#水野和敏のハッシュタグ
#水野和敏 の記事
-
IN BLACK AND WHITE
自分の知る限り、自己啓発だとかマルチだとかにハマるヤツってのは、分かっててハマってる場合が多い。真っ当に努力しても実らないのを何となく分かっちゃってるから、瓢箪から駒に人生を賭けちゃうんでござるの巻。
2021年2月2日 [ブログ] ロン.さん -
ETERNAL DOMINATION
.
2019年10月31日 [ブログ] ロン.さん -
GTR NISMO GT3マシンの作り方
GT-R Magazine増刊のNISMO BOOKⅡに興味深い記事がありましたので、紹介です。前のブログで日経の記事を紹介しましたが、R35 GTRの開発責任者は水野和敏さんですね。水野さんは市販車
2019年5月12日 [ブログ] やーまちゃんさん -
日産GT-Rの開発者 水野さんによるベンツSクラスの解説
車のインプレやレビューは人それぞれ、三者三様な視点から乗った時の感想を書いていると思いますが、私の場合はシャシー性能を最も重視して車を判断しています。今回のSクラスはもちろん、CクラスやC7コルベット
2019年5月9日 [ブログ] Sekiaiさん -
日経xTECH『GT-Rの開発』が無料で読めます
今日は日経のオススメ記事の紹介です。自動車の開発って、どのように進められているのか・・・自動車好きな方なら、皆さん気になりますよねー。製造業に従事していれば、だいたいこんなもんだろなって想像は可能だと
2019年5月8日 [ブログ] やーまちゃんさん -
V35スカイライン
「あれはカタナかそうじゃないか」論をまとめたところで、21世紀入ってすぐくらいの頃に出た、とある車を思い出した。V35スカイラインである。歳いった車好きなら、この車がデビューした頃に、「あれをスカイラ
2018年10月6日 [ブログ] 並盛りジョニーさん -
三栄書房、双葉社 NISSAN GT-R
これから勉強していきます^_^。
2018年4月29日 [パーツレビュー] ちょい悪@32Rさん -
水野和敏氏とPS4版スパイダーマン
水野和敏氏のクルマレビューって、ただ淡々と語るので頭の中にスッと入ってきます。超が付く辛口もあるけど、それはクルマが大好きだから、クルマメーカーに頑張ってほしいからなんだ、という気持ちがよく伝わります
2018年2月10日 [ブログ] みつひこ@CR-Zさん -
水野和敏トークショー@代官山蔦屋
元々クルマには興味があったが、興味以上の好意を抱くようになったきっかけはフェアレディZ。のめりこんでいったその先で出会ったGT-Rは、初めこそ重さにばかり目が行ったが、よくよく考えていくとその素晴らし
2017年2月11日 [ブログ] BlAZeさん -
GT-Rセミナー
日産本社ギャラリーにて行われた日産GT-Rセミナーを今日聴いてきたのであるが、面白い面白い・・・!GT-Rの話も多くあったが、そんなことはどうでもいい。完全な水野節に酔いしれた時間であった。少なくとも
2017年2月10日 [ブログ] BlAZeさん -
水野和敏氏
トークショーの模様が、ベストカーに載ってます。
2015年10月11日 [ブログ] lancia_deltaさん