#注入のハッシュタグ
#注入 の記事
-
和光ケミカル フェールワン
前車のOpaから使ってる燃料添加剤(*^-^*)燃料タンクから注入し、走行しながらエンジン内に蓄積しているカーボンを除去し、エンジン性能を元に近い状態に戻す為に使用~♪(^^)/いつもディーラーで購入
2025年8月13日 [パーツレビュー] とよたつ お~りすさん -
062.パワーエアコン1234添加 odo16093km
真空引き&エアコンガスクリーニングをした際にオイルが入っていないことが確認できたので、こちらを添加しました。添加後は冷えがよくなったのと、フリクションロス軽減からくる燃費向上が少なからず現れた感じがし
2025年7月25日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
CENBIG 【自動車整備士監修】 オイルポンプ オイルサクションガン 500cc
オイルポンプ オイルサクションガン で、500ccの容量のモノです。使い勝手も良いです。ミッションやデフのオイル注入に使います。
2025年6月14日 [パーツレビュー] competizioneさん -
ガソリン添加剤を注入
MINI 甲府に訪店
2024年11月7日 [整備手帳] 剣 舞さん -
SurLuster ゼロウォッシャー (超純水クリアータイプ)
前回使用した「撥水タイプ」が無くなったので、急遽購入(^^)/液あとが残りにくいのが特徴~♪何でも・・・「逆浸透膜ろ過方式の純水」を使用との事で、はたして・・・効果は如何に?
2024年9月16日 [パーツレビュー] とよたつ お~りすさん -
期待を込めて
60000km超えてるので、デポジットやカーボンもたまってきているのではないかと思い、みんカラの記事を見て購入して、本日給油時に入れました。特に不具合はないのですが、少しでも改善されることを期待します
2024年6月12日 [ブログ] LUM2007Zさん -
添加剤投入ナノデス
開けます。
2024年4月21日 [整備手帳] ひさぽんさん -
FCR-062注入(5回目) odo76505km
10000km毎に入れようと思っていましたが、すっかり忘れていました。適量を計り、それを持ってガソリンスタンドへ。ミライースの場合は75mlが適量。
2024年2月24日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
FCR-062注入 odo406942km
アイドリング不調が改善するわけではありませんが、長い事入れていなかったので注入します。規定量を計りガソスタへ持っていきます。
2024年2月22日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
ガソリン添加剤を注入
MINI ORIGINAL FUEL ADDITIVE PETROL高速道路🛣️を走る前にMINI 純正 フューエルクリーナー(ガソリン添加剤)を注入。
2023年11月12日 [整備手帳] 剣 舞さん -
不明 エアコンガス チャージングホース R134a用 低圧用クイックカプラー 缶切りバルブ付 ガスチャージホース ロングホース 日本語取説
エアコンガス(オイル入り)を注入するために購入しました。ガス漏れなどなくエアコンにガスチャージ出来ました。使用感等は問題はありませんでした。今後ともこのアイテムを使ってエアコンのメンテナンスを行うつも
2023年8月30日 [パーツレビュー] ☆クンタ☆さん -
あまりの暑さに😵💫切込隊長エアコン添加剤の注入🥶準備編
皆さん超お久しぶりです😅酷暑が続き夏バテなんてレベルはとうに通り越している方が多いんじゃないでしょうか?私の住んでいる埼玉は7月中旬〜ヤバイ暑さでして、天然の着ぐるみの効果は絶大で😱思考能力が落ち
2023年8月20日 [整備手帳] Cross Overさん -
PROSTAFF 炎神力 フューエルコンディショナー 2本パック
今年の夏は暑いので🥵給油毎にバシバシ注入していきます笑笑
2023年7月20日 [パーツレビュー] Daichi3yoさん -
カーエアコン添加剤施工
5回目の夏を前に、カーエアコン添加剤を注入してみました。ちっちゃい缶なのにコーラ40本分以上の価格・・・高ぇ(∋_∈)
2023年7月12日 [整備手帳] こすさん -
FCR-062注入(4回目) odo57401km
前回給油時にも入れましたが、今回は2回連続で入れました。今後は、前回書いたようにある程度頻繁に入れていこうかなと思っています。
2023年3月19日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
FCR-062注入(3回目) odo56860km
納車3回目の燃料添加剤です。当初は10000kmごとに入れようと思っていましたが、1L缶で買っているのと、初期は2回連続で入れるのが良いとの事だったり、その後も給油数回に一回ペースでも良いかなと思い、
2023年3月13日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
FCR-062注入(2回目) odo49975km
10000kmごとに入れていく事にしている燃料添加剤です。わかりやすく言うと「フューエルワン」です。ミライースの様な軽自動車に入れる適正用量は75mlとなります。1L缶を購入し、以前購入した時に使用し
2022年11月15日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
BMW MINI 純正 フューエルクリーナー(ガソリン 添加剤)
高速時にBMW MINI(純正)フューエルクリーナーガソリン添加剤を注入してから…
2022年11月12日 [整備手帳] 剣 舞さん -
KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM GAS TREATMENT / ガストリートメント
少しばかりのドゥーピング^_^レギュラーとハイオクを混ぜて入れたような調子になります笑笑たまには良いかもです〜
2022年11月11日 [パーツレビュー] Daichi3yoさん -
安元化成 NT洗浄瓶 カラーキャップ 100ml
スートルおよびディーゼルウェポンの補給用に。こういうものが1つあると便利です。計量の目盛りが5ml刻みで付いていて、ピンクがスートル用、ブラックがディーゼルウェポン用と区別もしやすいです。1本248円
2022年11月1日 [パーツレビュー] Su-27 Flankerさん