#氷菓のハッシュタグ
#氷菓 の記事
-
今日も暑い日だった…
梅雨が明けたかと思う程の暑い日が続きますね(この辺は最高34.6℃)。やっぱこういう日は氷のモノに限ります♪そういえば夕方、ヘリコプターが飛び回っていたけど、あれは何だったんだろう…?
2025年6月17日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
アイスの種類
今日も昨日に続いて梅雨の中休み、明日の夕方からはまた雨予報です。自分と次女は夕食後にアイスを食べるのが日課。これまでは好きなアイスを食べていましたが、先日、カミさんからラクトアイスはよくないと言われ、
2025年6月13日 [ブログ] Legimoさん -
2024.12.31 飛騨高山にて年越しする
雷雨の中、命からがら金沢を脱出した我々は一路、岐阜県飛騨高山を目指した金沢から富山へ移動し高山線に乗り換える改札をiCカードて通過し、電車(ディーゼルかも?)に乗り込む猪谷で乗り換えが発生するが、JR
2025年1月5日 [ブログ] 橋蔵。さん -
わたし、気になります! その3
氷菓スタンプラリーが開催中ということで3年ぶりに高山の市街地を徒歩散策しました。というか今回はわりとマジでスタンプラリーのスポット5ヵ所に行ってスタンプ押して終わり(笑)観光客めちゃめちゃ多かった。そ
2024年11月10日 [ブログ] 赤こんにゃく@ZN6さん -
セブンプレミアム【まるでマスカットオブアレキサンドリア】を食す!
今日は早朝から台風の影響で降ったりやんだりの天気・・・宅配弁当のバイトは強い雨でカッパを着たと思ったら、曇り空でじめじめと暑く、脱いだと思ったらまた強い雨とただでさえ軒数が多いのに疲れ果てたものとなり
2024年8月16日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
久しぶりにフタバ食品の【サクレ レモン】を食す!
暑い暑いと何度言ってもエアコン入れない限り涼しくはなりませんがやっぱ暑い・・・本来歳をとるとあまり汗をかかないものですが最近はしたたり落ちてますね(^-^;これだけ暑いと食欲が落ちても良さそうですがそ
2024年8月2日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
本日より「小市民」シリーズが放送開始!!
今晩より、「氷菓」でお馴染み米澤穂信原作のアニメ「小市民」シリーズが放送開始されますね!!氷菓が結構面白かっただけに、こちらにも要注目しています♪
2024年7月6日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
セブンプレミアム【抹茶練乳氷】を食す!
いよいよ夏の到来と言った暑い日が多くなってきましたがバイト時には予想最高気温が30℃前後になると凍らせたスポーツドリンクを持参・・・配達完了時には完全に飲み切るのですが全く尿意は起こらず、やっぱ汗等で
2024年6月20日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
赤城乳業【ガリガリ君 梅】を食す!
徐々に暑さを感じられる季節を迎えてますが夏本番はまだまだ・・・弁当配達時にスポーツドリンクを飲むかどうかは現状微妙なところです(^-^;とは言っても日中身体を動かすとやっぱりクールダウンで食べたくなる
2024年6月13日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
アニメ氷菓スタンプラリー第2弾
さて、昨日の移動と氷点下の森のイベントを回収し、本日はメインイベントの『氷菓』のスタンプラリーです。朝8:30のオープンに合わせて、JR高山駅前の観光案内所に向かいます。自動扉に手をかざすと…開かない
2024年2月12日 [ブログ] Marさん -
今年の「日本のアニメ聖地88」発表される!!
今年の「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」が発表されました。今回は87作品、26施設、2イベント、107自治体が選定されていますが…岐阜県では「ひぐらしのなく頃に」の白川郷や、「氷菓」の高山市などが選
2024年2月11日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
またもや飛騨へ
スタッドレスも購入し、スノーソックスも手に入れた。何故か?それは冬の景色を愉しむため。毎年開催される白川郷のライトアップに行きたいのが正直なところ。しかし、コロナ明け(第10波の真っ最中ですが💦)で
2024年2月11日 [ブログ] Marさん -
米澤穂信原作の新作アニメ、7月より放送!!
アニメ『氷菓』でお馴染みの米澤穂信による「小市民シリーズ」がTVアニメ化され、2024年7月よりテレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠・BS朝日にて放送されるそうです。ただ、氷菓と
2024年1月22日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
今年も参加してみた♪
今日は「氷菓 第2回重ね押しスタンプラリー」に参加してみました。今回は去年とは違い、平湯など遠方に行かないといけないし、それに来週からは天気予報で雪マークも付いているので、(昨日からの雨で溶けた為)出
2024年1月20日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
「氷菓」第2回重ね押しスタンプラリー(その2)
ラストは高山市図書館(煥章館)
2024年1月20日 [フォトギャラリー] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
「氷菓」第2回重ね押しスタンプラリー(その1)
飛騨高山観光案内所
2024年1月20日 [フォトギャラリー] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
氷菓スタンプラリー、今年も開始!!
アニメ「氷菓」のスタンプラリーが今年も始まりましたね。また、今回は…高山市街地だけでなく、旧宮村、上宝村(つまり平湯)も追加された事です!!ただ、宮はともかく、平湯は冬場は1時間近くかかるので、その道
2024年1月13日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
【聖地巡礼】みなさんで温泉に行きましょう【氷菓】
8月アタマに乗鞍岳とか上高地とかに行ってきたんですが…その時に宿泊地に選んだのが平湯温泉ってことで氷菓の温泉回の聖地巡礼に行ってきましたよ前々から気になってたところでもあったんですけど、ルート的にもち
2023年12月4日 [ブログ] だいはんさん -
秋も深まり 今年は土曜日に
いつもは10月終盤に3DVをとっていたのですが今年は都合がつかず、土日も何かと予定が・・・ようやく昨日せせらぎ街道へ。見ごろは道の駅明宝からパスカル清見の辺りでしたが駐車待ちの車列がひどく断念。周辺で
2023年11月8日 [ブログ] わらびぃさん -
久々の「氷菓」聖地巡礼
今日はツイッター(現:「X」)の岡山在住のフォロワーさんが高山に来たので、高山市内(平湯方面)へアニメ「氷菓」の聖地巡礼に行ってきました。彼は高山市内は昨日のうちにあらかた行ってきたそうで…・第7話「
2023年8月19日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん