#池上線のハッシュタグ
#池上線 の記事
-
4月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と素敵な模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪
★お世話になっております♪いかがお過ごしでしょうか?4月も中旬を過ぎましてやっと暖かくなってまいりました!奥多摩湖も桜シーズンが終わり本格的に新緑シーズン突入でございます♪★毎月がモーターショー!名車
2025年4月19日 [ブログ] マンネンさん -
池上線☆西島三重子
皆さん、こんばんは。足利は一日中雨が降っていました。少し肌寒いです。こんな日は感傷的になってしまい、昔のことがあれこれと思い出されます。学生時代に初めて友人になったのはサカイ君です。東京人で蒲田に住ん
2025年2月18日 [ブログ] ツゥさん -
蒲田駅
蒲田駅に降り立つのは3度目です。蒲田行進曲が迎えてくれます。蒲田は大学の同級生であるサカイ君の実家があります。一度だけお邪魔したことがあります。それが蒲田駅に下りた最初です。今回も、そしてあの時も、乗
2023年6月22日 [ブログ] ツゥさん -
呪いの電車♪
若い人は聞いたことナイでしょうが「池上線」という昭和の名曲がありまして・・・東急電鉄に忖度した曲かと思いきや「旧い電車のドアのそば♪」と歌いだしから遠慮なく、さらに「すきま風に震えて♪」とか容赦ないデ
2020年2月22日 [ブログ] Jingさん -
ドライブ向けとは知らなんだ/ゆうぽうと(2015年秋廃業)
上京ドライブでほぼ飛び込みで泊まった宿。そもそもは列車旅の時に予約を流したのが最初。その後は東京(浜松町)海員会館(現在は統廃合)の出番もあって利用しそびれてた。泊まったのはツインで、一応ビジネスホテ
2019年4月29日 [おすすめスポット] 対厳山さん -
引退迫る東急7700系
東急7700系が明日のラストランで引退へおよそ10年前に後継の新7000系が登場し、当初の予定では3両編成を17本増備し古い7700系を一気に淘汰しそうな勢いでしたが、増備は途中で中断。現在まで東急線
2018年11月23日 [ブログ] HNU12/naganoさん -
東急一筆書き乗車
帰りは日吉に出て東横線に乗り換えますが、時間も早いしそのまま帰るのもつまらない・・・ふと、一筆書き乗車が出来るのを思い出し「多摩川駅」で乗り換える事に。
2017年5月21日 [フォトギャラリー] こすさん -
池上駅構内踏切
東急一筆書き乗車の途中で、東急電鉄最後の構内踏切が残る池上駅で降りてみました。日蓮宗の総本山、池上本門寺への下車駅で、路線共々参拝客のために開業したそうです。五反田行き電車を降りた乗客が蒲田行き電車が
2017年5月21日 [フォトギャラリー] こすさん -
ありがとう東急7600系・・・1
今月で東急多摩川線及び池上線から姿を消すことが決まった7600系の引退記念イベントが蒲田駅であるということで、足を運んできました。写真は最新鋭の7000系となります。
2017年2月16日 [フォトギャラリー] 紺ウサギさん -
ありがとう東急7600系・・・2
蒲田駅2番線に入線する7600系。元々は7200系だったものをVVVFインバーターに制御装置を積み、台車を交換して登場した形式です。ついこの間までは歌舞伎塗装が施されていましたが、引退時期が近づいたの
2017年2月16日 [フォトギャラリー] 紺ウサギさん -
新春初撮り~( *´艸`)
今日は仕事始め。。。測量のオサーンに間違えられたよ…`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!仕事は程々にw作業服のまま飛び出しますたwwwww新春初撮り鉄♪地元なので場所が何処だか判っても言っちゃ
2016年1月4日 [ブログ] umekaiさん -
都会のローカル線と保存SL撮影♪
休みなのに頑張って早起きしてジーノで都内へ向かいます。目的は都会のローカル線と呼ばれる東急池上線を走る残り1編成となった7600系の撮影です。 都会のローカル線といっても五反田〜蒲田間を走る池上線はか
2015年2月1日 [ブログ] もりもり@さん -
あの頃の歌を振り返ってみたくて。
はい、みなさんごきげんよう^^珍しくこんな時間にブログ書いていたりしてますが、今宵は金曜日、いやもう日付も替わってしまったので土曜日ですからねちょっとくらい夜更かししてみようかと。って言ってもブログを
2013年1月19日 [ブログ] mintgさん -
昭和も頑張っております!
忘年会シーズンもそろそろ…東急電鉄のこの電車、ボディーは昭和38年製。。。ボディーは腐食しないオールステンレス製!足回りのモーターや制御機器は省エネのインバーター制御に換装済み。見た目はともかく、「エ
2012年6月12日 [ブログ] umekaiさん -
蒲田駅周辺
JRだけでなく東急電鉄の駅もあります。
2011年8月13日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
電気検測車
今日は近場をまわっています。東急多摩川線、池上線の蒲田駅にて珍客を目撃しました。電気検測車が池上線から多摩川線へと転線していきました。
2009年2月4日 [ブログ] ふきたさん -
新奥沢駅跡
昭和3年に開通してわずか7年で廃止された池上電鉄の新奥沢線当時の雪ヶ谷駅から途中に諏訪分駅を通り新奥沢駅までのおよそ1.4kmの支線新奥沢駅からは国分寺駅を目指し免許申請していたそうですが工事着工前に
2008年8月18日 [ブログ] アドさん -
東急電鉄記録写真 街と駅 80年の情景 ―東横線・池上線・大井町線80周年記念フォトブック―
映像は、東急エージェンシーが、東急東横線・池上線・大井町線の開業80周年を記念して、5月2日に発売を開始した「東急電鉄記録写真 街と駅 80年の情景 ―東横線・池上線・大井町線80周年記念フォトブック
2008年5月7日 [ブログ] どんみみさん -
20080129 東急池上線・大井町線
東急池上線と多摩川線の発着地となるターミナル蒲田駅です。阪急の梅田駅と比べるのもおこがましいですが、私鉄駅のターミナルといった風情があります。
2008年1月30日 [フォトギャラリー] ふきたさん -
低~い橋
低いと言っても桁下がとても低いです画像に写ってる自転車と比べてわかると思いますがかごんで歩かないと頭ぶつけます...上を走ってるのは東急池上線の電車電車が走ってる時に下にいると、かなり迫力あります..
2007年11月18日 [ブログ] アドさん