#永遠のゼロのハッシュタグ
#永遠のゼロ の記事
-
自称「誤字ら男」が、ゴジラ映画でまさかの落涙💦💦💦
11月3日(ゴジラの日)に上映公開された「ゴジラ-1.0」を11月24日(金)の平日に遅まきながら観に行きました。久々に良い映画(主観です💦)を観たなあと思いました。今回のブログは、映画鑑賞までの流
2023年11月26日 [ブログ] トホホのおじさん -
三浦春馬さんを偲んで。
三浦春馬さんの訃報を聞いて以来ずっと行こうと思っていた「永遠の0」のロケ地へ。めざすは「守谷第一病院」そばの歩道橋。(3:18~)ご冥福をお祈りいたします。
2020年9月13日 [ブログ] レッズレノンさん -
〇〇に影響されて…
こんばんわ~去年の11月ごろ兄貴に誘われて「君の名は」というタイトルの映画を見に行きました。「感動するから」とか「泣ける」とか言われましたが最後まで泣けませんでした。「これ泣けるシーンとかありました?
2017年2月5日 [ブログ] コルトロさん -
永遠のゼロ 撮影に使われた零戦のレプリカ他/宇佐市平和資料館
以下HPより転記宇佐海軍航空隊は昭和14(1939)年10月1日に、実戦訓練を行う航空隊として開隊しました。しかし、米軍の空襲を受けるようになった太平洋戦争末期には特別攻撃隊の基地となり、多くの若者が
2017年1月28日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
娘が免許とったぞ~~
お早うございます皆様【暑㊥お見舞い申し上げます】´・ω・A)ぁっぃ,,,先日ビデオに撮ってあった永遠のゼロ見ましたどちらかといえば洋画好きなのですがこの映画・・・・・泣けました ・゜・(ノД`)・゜
2015年8月9日 [ブログ] うたかた*夢さん -
永遠のゼロ(ドラマロケ地捜索)
今回放送した永遠のゼロテレビドラマ編って結構千葉県でロケされてました。幾つかのシーンの場所は特定できたのですが小湊鉄道の鶴舞駅や九十九谷の展望台、バスのシーンは鹿野山神野寺等不確定な場所があり確かめに
2015年2月20日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
差別な気分
俺の職場は半分プラントみたいな工場で爆発性の危険物が超大量にあります
だから、消防訓練も火災の時の初期消火もやりますが、こことここから出火した場合には酸欠にして消火するから建物自体から即時退避とか、こ
2015年2月16日 [ブログ] ちびーたさん -
ついうっかり
夜勤明けに家に帰らず来てしまったなぅ空いていて良かったw前に来た時に無かった大和と赤城メインディッシュの本物のゼロ夜勤明けそのまま来たので映画の撮影セットだけどベリー寝たいwwwあ!艦これ!あ!艦これ
2014年12月6日 [ブログ] ちまりものさん -
茨城といえば〜 DEMIO(・∀・)13‐SKYACTIV
おはようございますんー弾丸茨城ツアー♪お肉食べ過ぎでしたが楽しく終了〜神戸空港から1時間チョイ早いですねー一泊の水戸でしたが名所は押さえました(笑)前にネットで見た飛行機の牛久大仏も気になってましたが
2014年9月9日 [ブログ] DEMIO(・∀・)13‐SKYACTIさん -
第3→発泡酒になった例の飲み物
サッポロの極ゼロ、買ってみました。ついでに良く似たパッケージの冷酒も買ってみましたwま、間違えて買ったんじゃないからね。それにしても似てますねー。極ゼロ飲んでみました。プリン体と糖質ゼロ! 体には悪く
2014年7月19日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
【茨城県笠間市】筑波海軍航空隊記念館①
旧司令部庁舎
2014年4月5日 [フォトギャラリー] おやじ少尉さん -
生きること死ぬこと…命の尊さ…色々考えさせられました
いやー良かった。泣きました(T△T)思った通り…(^ω^;本日公開「永遠のゼロ」、朝イチ9:00から観てまいりました(笑主人公の宮部久蔵さんは、決して臆病者なんかではなかったんですね。命の大切さについ
2014年2月4日 [ブログ] フリ衛門(元 D5衛門)さん -
映画鑑賞録
こんばんは。 今日は遅ればせながら話題の映画を見てまいりました。 そう「永遠のゼロ」 イオンに併設されているTOHOシネマズ 高岡ですから、事前にvitで座席を抑えて、こ
2014年1月24日 [ブログ] 紅の猫さん -
読み終えました
この正月、大阪へ帰省している間、暇を見つけては読んでいました。同じ題名の映画を観てから、これはぜひ原作を読んでみたいと思い立って読みました。映画の時のようには泣きませんでしたが(^ω^;やはり随所で、
2014年1月5日 [ブログ] フリ衛門(元 D5衛門)さん -
皆さんも読んで頂きたい。
泣きました、産まれた時代が少し違うだけ。そんな言葉では、片付けられない。先に逝った方々に恥じないように、最後の瞬間まで生きましょう。
2014年1月2日 [ブログ] たったひとつの恋さん -
零戦ようやく完成(^^)
ディアゴスティーニの零戦をつくる!初期の21型!ようやく完成です。ミッションは「塗装は暗緑色塗装。プロペラは回って音が出たらいいな!」って感じで始まりました。思い起こせば4年前。気軽に作ってあげるよ!
2013年12月31日 [ブログ] super-kart13さん -
意外なことに・・・(^_^)ゞ
え~~、本日思いがけず時間が出来たので、家族で映画を観てきました♪(´▽`)嫁さんと下の娘は「コナンvsルパン」w、私と上の娘は「永遠の0」を観ました♪「永遠のゼロ」・・・、以前劇場で予告を見ただけで
2013年12月29日 [ブログ] 16nightsさん -
映画「永遠のゼロ」
今夜の映画は「永遠のゼロ」。特攻隊とゼロ戦の話。と云うよりヒューマンヒストリーですね。故人ですが夏八木勲さんの演技は見事でした。セリフで「こんな話は珍しくない、戦後を生きた人間は皆そうだった」うんうん
2013年12月24日 [ブログ] jim109さん -
永遠の0(ゼロ)
半年前の夏に この映画が上映されるのを知り、そして今日 観てきましたゼロ戦パイロットの姿を、現代と過去を交錯させながらつづっていく内容であり、涙なくしては観れない感動の作品でした。今まで、特攻
2013年12月22日 [ブログ] G.I.JOHNNY(セバス)さん -
永遠のゼロを読み直しています。
タイトルにある通りです。最初のような、まさに破竹の勢いで読んではいませんが、再読による新たな発見が楽しいのです。きっかけは、本書の中にある「阿修羅」という章を読み直したことにあります。この章で過去、戦
2013年8月26日 [ブログ] トニー☆~('-^)bさん