#河内貯水池のハッシュタグ
#河内貯水池 の記事
-
北九州市にある河内藤園に行って参りました。
北九州市八幡東区にある河内貯水池(かわちちょすいち)の近くに、立派な藤園がありますので、母の日のプレゼントも兼ねて行って参りました。昔は観光地化されておらず、夜な夜な貯水池の周りを走り屋が駆け回り、た
2025年5月4日 [ブログ] hivaryやすさん -
神社ドライブ
最近は暑くて神社巡りしていませんでしたが、久しぶりの神社ドライブです。神社の前に河内貯水池に行きました。1927年に完成したダムです。一宮神社です。北九州市八幡西区にあります。黒崎駅から車で5分程度で
2022年8月6日 [ブログ] bebe0612さん -
たまにはウルフで。
今日は、先週帰ってきたウルフ50の慣らし運転のために畑〜河内〜合馬へ流石にもう寒い!
2021年12月19日 [ブログ] 瀬賀直巳さん -
河内 → 平尾台 2021.5.29
畑(はた)~河内へ。日陰なのでクルマは綺麗には撮れない(;´▽`A``
2021年5月30日 [フォトギャラリー] kan@taさん -
充電ドライブ♪ 2020.9.19
定番の場所へ…のんびりドライブ♪
2020年9月19日 [フォトギャラリー] kan@taさん -
定番コース♪ 2020.5.6
畑(はた)から河内に向けてドライブ〜♪いつもの駐車場を一旦通り過ぎ戻ってきたら…いい場所に停められました♪
2020年5月7日 [フォトギャラリー] kan@taさん -
紅葉チェックをしてきました(*^^*)
紅葉しているかどうかのチェックをしに河内貯水池まで行って来ました(*^^*)まだまだ色づいていませんでしたね^^;
2018年10月28日 [フォトアルバム] Mura0543さん -
プチオフ
今日は朝から、あの方のお家へポリッシャーで、ピカピカ洗車してるって事で、見学に行きました。天気が良かったのでポリッシャーの途中で、ホニャララをホニャララする作業なんかしてました。作業の内容は完成後に、
2016年5月1日 [ブログ] 244さん -
日本に唯一現存するレンチキュラートラス形式の橋/河内貯水池
北九州市八幡東区にある「河内貯水池」八幡製鐵所の工業用水確保の為に1919(大正8)年から8年の歳月をかけて作られた石積ダムの人造湖ですこの河内貯水池の名物と言えば「南河内橋」全長132mの赤く塗られ
2016年4月21日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
社会見学(八幡製鐵所編①)
北九州市八幡東区にある「河内貯水池」八幡製鐵所の工業用水確保の為に1919(大正8)年から8年の歳月をかけて作られた石積ダムの人造湖です・・・この河内貯水池の名物と言えば「南河内橋」全長132mの赤く
2016年4月10日 [ブログ] のりさん7さん -
連休二日目
今日は連休二日目取り合えず、昼前から洗車に取り掛かり、写真撮影に行ってきました(^o^)丿さすがにまだまだ桜は、咲いてませんでした(-_-;)あんな写真撮ってみたりこんな写真撮ってみたりそんな写真撮っ
2014年3月23日 [ブログ] 244さん -
河内の
喫煙ポイント
2013年5月30日 [フォトギャラリー] 884racingさん -
昨日の夕方…
真夜中ですが、昨日の夕方の事を書きます(爆)(22時過ぎから爆睡してました(-_-)zzz)昨日、仕事終わりに相方と合流して八幡東区の某お菓子屋(地元では結構有名!!かなり盛ってあります(笑))にてか
2011年7月18日 [ブログ] くらっち@さん -
都会の喧騒から離れて…@河内貯水池
先日、久しぶりにMT車を運転しました♪(赤い子は2ペダルMTなので、除外…)某県某市の河内貯水池の周りの道を2往復くらいしたのですが…0スタートの時と、タイトコーナーでのブリッピングが下手過ぎました
2011年7月17日 [ブログ] しゃちさんさん -
河内貯水池
先日、akiraさんに教えてもらった、河内貯水池と思って走っていたのですが‥‥畑ダムでした(-.-;)せっかく、平尾台の近くで仕事だったので、楽しみにしていたのですが‥‥(ρ_;)とは言え、エキシージ
2009年11月21日 [ブログ] ワイドなみかんさん -
たくさんの桜と戯れました♪
今日は通院の為、お仕事お休みですv通院ってのは理由半分♪もう半分の理由は!!!!散る前に桜と8ちゃんの写真を撮ること--------------vvvvヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ってのは仮の理由で
2009年4月2日 [ブログ] ルリハ†PC無いと更新滞るねさん