#沖縄ナンバーのハッシュタグ
#沖縄ナンバー の記事
-
北海道の酒蔵
札幌から小一時間の栗山町にある酒蔵「小林酒造」に行ってきました.「まる田」という道民に人気の純米酒を造っています。創業者は明治2年に新潟から北海道に移住してきたそうです戊辰戦争の年、まだ ちょんまげ武
2020年3月12日 [ブログ] taipapaさん -
美味しい勝手定食が食べたい...(めんそーれからの紅鮭定食)
影「明日、もてぎのときみたく、ネタで遅刻したらゴメンね」イ「僕が遅れたりして」で、昨日の話。まさかの30分遅れで大物登場スゲぇ前夜いくら丼を食べながら打合せしたとおり自分のエスロクで釧路湿原を一周しま
2019年9月7日 [ブログ] 影虎。さん -
めんそーれ...いくらDONでいかったかい?
見たことがない遠方ナンバーの方が来釧されたので、おもてなし「はいさ〜い、あるよ〜」とりあえず助手席に軟禁し釧ちゃん食堂へ影「いくら丼ニつとザンギ一人前で」釧「かしこまりました」影「スプーンみたいのもお
2019年9月5日 [ブログ] 影虎。さん -
よっ!大統領!
大統領って、赤と黒の2種類があるんですね~え?花札なんて知らないって?スミマセン。いま日本に来ている大統領は「トランプ」ですが(笑)現在はこんな箱なんですね。昔はボール紙のような箱だったような・・・話
2019年5月25日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
【16前期】水色フィールダーの運命やいかに?【ハイブリッド】
こんばんは。訳あって、只今自宅にフィールダー2台な我が家です。普通の人なら、古い12の赤を処分して16のハイブリッドを引き継ぐでしょうが、私は10万キロを超えていないクルマを廃車にするのは勿体無いと思
2017年7月20日 [ブログ] 七面鳥70さん -
他県ナンバー
東北6県や首都圏よりもコッチ側のナンバーならそれ程驚くことは無いですが、東海地方よりも西側だと、そこそこ珍しいイメージはあります。北海道のナンバーは一般道ではあまり見掛けませんが、行楽期に高速道路上で
2015年11月28日 [ブログ] “244”さん -
はるばるご苦労様
今日は公民館でウチナー系ミュージックの練習でした。沖縄からゲストも来ていたため、仲間が沢山集まりました。そのうちのお一人の方の車が写真です。注目は車種や生産国などではなくナンバーです。「沖縄530 ▽
2015年1月22日 [ブログ] 84(おじー)さん -
内地にこんなナンバーが
帰宅途中にこ、こんなナンバーの車が!ヾ(≧∇≦)私が大好きな沖縄!沖縄ナンバーの車が東京西多摩に走ってました!大好きなあまり追従しちゃいました(^0^;)
2014年5月4日 [ブログ] ぬまっちさん -
百均のじゃ…
この記事は、動画撮影に♪ハマりだしました+8月後半プレゼントキャンペーンについて書いています。百均に滑り止め有りますが、以外と熱に弱いのでまともなのが欲しいです。サブウーハーのリモコンの簡易固定に欲し
2013年8月23日 [ブログ] 機械コータローさん -
遠路はるばる…
某所で見かけたダイハツのMAX。ボンネットにエアスクープがあるので3気筒ターボのRかと思われる。このクルマも、実は以前ちょっと気になっていた車種の一つで、4気筒ターボのRSの4WD車に採用される、電子
2012年10月11日 [ブログ] 松田 凡吾さん -
ハイブリッドの軽?
軽にもついにハイブリッドですか?陸と海両方走れるなんて、ダイバーとしてはとっても魅力的。自分の車で好きなダイビングポイントに行けますね。
2011年6月19日 [ブログ] kimikimi2さん -
「9月の熊谷は、やっぱり暑かった。」「沖縄ナンバーもやっぱり暑かった。」プチオフ♪
秋のお彼岸になり、ようやく涼しくなってきましたね。今年の夏の暑さ。。。酷暑が一般用語となり、異常でした。ってことで、関東地方では暑い名所?としてお馴染みの埼玉県熊谷市で去る、9月12日に、これまた暑い
2010年9月18日 [ブログ] New-fiekichiさん -
沖縄ナンバー
沖縄から来ました(爆)
2009年11月21日 [ブログ] ビーズさん -
でびゅ~完了!!
とりあえず、幕張PA行ってきました!!天気が悪かったせいか・・・または第2だからなのか・・・時間が遅かったのか・・・台数的にはそんなにいなかったですな!アルファード軍団と、SMX団と・・・その他(失礼
2009年9月13日 [ブログ] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
プロサービスで・・・・
西田ファクトリーBを後にし・・・・高速を使い名古屋の名東区のプロサービスにそこでお客さんの車をパチリと・・・・100台限定の貴重なM2(AZ-1)を見せてもらいました。カッコイイです。コクピットのメー
2008年7月27日 [ブログ] ごん丸さん -
はじめて見ました・・・沖縄・・・・
今日の通勤での事・・・・・渋滞でふと前の車を見たら・・・・沖縄ナンバーでした。はじめて見ました。愛知県はナンバープレートの地区わけが多くて・・・・名古屋、尾張小牧、三河、豊橋、それに新しく豊田、岡崎、
2008年7月15日 [ブログ] ごん丸さん