#水難の相のハッシュタグ
#水難の相 の記事
-
ウォーターポンプとドライブベルト交換
ブログには書いてあったけど、整備手帳にはあげてなかった。考えてみれば、今年は重整備したんだった。すっかり忘れてたよ。
2023年12月13日 [整備手帳] omingさん -
水難の相 今年2回目のウォポンタイベル交換
2月に147GTAのウォーターポンプが壊れて、3回目のタイベル交換と合わせ、50日ほどの入庫と多大な費用がかかった。4月にクーガの6.5年目点検で、異音があるのを伝えておいたら、こちらもウォーターポン
2023年5月27日 [ブログ] omingさん -
『 今年の運勢 』
この記事は、あちゃーwwww(>_について書いています。昨年末?ってか、先月末…………σ( ̄∇ ̄;)ウインドウウォッシャー液補充しようとボンネット開けたら~♪💡( ̄∇ ̄;)?……………ラジエーターサ
2022年1月5日 [ブログ] デミ王2世参上!さん -
FSW テスト ショートコース
「水難の相」解決に向けてテストして来ました。一昨年よりずっと祟られてて・・・まともに周回できない変更点としてラジエーター位置とそれに伴う配管取り廻しとエンジン作製まずどちらに問題があるのか?屋根屋さん
2015年1月12日 [ブログ] hayashiさん -
新年!久々のおはきび
今日は車も動かせる状態だったので久々におはきびへ行ってきました。朝8時に家を出て高速でゆっくり巡航~油圧-良し油温-良しフロント水温-不明エンジン水温-良し燃圧-良し燃温-良しブースト-良し空燃比-良
2015年1月11日 [ブログ] Cyamiさん -
水難の相(+o+)
実は、納車されたばかりのロードスター、車屋さんの積載車に載せられていきました。ここ数日、金沢も大荒れの日が続いています。強い風雨で、雨水が漏れてきたのです。幌そのものからではなく、どうもウェザーストリ
2013年9月3日 [ブログ] DBA-GE8-WINPCさん -
げりら豪雨il||li(っω`-。)il||liの爪あと
でわでわ、月替わりですのでご挨拶から・・・6月はありがとぅございました。7月文月もよろぴくでございますヽ( _ _)でゎ、怪しい画像からの7月のスタートです。初っ端からヒジョーにブルーなネタっす・・・
2011年7月2日 [ブログ] 80sガレージぺんぺん草さん -
ステージア復活祭・三河
って事で今日は、みん友さん達主催の三河走行会 夏に続いての第二弾に行ってきました(^O^)今回は遅刻してオフィシャルのたまちゃんに怒られる事もなく、出だしは上々♪で、走行開始1ヒート目。なんかフケん感
2009年11月22日 [ブログ] ハタケさん -
避難?
こんにちわ。何か、雨すごかったみたいですねw普段夜勤なんで昼間は寝てるんですが・・・昨日の晩起きて・・・メールだ。。。お母んから、、、何だろう???「あんたんとこ、土砂崩れとか道路が浸水しとるけど大丈
2009年8月2日 [ブログ] ㌧Dさん -
トイレが壊れた!!Σ( ̄□ ̄;)
帰ってきて、トイレで用を済ませて、水を流したら…………………、いつまで経っても止まらない。水洗器の中を見てみたら、水栓を止める為のコックにつながっているハズの浮きのバーの部分が折れて外れてた(;´Д`
2009年6月7日 [ブログ] 無限CR-X/NSR50さん