#泥除け、マッドフラップ、マッドガードのハッシュタグ
#泥除け、マッドフラップ、マッドガード の記事
-
Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ
皆さんの投稿を見て物欲に負けてしまった…色々使って1600円なら買いですよねw付いていたリベットでは少しゆるいのでゴムワッシャーをかませました。
2025年8月17日 [パーツレビュー] non1013さん -
泥除け装着
来週からまた雨になるとの予報パーツが届いていたので装着リアだけつけたという方もいたのでリアから…タイヤ外さないと作業しにくい…はじめからそうするべきでした💦何とか完了…(前はどうしますかね)
2025年6月22日 [ブログ] Tanacさん -
ホンダ(純正) ストレーキ
N-WGNの定番純正流用ストレイキを交換ポン付け最初からコレになってれば良いのにコストカットかな?N-BOXのよりも大きくなって砂や小石がたまりにくいかもね🙂因みにストレーキとは車両の車体下部タイヤ
2025年6月12日 [パーツレビュー] KAZUかずさん -
不明 泥除け
ハンドメイド品をネットで購入とても良いです!長さ 25cm
2025年5月28日 [パーツレビュー] Hiroshi-717さん -
マッドフラップ取り付け
ネットショップでEVAを購入して、型紙に合わせて切り出して取り付けるだけ。DIYなので現物合わせして穴位置を拾ったり、角部をRにしたりで大人の工作って感じで楽しませてもらいました😊
2024年12月21日 [整備手帳] つ と ち んさん -
三菱純正 泥除け
フロントフロントは納車すぐに外して保管していたはずが見つからず…
2024年10月28日 [整備手帳] 陸空王(リクオウ)さん -
三菱自動車(純正) マッドフラップ
買ってすぐに外してしまった泥除けですが18年振りに再購入して取り付けてみました。
2024年10月28日 [パーツレビュー] 陸空王(リクオウ)さん -
男は黙って〜 泥除け
ハイサイ✋熟成パーツ取付です。マッドガードと言えばカッコいいですが、ただの泥除けです( 艸`*)Amazon産です。いつものように値段と品質で納得なのでいいんです
2024年4月21日 [整備手帳] まっちゃんの工房さん -
フロントマッドフラップ交換1
フロントのマッドフラップをオフ味足すために交換する。モノはこれ。先日交換したリア用のと同じ衣装のシンプルなやつ。同じメーカーなのか?リアは汎用だけどこちらは専用。
2024年1月9日 [整備手帳] グレッチさん -
フロントマッドフラップ交換2
純正を外す。タッピングビス5本で留まってるのでグリグリ。
2024年1月8日 [整備手帳] グレッチさん -
リアマッドフラップ交換3
あっはっは、チビデブドライバーどころでない。運転席側の奥は手が入りません。ガスパイプのエルボーが邪魔じゃ。
2024年1月7日 [整備手帳] グレッチさん -
リアマッドフラップ交換2
アルミガードの裏は袋ナットになってる。保護シート剥がすので一旦バラす。
2024年1月7日 [整備手帳] グレッチさん -
リアマッドフラップ交換1
泥除け交換して大型化&オフテイストプラスします。モノはこれ。汎用のシンプなのが良き。
2024年1月7日 [整備手帳] グレッチさん -
マッドフラップ止めネジ改修
昨日取り付けたリアマッドフラップ。フェンダー固定ネジはメッキの鉄製。水びたし、砂まみれになるここに使うにはキツイなーと。サビサビなるやん。ってことでホムセン行ってステンのモノを購入し交換!
2024年1月7日 [整備手帳] グレッチさん