#氷柱のハッシュタグ
#氷柱 の記事
-
鉄道と氷柱
2025/2/21あしがくぼの氷柱を見に行きました。ここは秩父鉄道が近くを走るのでこんな写真が撮れます。
2025年3月29日 [ブログ] 小鉄さん -
冬→富士山→春
小管への道のり雪?氷?氷柱を撮り峠で富士山小管では福寿草が咲き暖かな日差しに春を感じ帰路での富士山に癒され我が家の週末これで好い
2025年3月2日 [ブログ] MR-S2007さん -
秩父三大氷柱へ
昨年1月『あしがくぼの氷柱』を観に行ってきましたが今年はライトアップされた『あしがくぼの氷柱』を観ることにこの際なので『秩父三大氷柱』を制覇するため先々週ですがSW20で奥さんと行ってきました。『秩父
2025年2月24日 [ブログ] みなみぱぱさん -
ここも東京!払沢の滝結氷率55%
2月11日のお話です檜原村観光協会のHPによると払沢の滝の結氷率が2月10日に60%に達したそう1月11日に来た時は40%、それから暖冬の影響で暫くの間は0%(^_^;)しかし、ここに来て最強寒波の影
2025年2月17日 [ブログ] zrx164さん -
週末ドライブ 秩父、三峰神社、氷柱
秩父〜三峰神社〜氷柱早昼は秩父のお蕎麦蕎麦いんなみ0494-24-5468https://g.co/kgs/ik2e1rUとても美味しかったです手打ちそばと、お出汁も今度は10割そば頂きます三峯神社0
2025年2月11日 [ブログ] Jb-sanさん -
あしがくぼ氷柱2025
3連休の二日目は埼玉県横瀬町の芦ヶ久保へ1月9日にオープンしたあしがくぼの氷柱を見学します前日の払沢の滝に続き二日連続の氷見学(笑)朝9時頃、道の駅あしがくぼに車を停め、氷柱の受付へ9時開場なのでまだ
2025年1月16日 [ブログ] zrx164さん -
ここも東京!払沢の滝結氷率40%
3連休の初日、東京都檜原村にある払沢の滝(ほっさわのたき)に行ってきました檜原村は島しょ部を除くと東京都で唯一の村払沢の滝は東京都で唯一「日本の滝百選」に選ばれた名瀑で、真冬に冷え込んだ日が続くと完全
2025年1月14日 [ブログ] zrx164さん -
長野から山梨へ
長野から山梨に向かいました。雪も少し降っており雲もありましたが、良い感じでした。今日は富士も綺麗に見えました。
2024年3月9日 [ブログ] notesさん -
ここに、氷柱?!
今日は用事で厚岸に行ってきたのですが、クッシー(^_^)さんと同じような現象があり、思わず写真を撮っていました。😅😄これが、とてつもなく固くて無理に取ろうとするとフェンダーが割れてしまいそうなぐら
2024年3月2日 [ブログ] shinD5さん -
快晴の雪中行軍(^_-)-☆
三日前にソロで雪遊びをしたばかりですが、、、こんなエエ雪の時に家に居る訳にはいきませんよね(笑)今回は頼りになる仲間達にご一緒頂いて雪中行軍に行って来ました(^^)vピーカンの青空の下、何時ものコンビ
2024年2月27日 [ブログ] FROGMAN_Gさん -
秩父観光(2024.2.10)
2024年2月10日(土)この日はMiMIChanさんご夫妻とインギー♪夫婦の4名で秩父観光をしてきました!待ち合わせは道の駅花園9時待ち合わせほぼ同時に到着しました😁早速コラボ撮影😊今日はS15
2024年2月19日 [ブログ] インギー♪さん -
久しぶりのあしがくぼ
『道の駅 果樹公園あしがくぼ』の近くで『あしがくぼの氷柱』を観ることが出来るそうなので奥さんとSW20で行って来ました。『道の駅 果樹公園あしがくぼ』に行ったのは17年前の2006年12月2006年1
2024年1月31日 [ブログ] みなみぱぱさん -
冷え込んだ朝
昨朝は今冬一番の冷え込みだった。玄関の植え込みには大きなつらら。積雪量はたいしたことも無く…スタックする心配ななし。表通りの融雪装置は、場所によって噴水のように盛大に水を噴き出してる(笑)。降り出した
2024年1月26日 [ブログ] THE TALLさん -
TSU・RA・RAの成長記
昨年12月29日にUPしたときは・・・その長さが約30㎝でしたが・・・今朝確認したら・・・約1mを優に超える長さに成長中💦💦💦このまま成長したらあと40~50㎝くらいで地面に到達👍今後も調査を
2024年1月3日 [ブログ] あらあら♂さん -
TSU・RA・RA
今朝の段階で約30㎝くらいでしょうか❗❗氷柱(つらら)が出来てました👍冬ですね😝
2023年12月29日 [ブログ] あらあら♂さん -
今日は太陽の話…🤔(その後)
昨日は色々勉強になりました。(↓関連記事参照)さて、昨日から変化があるのか、9時頃シャッターを開けたところ、昨日と変わらず、ランクルくんは凍ったまま😅当たり前か😛とりあえず天気も良かったので、その
2023年2月9日 [整備手帳] あしぴーさん -
氷柱を見に行こう👍
2023-2-8(水)この日は嫁っ子も仕事休み、私も会議がなくなりまして、急遽、休暇入れちゃいましたぁ。そそ、我が家、テレビはNHKしか見ないのですが、最近、良く氷柱の中継をやってまして、拝見しに行く
2023年2月9日 [ブログ] 大十朗さん -
極寒地のこわ~い風景
こりゃ~、イカの刺身500人前だな (*^-^*)マイナス20℃まで冷え込む地域の恐怖 (^_-)-☆この巨大氷柱、頭に当たったら即死だよ~。皆さん、北海道の現実をご覧あれ!!(*^-^*)
2023年2月5日 [ブログ] hue1963さん -
カーボンホイールと秩父の氷柱
先日ロードバイクにカーボンホイールを導入しましたので、週末に早速走ってみました。まず感じたこと。自宅からどこへ行くにしても信号によるストップ&ゴーが多いのですが、ホイールの軽量化により漕ぎ出しが楽にな
2023年2月5日 [ブログ] くるめのくにさん -
氷柱…
今日は、少し寒さも和らぐとの事だったので、R1-Zに乗ってきました♪キックでエンジンをかけ、暖気を済ませて走り始めたんですが、すぐにエンジンストール(>_R1-Zはタンクを外さなくても、プラグ交換が出
2023年2月1日 [ブログ] P.G 23さん