#汎用モールのハッシュタグ
#汎用モール の記事
-
汎用 リアハッチモール
実に気持ち良い休日。特に予定もないので朝からゴソゴソと、リアハッチに随分と昔に買った汎用モールを装着。黄砂と花粉が凄いです。
2024年3月31日 [パーツレビュー] GGナオさん -
不明 汎用リップモール
なかなかのコスパです。しっかり脱脂して貼り付けで基本終わりですが、もしものための機械締結をして終わり。あとは差し色でいつものセイワの赤モールを貼り付けました。たとえ擦ってもまた取り換えれば良しです👌
2024年3月11日 [パーツレビュー] RS46さん -
ボンネットに汎用モールを貼ってみたが…
10×10の1m 汎用モール洗車の時の水が少しでも軽減出来ればとエンジンルームに貼ってみる
2022年2月27日 [整備手帳] DAICKONさん -
汎用クロームメッキモール取り付け(フロント)
AUTO CLOVER汎用クロームメッキモール90cm取り付け(エンドモール、プロテクターモール、トランクモール)リア用モールですが、フロントに取り付けしてみました。パーツクリーナーで掃除して両面テー
2022年1月20日 [整備手帳] mickey monsterさん -
Ritemas 汎用フェンダーモール
Ritemasというメーカーなのでしょうか?ゴム製のモールでフロントリップスポイラーをちょい足しモールディングしました。これで10mm低くなります😅
2021年9月28日 [パーツレビュー] コロペロさん -
Besline 汎用 ラバーモール オーバーフェンダー
幅の広い汎用モール探してました。購入時、Amazonで見つけれたのはこの38mmが一番幅広でした。柔軟性もあり、両面テープの追従性もよく取り付けやカットは簡単に出来ました。
2020年8月28日 [パーツレビュー] CL2Kさん -
フロントバンパー加工・アルミメッシュ取り付け!
前からやりたかった事をようやくやることに…フロントバンパーのフィンをカットしてアルミメッシュ貼りますよ~
2019年7月20日 [整備手帳] アイル@MARCH野郎さん -
不明 汎用モールリップスポイラー
汎用品。本来はトランクやウィングに付けてダウンフォース稼ぐものみたいだが…ポロ専用品は高いし、空力的にはそんな影響なさそうなのでコレで。ガラス下に貼っつけて様子見雨の中の高速走った後でも浮きはないし◎
2018年9月25日 [パーツレビュー] きょー(・ω・)さん -
リヤスポイラー擬
Modulo Xのアクティブスポイラーに着いてる「ガーニーフラップ」気になって適当な汎用モールを探しました。
2018年5月29日 [整備手帳] Snoopy♪さん -
不明 プロテクターメッキモール
【総評】納車直後から使用してた汎用メッキモールです幅25mm長さ15Mの中◯製品レビューしてなかったのでパーツ初登録、撤去してからになりますが、もし誰かの参考になるならと振り返ってみます購入は約3年前
2018年4月15日 [パーツレビュー] 心咲パパさん -
メーカー・ブランド不明 汎用モールサイドスポイラー
eBayでサイドスカートもどきのサイドプロテクターというものを破格で購入し、装着してみました。取り付けが若干難しかったです…多少撓んだりするので。ただ、パット見はカーボンのサイドスポイラーのように見え
2017年7月12日 [パーツレビュー] gurepunさん -
ウィンドウ下のモールを延長してみた
以前使った写真で申し訳ないのですが、横のラインが少々弱い感じがします。縦のラインが主張しすぎなのかな?
2016年9月27日 [整備手帳] 無駄な抵抗♪(656cc)さん -
今日の
なんて虫だっけ??春になったんだなーと感じます。エーモンのモールを利用して隙間というか劣化した?風化してしまった??各部の隙間を埋めるものを作ってみました。効果は~わからん(笑)見た目!
2015年5月6日 [ブログ] らっしゅ2さん -
ドアサイドガーニッシュ取り付け
7年目を迎えたプレですが、今更ながらサイドガーニッシュを取り付けてみました。きっかけは、ドアパンチが怖いのはもちろんですが、プレの横っ腹あたりにくびれが欲しかったので!メッキからの脱却を進めていますの
2015年2月10日 [整備手帳] Do!さん -
星光産業株式会社 アクセントモール4
汎用のモールです4mm×5Mで両面テープ付きなのでまずまずの値段かと側面の曲がり(アーチ)には強いですが垂直の曲がりには弱い(施工技術の無さ!?)弱いですフェイクレザー貼りつけなどに便利な商品です♪(
2013年3月4日 [パーツレビュー] skir@ACR50さん -
カーメイト カラーエッジプロテクター(ブラック)
L字形状の自由度の高い汎用モールです!金ぴかドアモール嫌いな方には、オススメ商品です。因みに長さ6㍍、幅1㎝、ブチルテープ付!私の場合は、サイドステップ下と、リアサイドスカート下に貼り付け、カッティン
2012年5月21日 [パーツレビュー] MAZDA乗りさん -
内装作業
相変わらず地味に補修作業やってます(笑)作業は先週取り付けたフェイクレザーの修正です接着剤の乾きや貼り付き具合で境界部に凹凸があったのでメッキモールで間を埋めました推奨は2~3ミリがやりやすいと伺って
2010年7月3日 [ブログ] skir@ACR50さん -
オリジナル 汎用モール45mm
ルーフレールを外した後の部分に貼りました。がしかし…謎
2010年6月2日 [パーツレビュー] ドドドスタイル.さん -
不明 3ミリモール
ダッシュボードにも貼ってみました。ここもいいかんじ(笑)
2009年3月24日 [パーツレビュー] ボーヅパパさん -
オークションにて
オークションで 毎日スティングレーで検索していますが写真の出品物 純正オプションのメッキモールかなぁって思いチャックしていたんですよ純正なら 12390円なんですけど 良く説明見たら汎用モールみたい落
2008年9月17日 [ブログ] levi!さん