#治部坂オフのハッシュタグ
#治部坂オフ の記事
-
【開催報告】第5回長野カプチ会@治部坂
まずは参加された大勢のカプチーノを愛する皆さん、協賛出展していただいたオートクラブビーンズさん・ユルスタイルさん・マニアモデルさん、みんなのお腹を満たしてくれたアステルさん・ラーメン将太さん、そして最
2025年6月2日 [ブログ] コアラさん -
治部坂オフ会(ナガノカプチ会主催)に参加させてもらいました!
治部坂オフ会主催のナガノカプチ会の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした。毎回、楽しく過ごさせてもらって感謝しております。お話できた人、お付き合いいただきありがとうございました。お話できなかった人、次回
2025年6月1日 [ブログ] HIROカプさん -
【追加情報たっぷり】第5回長野カプチ会@治部坂
いよいよ治部坂オフまであと一週間となりました♪今ブログは前出ブログの追加情報を発信します😊まずはオートクラブビーンズさん✨なんとカプチでご来場されると、先着150台ですがWAKO'Sの箱ティッシュを
2025年5月25日 [ブログ] コアラさん -
【注意事項】第5回長野カプチ会@治部坂
あと2週間と迫りました♪治部坂♪参加予定の方はワクワクじゃないですか♪今回は注意事項等をお知らせします。開催日:2025年5月31日㈯開催場所:治部坂高原スキー場駐車場開場時間:9:00イベント時間:
2025年5月18日 [ブログ] コアラさん -
【イベント告知】第5回長野カプチ会@治部坂
やっと長野も初夏を思わせる過ごしやすい気候となり♪ゴールデンウィーク前半戦が終わる今日この頃♪長野カプチ会@治部坂の追加ブログです。この治部坂のイベントは申し込みも参加費も不要です😊 ドタ参だーい歓
2025年4月29日 [ブログ] コアラさん -
【物販】第五回長野カプチ会@治部坂
こんにちは😊最強寒波も過ぎ、春の息吹が感じられた週末でした🌸さて、今回もオリジナルグッズ製作します!画像のような巾着リュックです♪クイックリリースのステアリングをリュックに入れて持ち歩けば盗難防止
2025年3月2日 [ブログ] コアラさん -
【告知】第5回長野カプチ会@治部坂
ご無沙汰しております。コアラです。さて、告知が遅くなりましたが、今年も治部坂やりますよ!カプチ乗りのみんなの笑顔に会うために開催します!以下だいたいな日程開催日:2025年5月31日(土)開場:9時開
2025年2月22日 [ブログ] コアラさん -
エンジン死にかけ?のカプチで治部坂カプチオフ往復の旅
さて、先日エンジン死にかけ?というネタを上げたカプチーノですが、昨年冬用の76.5℃サーモスタットに交換したときに一つ変化点を思い出しました。実はその時サーモキャップのガスケットの発注を忘れていたため
2024年5月28日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
治部坂オフ会2024お疲れ様でした
ご参加の皆様、本当にお疲れ様でした♪自分は大変楽しくすぐせましたが、皆さんはいかがでしたか?こんなハッピーイベントを開催下さった運営の皆様、本当にありがとうございます。簡単ですがレポートアップしました
2024年5月26日 [ブログ] green_openmindさん -
今回の治部坂オフ参加の仕様
今回の治部坂参加にあたっては前泊対応で参加のため、今夜からのこのこ出かける予定です・・・ですが本日はずっと会議などがあるので、ほぼ準備はできないので実質昨日の夜で準備は終了です。今回は1泊するとは言え
2024年5月24日 [ブログ] green_openmindさん -
たったこれだけ・・・〜治部坂オフに向けて
最近またまた忙しくなっています・・・深夜早朝会議が次々ぶっ込まれてて、まるで転勤前に似た状況(汗)でも巻き込まれ感はあっても当事者ポジション、かつ意見も尊重していただけるのはありがたいことです・・・と
2024年5月24日 [ブログ] green_openmindさん -
【入場方法】第4回長野カプチ会@治部坂
連投ごめんなさい!周知のために早めにお知らせします!一度でも来ていただいた方には印象深い入場方法♪来ていただいた方の協力なくしてカプチ会は成り立ちません(;^_^A・前回までと同様に、時間いっぱいまで
2024年5月23日 [ブログ] コアラさん -
時計愛好家的クルマいじり
いつも通り、勤務時間崩壊な1週間を終え、ようやくの週末です・・・とか言いながら実作業は平日も結構やっていたのですが・・・ふと思いついてバッテリーを固定するためのステーを製作してみました。コレ、材料はも
2023年6月10日 [ブログ] green_openmindさん -
燃費記録
治部坂オフの行き帰りで、ほぼ高速のみ走行。
2023年5月31日 [燃費記録] green_openmindさん -
HALF WAY フロントタワーバー
すでに絶版のハーフウェイ社製マスターシリンダーストッパー付きステンレス製タワーバーです。バー本体は小判状断面というのでしょうか、角の落ちた四角形状のステンレスパイプ、ベースのフランジも厚手のステンレス
2023年5月29日 [パーツレビュー] green_openmindさん -
治部坂オフ会のお土産〜フリマでゲットしたパーツ取り付け
治部坂オフ会での楽しかった時を思い起こしつつ・・・・後片付け&ゲットしたパーツ装着しました。取り付けたのはフリマでゲットしたハーフウェイのフロントタワーバーです。コレ、前から気になっていたモノでしたが
2023年5月28日 [ブログ] green_openmindさん -
【開催報告】第3回長野カプチ会@治部坂
多少の車両トラブルはあったものの、おおよそ無事に開催できました♪公式発表しますとカプチ102台・他車種19台と、前回同様の誘導スタッフのキャパオーバーな素敵な台数でした❤また他のSNS繋がりでもみんカ
2023年5月28日 [ブログ] コアラさん -
勤務崩壊を一気に挽回!?〜カプチーノ治部坂オフ会参加参加
最近すっかり静まり返っていますが・・・・正直いって生活サイクルが完全に壊れています(マジで)。週に2、3回21時あるいは22時開始の会議があり、かつ朝9時から点呼を兼ねた会議もあるため、政府の言う、ま
2023年5月28日 [ブログ] green_openmindさん -
2023年治部坂オフby長野カプチ会参加報告
最近勤務が崩壊しています・・・でもそんな中、なんとか時間をやりくりし、治部坂オフ参加してまいりました。主催の長野カプチ会の皆さん、本当にお疲れ様でした。ほんといい会でした。。。自分なりに簡単にレポート
2023年5月28日 [フォトギャラリー] green_openmindさん -
治部坂オフという安否確認会(笑)
さて、今週はカプチです。金曜は有休を取り朝の3時に起き4時前に横浜を出ました。R16からR20へ入りズンズンズンズンズンドコ、西に向かいます。韮崎辺りから県道17号に入り田舎道を楽しみます。あまりお天
2023年5月27日 [ブログ] 青りんごサワーさん