#江田島のハッシュタグ
#江田島 の記事
-
灼熱のロングドライブ2日目①
灼熱のロングドライブ2日目も朝から陽射しが強かった💦お世話になったのはファミリーロッジ旅籠屋 井原店朝食に簡単なパンとコーヒーなどのサービスがありますサービスエリアのセブンでアイスコーヒー🚗💨�
2025年7月29日 [ブログ] 魚屋おやじさん -
江田島・呉観光 〜家族案内編〜
2025.3.23 広島に遊びに来た家族と江田島・呉をドライブしました。妻の希望でランチ後から妻の運転でドライブを楽しみました。早瀬大橋江田島と倉橋島を繋ぐ橋塩の島(三ツ子島)音戸大橋呉日本製鉄跡地戦
2025年6月10日 [ブログ] こうた with プレッサさん -
島の台所 旬彩
2025.3.23 江田島にある「島の台所 旬菜」はカキフライがおいしいと評判のお店ですが、数が少ないらしいので早く行くことにしました。(以下、「江田島へ行こう」のサイトより引用)・江田島市江田島町「
2025年6月7日 [ブログ] こうた with プレッサさん -
江田島平八
明日は家族で予定があったのですが、急に町内会役員の集まりに行かないといけなくなりましたなので天気も良いからバーキンを出して妻と江田島にドライブです江田島銘醸の日本酒が目的です同期の桜は呑んで美味しかっ
2025年4月19日 [ブログ] おっさんドライブさん -
12月4日、広島地区研修2日目(大講堂、江田島クラブ)
12月4日、広島地区研修2日目(大講堂、江田島クラブ)幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)を見学したあと、大講堂へこの建物は1917年(大正6年)に建築されました。現在も幹部候補生、第1術科学校の
2025年2月25日 [ブログ] どんみみさん -
12月4日、広島地区研修2日目(海上自衛隊第一術科学校教育参考館(旧海軍兵学校教育参考館)野外展示物)
12月4日、広島地区研修2日目(海上自衛隊第一術科学校教育参考館(旧海軍兵学校教育参考館)野外展示物)江田島(海上自衛隊第一術科学校、海上自衛隊幹部候補生学校)に到着して最初のイベントは、昼食海上自衛
2025年2月22日 [ブログ] どんみみさん -
えたじま新鮮市場あまも
広島県の江田島にあるお店で、1階は売店、2階は食事処となってます。広島在住の方に教えてもらいました。(以下、江田島市観光協会公式サイトより引用)・2023年3月に江田島市民の皆様、観光客の皆様に惜しま
2025年1月14日 [ブログ] こうた with プレッサさん -
だし道楽
江田島自体が初めてなので、江田島(江田島市)~倉橋島(呉市)に架かる早瀬大橋も初めてです。とびしま海道とか、呉市にはこのタイプの橋が多い気が。。。ここで江田島発祥のメーカー、二反田醤油の工場を発見!二
2024年10月4日 [ブログ] のぶりんこさん -
島の駅 豆ヶ島
事前リサーチしていた映え?スポットに立ち寄ります。【島の駅 豆ヶ島】ナニコレ珍百景やローカル旅番組で紹介され気になっていました。島の駅となっていますが豆腐屋さんです。(名物は大豆うどん)昼食はもう少し
2024年10月3日 [ブログ] のぶりんこさん -
バス亭
江田島へのフェリー船内観光パンフで見つけた情報浜田省吾さんが江田島で幼少期を過ごしたのは有名ですが、昔利用していたバス亭があり、図書館敷地内へ移設されているそうです。その前は本当にバス停で人が多く集ま
2024年10月2日 [ブログ] のぶりんこさん -
江田島ドライブ
3連休は広島~廿日市エリア、広島(宇品)から江田島に渡り呉までドライブでした。実は江田島は初めてでした~
2024年10月1日 [フォトアルバム] のぶりんこさん -
江田島へ
※魁!!男塾の江田島塾長ネタではありません。。。 押忍!広島方面へ来るとついつい定番の立ち寄り先になるのですが、今回は趣向を変えて江田島へ!呉から倉橋島、江田島とそれぞれ橋で繋がり(画像のY字型なのが
2024年10月1日 [ブログ] のぶりんこさん -
瀬戸内の島巡り820km【2日目】
7/17〜7/24までの7泊8日全走行距離820kmを車中泊はせずに旅しました目的は瀬戸内の島巡り🍋広島県と愛媛県の島々をレンタカーの自走と車ごとフェリーに乗って回ります🚘️⛴️2024.7.18
2024年8月18日 [ブログ] petite souriさん -
花火大会を観に行こうかな
天気はどうなのか?早く行かないと駐車場🅿️が無いだろうから、今から行きます。頭の上で拡がる花火が凄かった🎆
2024年7月14日 [ブログ] desertdogさん -
ダメ人間ツーリング2
続きです。ブリコラージュ17さんは、3年ほど前に故郷へUターンしたシェフが始めたお店。とことん地元産の食材に拘った、自然派のレストランです。ブリコラージュとは、「そこにあるもので作る」「なんとか工夫し
2024年5月23日 [ブログ] まるしさん -
新旧NDツーショット
NCロードスターの隣に駐車して用事を済ませて駐車場に戻ると新型NDに変わっていましたw天気は快晴、屋根を開けたままでの駐車に、「おぉーっと、潔いイイねー」と言いながら近づくと…まさかのオーナー様、在席
2024年2月25日 [フォトアルバム] ひーもりん(healmoring)さん -
雨の通勤、久々の口内炎
2024年2月20日(火)、雨~曇り。久々の雨の中の通勤でした。普段より早めに出たので渋滞には巻き込まれませんでしたが、会社に早く着き過ぎました。普段では見える瀬戸内海、江田島市は国道31号線からは全
2024年2月20日 [ブログ] べレット ソランさん -
海沿いとS2000
江田島の海岸線にて。オープンカーには海沿いの道がよく似合います!…夏は地獄ですけどねw
2023年12月29日 [ブログ] kinop_S2000さん -
今日のアバルトさん!
私は帰ってきた!6月29日に出庫してから3ヶ月半ぶりにガレージの主であるアバルトが帰ってきました。スガタカタチに若干の変化はありますが、見慣れぬ景色も少しずつ馴染んでいきながらまたいつもの日常に戻って
2023年10月17日 [ブログ] tada3さん -
隠れた偉人を訪ねてドライブ(前編)
昨日のブログでもご紹介したこちらの方☝️大日本帝国海軍で最後に大将になった『井上成美(いのうえしげよし)』さんです。ざっくり説明すると…。①米内光政海軍大臣、山本五十六海軍次官と共に海軍省軍務局長(海
2023年9月20日 [ブログ] くろッキーさん