#水郷佐原のハッシュタグ
#水郷佐原 の記事
-
2024年8月7日(水) 水郷佐原の田園風景
2024年8月7日(水)水郷佐原の田園風景広大な水田にたわわに実った稲穂が頭を垂れています。 もうすぐ稲刈りが始まりますね。
2024年8月13日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2024年7月20日(土) 水郷佐原の田園風景
2024年7月20日(土)水郷佐原の田園風景~田植えから早、3ケ月経過した稲。花を咲かせ、実を結び、お米へ仕上げる段階に入ってました。8月お盆時期になるといよいよ稲刈りですね。ちょうどドローンで農薬散
2024年8月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2024年5月24日 水郷佐原の水田
2024年5月24日(金)水郷佐原の水田を探訪・・・田植えから1ケ月経ったけど、田んぼの稲はどのくらい育ったかな・・・稲の成長は早い。もう20cm程度まで成長していました。それと比べると人間の成長は遅
2024年8月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2024年5月3日(金) 水郷佐原の水田
2024年5月3日(金) 憲法記念日群馬県の大水上山を水源として関東地方を横断し茨城県、千葉県の海岸の太平洋に流れる利根川。 流域面積は日本一で、別名を坂東太郎として太古から関東地方を大洪水で暴れまわ
2024年7月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
今日はアチコチ行きました、の巻
千葉NTにあるMEGAMAXに行きましたここはアウトレット家具を取扱う大型店家具だけではなく、生活雑貨等も色々あり見てるだけでも楽しいお店です♪今日は次女の部屋に置くソファーベッドとリビングに置くソフ
2024年3月17日 [ブログ] キーファーブッフさん -
水郷・佐原と小江戸の街並み!!
食事を待つ間に佐原の街を散策。土蔵や古い木造の家屋・商家などなど、明治大正建造の建屋も多々ある様で、それぞれいつ頃の建造なのかの説明書きなども丁寧に表示。お住まいでは無い家屋も多数ですが、もしそうであ
2023年9月24日 [フォトアルバム] ピンクなダディさん -
霞ヶ浦から水郷佐原 天明弐年 1782年 創業 有形文化財『黒切り蕎麦』❢
霞ヶ浦から水郷佐原 ⛵天明弐年 1782年 創業 有形文化財『黒切り蕎麦』❢ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2023/05/04/063000
2023年5月4日 [ブログ] kz0901さん -
いずれアヤメか二所ノ関(*^^*)
今年の関東地方は暦より早く既に梅雨入りしましたが五月雨の合間を縫って9日、佐原から潮来の水郷周辺に初夏の花めぐりに行ってきました。花を愛でる前に先ずは下総国一之宮にして香取神社の総本社、香取神宮に参拝
2022年6月11日 [ブログ] みなと@AOLANIさん -
うなぎと夕日♪ 水郷佐原 小江戸2
水郷佐原 小江戸
2022年5月30日 [フォトギャラリー] ごり12さん -
うなぎと夕日♪ 水郷佐原 小江戸1
出発♪
2022年5月30日 [フォトギャラリー] ごり12さん -
香取神宮・水郷佐原・風車・犬吠埼へ
朝は勝手に目が覚めます、もちろん日が登る前にの大十朗でごさいます。日が登るのを待っての、洗車となります。初のワックスインシャンプーで、30分弱で洗車終了です。(楽で良き)来月、里帰り出産の娘へ、安産の
2021年9月26日 [ブログ] 大十朗さん -
20210410 佐原のまんだらけ
2021年7月10日タイヤセレクトつくばで、BLITZの車高調サスペンションの減衰調整ワイヤーを取り付けて貰った帰り道に、佐原のまんだらけに寄り道しました。この水郷水田近辺のドライブは、遮るものがなく
2021年8月14日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
水郷佐原の町並みとV37
水郷佐原に行ってきました町並みにV37が溶け込みなかなか風情がありました。川沿いのカフェでお茶もできてのんびりな一日でした。
2018年2月26日 [フォトアルバム] skyman8080さん -
デジイチ練習、その28( 千葉県香取市佐原、小野川沿いにて撮影)
千葉県佐原駅周辺を通ったので千葉県の小江戸と言われる水郷佐原、小野川沿いにて撮影しました。江戸情緒溢れていて、趣もあり癒されます。
2017年11月19日 [フォトアルバム] shin-oneさん -
佐原の名店でした
さわらのはずれで美味しい鰻をいただきました。いい雰囲気の風景です。麻生屋本店さんです。本日はうな重並 2700円を頂きました。いやまあふっくらと上品にしがったうな重でした。佐原の鰻というと山田さんのよ
2016年8月1日 [ブログ] naga1971さん -
隠れた名店じゃないでしょうか/佐原の鰻 麻生屋本店
佐原の鰻屋さんは山田さん・長谷川さんで頂いたことはあったのですが、麻生屋さんで頂いたのは今回初めてでした。お味のほうですが、山田さんのようなガッツリ系のお味ではなく、ふっくらと上品に仕上がったお上品な
2016年8月1日 [おすすめスポット] naga1971さん -
千葉県・下総利根宝船公園~水郷佐原のさくら
メインは佐原水郷のさくら、旭市袋公園のさくらを見たく、周辺のスポットを計画。訪れた場所は以下です。成田市 下総利根宝船公園 オートパーラーシオヤ香取市 道の駅水の郷さわら~水郷佐原銚子市 犬吠埼灯台
2016年7月6日 [フォトギャラリー] ミスターサンデーさん -
避暑を求めて 8月8日
久々のブログです。お盆休みに避暑を求め、ぶらぶらしましたのでご報告。。。お盆長期休み初日。天候は幸い曇り。 連日の猛暑もひと段落!? っと思いきや、朝5時出発で、千葉方面にお出かけしていたら、アクアラ
2015年8月19日 [ブログ] あにきんぐさん -
久々にデリカで放浪ドライブ 千葉で春を先取りドライブ!【1日目】
月曜の夜に、前乗り1泊+2泊で千葉に放浪ドライブに行ってきました♪1日目火曜日の朝はお隣茨城県の霞ケ浦まで足を延ばして、湖沿いをドライブ!道の駅で名産の鯉の甘煮を購入!鯉の身の食感がとてもホクホクして
2015年3月27日 [ブログ] yomeさん -
茨城連盟2014①
龍馬號
2014年5月6日 [フォトギャラリー] サタク☆さん