#法定速度のハッシュタグ
#法定速度 の記事
-
看板に偽りなし! 法定速度遵守
今日、先行してる大型トラックの後ろに「法定速度遵守」とペイントしてありました(自分で撮った写真がサムネイルしか残ってなく、画像をお借りしました、、、 盗撮したから見えない力で消されたんやなw)一般道で
2025年6月17日 [ブログ] MOVELさん -
生活道路の速度規制、強化…というか正常化
北海道だと住宅地も道幅が広いものであまり実感がないのだけれど、センターラインもない生活道路に(予算不足で)速度標識を設置していないため本来なら30km/h規制の道路も60km/h制限のままだったところ
2024年5月31日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
煽られたりはしないけど
ドライブレコーダーを2カメラタイプに付け替えました。まぁ流行りだからと深く考えずにリアカメラ付きにしましたが、考えてみれば煽れたことあったっけなと思い・・・DB11の後ろに付いた方は、カッコいいな~と
2024年1月8日 [ブログ] さいたまBondさん -
ほーてーそくど。
さて、車列になってます。三台前。う~ん。ちゃんと、法定速度!40キロを守り走行。いいことですね?ただ、ビートにとってわ?苦痛です。4速だと、回転数が二千五百回転くらい。3速だと、三千四百くらいだった
2023年6月4日 [ブログ] AとBとさん -
え!?ウソ~~~ホント? (?_?)
今朝、Yahoo!トップからこんな記事を読んだ。バックの時はシートベルトを外してもOK!? 緊急時は走行中のスマホ使用もアリ! 意外と知らない「道交法の例外規定」4つhttp://urx.space/
2022年10月19日 [ブログ] ハマ虎さん -
最近の局地的な大雨に・・・
ゴールデンウィーク後局地的に大雨が降り、国一の交差点付近の轍にかなりの水が溜まる事が昨日で2回(今日もなりそう)あり、夜勤の帰りにトラックに思いっきり水飛沫を浴びせられたのですが、ガラス撥水剤のおかげ
2022年5月26日 [ブログ] KUNI'sさん -
オールシーズンタイヤへ交換。。。
交換時の走行距離、118,296km
2021年10月27日 [整備手帳] PPMMさんさん -
車は改造しないといけないものなのか?&マナーアップ運動推進希望
はい。毎日兄貴と食い違い、どうも、ムカちんです。※最初に言いますが、前々回のブログのようなくだらないイイね!狙いでは有りません。ふいに兄貴に言われました。『AE86をノーマルで乗ってる意味がわからない
2021年7月27日 [ブログ] mkdさん -
間違っていませんが
朝の通勤時間帯に、きっちり法定速度を守って、40キロで走っている偉いハイブリのクルマが居ます。みんな、イライラしているのが分かります。法定速度を守るのは、正解ですが、我が道を走るのはどうかと。煽りませ
2021年5月13日 [ブログ] たま(つと)さん -
冬道に法定速度はあるのか?
こんにちわ、どぅりんりです😅今回は比較的前から疑問の方もいる雪道や凍結路、いわゆる冬道に法定速度は存在するのかというお話しをしていきます。結論を先にお話ししますと、ありません。が道交法ではこのような
2021年1月6日 [ブログ] どぅりんりさん -
【業務連絡】新東名12月22日~静岡県内全線6車線化供用開始
【新東名6車線化事業】いよいよ、新東名の静岡県内全線で、12月22日(火)14時から御殿場JCT~浜松いなさJCTまで完全6車線化されます!同時に、最高速度は120km/hに引き上げられます。参考動画
2020年12月6日 [ブログ] みっツィさん -
ひとりエアフィルター試し走り
金曜日の夜は、ひとりミッドナイトエアフィルター試し走りをしてきました。レーザー移動オービスが怖くて、首都高を法定速度内で走ってみたら燃費が、10 km/L 以上行きました。(^ ^)ところで、エアフィ
2020年5月2日 [ブログ] レクサス350さん -
被告人が罰金支払ってきました(^_^;)
予想はしておりましたが「あいたたっ(ーー;)」5万円でした。当分外で遊ぶ事が出来なくなりました。( ゜o゜) ハッ イカン オレ ハ ナニ ヲ ヤッテルンダ (^_^A; \(_ _ ) ハンセイ
2019年5月16日 [ブログ] ぱぱり~んさん -
法定速度オーバー
2月24日の日曜日、天気も良さそうだったので、7時頃出発して、一路、成田山新勝寺を目指しました。ラパンの慣らし運転を早く進めたいので、今週もVOLVO V40は近所の週末買い出しのみの出動。V40は1
2019年2月26日 [ブログ] hoshinashiさん -
鬼?嫁語録10
「制限速度書いてない道は速度無制限じゃないの!?」んなワケねーだろーがよ!?( ̄▽ ̄;)
2018年8月2日 [ブログ] H.A.L.さん -
ネオパーサ 浜松
NEOPASA浜松上りサービスエリア初STOP20150228 blogupは下りでした。新東名高速道路は、非常に広い道幅、緩いカーブ、巨大なトンネル(しかも沢山)ユックリに感じ?SpeedUpしてし
2016年12月1日 [ブログ] よ~!さん -
賢ブラツーリングin江ノ島
久々に大学で絡んでるグループ「賢者ブラザーズ」の仲間でツーリングを致しました。以前行った賢ブラツーリングで壊れたTZR50Rがエンジン載せ換えを経て見事直りましたのでその復活記念として♪場所は前回残念
2016年4月28日 [ブログ] 来夢(らいむ)さん -
戦後日本の伝統的な法定速度が崩壊の危機に
警察庁は、60年近く続いた伝統的な法定速度を破る、暴走行為を追認するような規制を検討しているらしい。以下引用<高速道路>最高速度120キロへ 警察庁引き上げ方針毎日新聞 3月24日(木)10時51分配
2016年3月24日 [ブログ] 7hhic@ahk.jpさん -
日本初の高速道路は?
日本初の高速道路は?といえば、東名高速?いやいや、名神高速のほうが先だ!そう答えることのできる人は多いと多いと思います。では、二番目の高速道路は?というと・・・実は、意外にもアソコではなく。1967年
2016年3月8日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
法定速度を守ります。
法定速度で攻めます。もしかして同義語
2016年2月11日 [ブログ] 酒兎さん