zato11さん -
ジャバラコネクターの外れ箇所から雨水侵入!
LEDウィンカーを取り付けるのに、バックドアを開け、カバー下の工具を取り出そうとしたら、水溜りが…💧
2022年11月25日 [整備手帳] バイパー2さん -
洗車 → エアクリカバー水溜り
今日、GSに洗車に行って来ました。毎回エアクリカバーの凹面に水が溜まります。そのままにしておいても蒸発して無くなるんですが結構な量なので毎回タオルで吸い取ってます。^ ^
2022年8月4日 [フォトアルバム] Powered by 省燃費型VTECさん -
雨の日ドライブの結果
毎度。しげつち=つっちんです。やっぱりオープンカーは気持ち良いですな!助手席でも十分堪能出来ました。自分でいつでも運転できたら楽しいだろうなぁ(前フリではないw)さて、梅雨明け宣言から早ひと月近く経ち
2022年7月19日 [ブログ] しげっちさん -
バッテリーBOXの怪談
バッテリー交換時に気が付いたんですけど、バッテリーBOXの中、水が結構溜まってたりしません?びっくらして、バッテリーBOXに水抜け用の穴開けました。何の水だろ?雨水?ウオッシャー液?時々見たほうがいい
2022年2月21日 [整備手帳] スーパーだいちさん -
バンパーナンバープレート座のひび割れ補修
息子がヤラカシ、ナンバープレートがもげかけました。😭
2021年8月19日 [整備手帳] y-motoyanさん -
アクティブスポイラー取付け完了👍️
4月18日、先週入手のs660アクティブスポイラー取付けを点検と共に依頼したディーラーに引き取りに行きます❗️点検は「まかせチャオ」👩🔧で今回支払いなし、アクティブスポイラー本体パーツはtomm
2021年4月18日 [ブログ] carboy1960さん -
バックドアの思わぬ弱点
ヴェルファイアにR1-Zを積み込んでいるときに夕立!実際は夕立なんて生易しいもんじゃぁなかった。ゲリラ豪雨だわ。上方に跳ね上げるバックドアは,後部にスペースがないとドアを開けられない。その代りといっち
2020年8月15日 [ブログ] THE TALLさん -
水溜り発見❣️
夕涼みに出掛けたら、水溜りがあったので、みん友さんを真似てみた....。がしかし水溜りが小さ過ぎてショボい事になりました??いやいや撮影の腕が無いだけでした??
2020年7月15日 [フォトアルバム] satoshi@1967さん -
雨漏り補修(3回目)
ダダ漏れです(T ^ T)
2020年7月8日 [整備手帳] かずヤさん -
水捌け改善!暗渠パイプ埋設するんぢゃ!①
我が家のカーポート手前…雨が降る度どデカい水溜りが発生する😢写真は雨が上がってから1日以上晴天続いた時。降雨中は9m×3m位の水溜りになっちゃう💦気をつけとらんと靴底厚さを超える箇所も😣ドラえも
2020年5月4日 [整備手帳] 大輪山キョウジさん -
水溜り☆
上手に撮れました!(#^.^#)
2019年5月21日 [ブログ] コバっち☆さん -
FINDERの叙景 (後編)
インターネットで楽曲をダウンロードすると曲によってボリュームがバラバラですよね~あれどうにかならないのでしょうか?さて、先日の続きになるが、前編でいい画を出したので今回はおまけ画像です。ここは毎年、水
2019年3月5日 [ブログ] リック・ジョンソンさん -
絶景のCOOLDOWN
最近になってからファインダーを覗くとピントが合わなくなってきました。ハズキルーペを買おうか、本気で悩んでいるリックです。w数ヶ月前に訪れましたが、スキー場はもう雪が積もっていました。この水溜りで靴下を
2018年12月26日 [ブログ] リック・ジョンソンさん -
ベランダが池に(@_@)
これから本格的な夏というのに、既にもう真夏の暑さ。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?ということで、うちもエアコン生活に入っておりますが・・・ベランダが池になっています。リビングのエアコンからのドレイン
2017年7月14日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
荷台シート 雨水溜りを防止
雨天時水がたまりまくるので、トラックシート張りの際に傾斜を付けるシートフレームを取り付けました。水が左右に流れて溜らなくなりました。このフレームは2017年6月現在も問題なく使えています。
2017年6月14日 [整備手帳] matsudenさん -
運転席の水溜り対策✨
数日前に雨が降った日に運転していたら、運転席の足元に、いつのまにか水溜りできる症状が…((((;゚Д゚)))))))Jimnyを購入して、約5ヶ月にして初の故障らしい故障が発生だ。それにしても自宅は青
2017年4月7日 [整備手帳] ROKA PaPaさん -
2016/04/24 サイドシル水溜り修復
2016/04/24雨上がりから1日。なぜか助手席のフロントタイヤの下がまだ濡れている・・なぜ??他の車にはそんな雨跡はないのに・・・嫌な予感。水がどこかに溜まってる・・・
2016年12月21日 [整備手帳] どすんさん -
土砂降りが怖く降りました
一昨日の夜、仕事が終わって、買い物の途中、土砂降りが降りました。深い水溜りはすごく怖かったんです。
2016年9月8日 [ブログ] Akira.Chengさん -
グレートザブーンIS F
昨日の台風7号で茨城は結構な風と雨でした。深夜、仕事を終え、強風と大雨の最中、Fを自宅へと走らせていると、突如「バッシャーン!」という轟音とともに、グレートザブーンのように目の前に水しぶきが舞い上がり
2016年8月17日 [ブログ] しろ。さん