#氷室饅頭のハッシュタグ
#氷室饅頭 の記事
-
氷室饅頭食べました
石川県では無病息災を祈って7/1に氷室饅頭を食べる習慣があります☺️昨日は緑のをいただきました😋麦まんじゅうがもとのようですが子供の頃から馴染みがあるのは酒まんじゅうで酒まんじゅうしか食べた事ないで
2024年7月2日 [ブログ] けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん -
饅頭
今だけの氷室饅頭やっぱり冷たい番茶が合う(^^)そうそう某甲信地区のふるさと納税の返礼品がきました♬品は桃\(^o^)/思ってたより早く来ましたもう1件も夏に届くはず。また違う地域からねこれも楽しみや
2023年7月1日 [ブログ] スロースローさん -
7月になりました
もう1年の半分が過ぎたってコトで氷室饅頭(画像拝借)こし餡がまた旨い♪娘は皮をちぎって「いらないぃ」って餡だけを食べるWWなんてことだ!世間様はボーナス時期らしいけどボクは貰えるのか??
2019年7月1日 [ブログ] スロースローさん -
合格しました!
今日7月1日正午に発表されました。合格いたしました。今回は2度目の挑戦でした。1回目とは違い、手ごたえはあったものの不安な日々は続いていました。合格証が届くまでは半信半疑なところもありますが、見る限り
2015年7月1日 [ブログ] DBA-GE8-WINPCさん -
7月1日は…
氷室の日です(*^_^*)氷室○介は関係ありません(笑)昨日、歯医者から帰宅すると…実家から箱詰めのお菓子(^_^)もうこんな時期か~と感慨ひたりながら6月30日に食べるわけにはいかないので…冷蔵庫に
2012年7月1日 [ブログ] cartvalleyさん -
2011 夏の北陸、街並み散策&食紀行 (3日目・1)
長いようで短い2泊3日の北陸紀行も、今日でいよいよ最終日。2泊した「金沢スカイホテル」をチェックアウトしたら、昨日は丸一日駐車場の番をしていた車のエンジンに火を入れて、能登半島横断から東京まで一気に走
2011年8月11日 [ブログ] NorthStarさん -
今日は何の日?
氷室の日です!私的には…氷室饅頭を食べる日です。( ^)o(^ )まずは7月1日中にUPしなければ 意味のないネタなので…私の出身地金沢では毎年7月1日を氷室の日と称し、氷室饅頭を食べる風習があります
2011年7月1日 [ブログ] cartvalleyさん -
一休み
いょいょ7月突入
6月なのに暑い日々…今年も暑くなるのか…暑い夜
はコペでdrive決定かな…(;´Д`)ワラ今日は『氷室の日』(その昔 冬場に雪を貯めて置く場所(氷室)を7月1日に開き…その氷を上
2011年7月1日 [ブログ] Luckyさん -
7月1日は… )^o^(
昨晩帰宅すると実家から大きな?箱が(^_^)今朝は1個、氷室饅頭を食べました。これを食べると夏が近いな~って感じです(^-^)金沢では毎年7月1日を氷室の日と称し、氷室饅頭を食べる風習があります。夏場
2009年7月1日 [ブログ] cartvalleyさん -
今日は何の日? 氷室の日
今日は久しぶりに ハイエース ネタではありません(笑)そうです!氷室饅頭を食べる日です。(爆)本当はちゃんとした意味があります。あとでちゃんと説明しますから(笑)まずは7月1日中にUPしなければ 意味
2008年7月2日 [ブログ] cartvalleyさん