#泥すたのハッシュタグ
#泥すた の記事
-
2012.10.07 入道崎
入道崎にスゴーマンさんが行くというので、急いで向かう!!!なまはげライン通ると脇本から入道崎って結構近いのね。
2012年10月8日 [フォトギャラリー] かっと.さん -
シルバーncさん作 遮熱板
以前シルバーncさんにいただいたのをやっと装着♪
2012年9月16日 [パーツレビュー] かっと.さん -
メーカー・ブランド不明 インテークパイプ&シリコンホース
メーカー不明、NA6用か不明ということで安く出ていたので落札。が、ホースが1つ欠品だったので、ホース2つは別途購入。で、タブン品物はクスコのだと思われる。価格はホース分もコミコミ。
2012年9月16日 [パーツレビュー] かっと.さん -
メーカー・ブランド不明 LEDテール カーボン調
Y!オク見てたら終了間近でそんなに高くなかったので入札してみたところ落札しちゃいましたwww取り付けてみるとイメージ合わないorzけど、純正の色あせたテールに比べたら新しさがあるので、飽きるまで付けと
2012年9月16日 [パーツレビュー] かっと.さん -
2012.07.15 whip!ツーリング
参加された皆さんお疲れさまでした。この記事は、☆夏だ!オープンだ!!Whip!2012・4thMTG&TRG ありがとう!!!☆について書いています。雨で活躍する場が無かった ネタウインドリフレクター
2012年7月16日 [ブログ] かっと.さん -
DQN工房桜 ウインドリフレクター
ある日、後ろの所に大きい荷物置いて走ったら風の巻き込みが少なくてビックリ!!!ってことでファッションバーとブレースバーの間にアクリス板(5mm)を装着してみましたぁ~♪♪♪MTG前夜のトッカン工事で作
2012年7月15日 [パーツレビュー] かっと.さん -
2012.04.14 ビューコート施工
前回3月頭にやった時のあまりで短期間施工でつ!
2012年4月14日 [整備手帳] かっと.さん -
今日のランチ
今日は泥すたにガラス系コーティングをしてきました。パーツレビューはこちらフォトギャラはこちらで、お昼は久しぶりにオムライス屋に行ってカツカレー+ミニハンバーグを食べましたwwwでは、ここまで。
2012年3月3日 [ブログ] かっと.さん -
2012.03.03 ビューコート施工
子:お母さん、寒いのに屋根無い車で、高速道路走ってる車いるよ。親:あんまり見ちゃだめよ。
2012年3月3日 [フォトギャラリー] かっと.さん -
マツダ純正 NBエアロボード
やっと買いました。泥すた購入店の情報を参考にNA8ブレースバーと同時装着です。風の巻き込みが穏やかになりました。更に非常口をどうにかして付けようかと模索中wVスペのベージュとは色違うけどそんなの気にな
2011年12月11日 [パーツレビュー] かっと.さん -
週末の実績
土曜日パーツレビュー:View NEW BEAM整備手帳:2011.10.29 ビューコート施工日曜日スピード感あふれる?一枚 285のトンネルにて腹が減っては運転出来ぬ? 道の駅上小阿仁で朝飯
2011年10月30日 [ブログ] かっと.さん -
2011.10.02 Whip! MTG
Pノラマ
2011年10月2日 [フォトギャラリー] かっと.さん -
2011.09.24 実車確認?
1
2011年9月25日 [フォトギャラリー] かっと.さん -
2011.09.17 ビューコートお手伝い
← TAKster号とかっと.号をパチリっ!詳しくはビューホームページのチャレンジャー Part 43チャレンジャー429: marsiさんチャレンジャー428: とん汁係さんの感想を見て下さい。後は
2011年9月17日 [ブログ] かっと.さん -
2011.09.17 ビューコートお手伝い
県民会のmarsiさんから『おまいらわかってるだろうな』と、脅迫されたのでwお手伝いに行って来ました。あんまり暑くて(湿気がすごくて)、お手伝いもそこそこに、お昼はお酒?で喉を潤しました。
2011年9月17日 [フォトギャラリー] かっと.さん -
2011.09.13 Whip! MTG
残っていた???夏休みを??活用して?ロードスターのツーリングに行って来たっ!そういえば フル参戦 は初めてでしたな♪天気予報も雨、朝起きても雨、・・・・・・だったけど、途中、日も出たりして、半分位の
2011年9月17日 [ブログ] かっと.さん -
2011.09.13 Whip! MTG
ひるまの まんま wwwwww仁賀保の潮乃家で昼めし
2011年9月13日 [フォトギャラリー] かっと.さん