#洋上迷彩のハッシュタグ
#洋上迷彩 の記事
-
散財もの: 自衛隊機 F-2A(洋上迷彩)
今回は、結構ガリバー率が高い自衛隊機。まずは F-2A からスタート。
2018年8月20日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
翼端板作成中デザイン
只今無地のインテの翼端板ですが、洋上迷彩のリクエスト?もあったので作ってみる事にしました(^_^;)モザイクの所にはナンバーが入りますが、空自の書体がなかなか見つからず、自作するか~?でもメンドクサイ
2016年11月11日 [ブログ] ラナーさん -
☆故郷へ♪(^@^)☆
☆こんばんは(^@^)☆本日は、みん友達さんのケンぴーさんと百里基地へ撮影にGO~♪日米共同訓練が、行われる噂を聞きwwwテンションMAX☆先着の、ケンぴーさんよりもうwエプロンに、F-18スーパーホ
2015年9月15日 [ブログ] トレボ-さん -
こんなの見たいっ! その2
もう実現不可能だと思いますが、こんなの見たくないですか?(^^)洋上フォーメーション!写真は、以前浜松基地で使用されていた洋上T-4と岐阜基地のF-2です。これに、洋上ファントムが加われば完璧っ! さ
2009年12月15日 [ブログ] 郡 民さん -
ワンポイントな洋上60
30日に撮影した。浜松救難隊のUH-60Jです(^^)撮影していて気がついたのですが、右脚のタイヤのみが白黄色塗装でした。そう言えば、以前配備されていた#560号機は、左・増漕/左脚/後部脚が洋上迷彩
2009年8月1日 [ブログ] 郡 民さん -
今後、見れるかな?
浜松基地の31・32SQで、FTB訓練に使用されていた洋上・制空迷彩がある理由から現在使用されている機体が終了となると思います。先日浜松に行った時、31SQの#744号機洋上迷彩は確認しましたが、それ
2009年4月3日 [ブログ] 郡 民さん -
続・迷彩効果!
以前は、『陸自の迷彩塗装』についてでしたが、今回は空自です(^^)少々ピンが甘いですが写真は、現在浜松基地31SQの制空迷彩です。この機体FTB訓練で使用されているのですが、雲をバックに撮影したらほぼ
2009年3月19日 [ブログ] 郡 民さん -
気分転換!
気分転換に、スタイルシートを変更してみました(^^)今回は、全て洋上迷彩T4にしてみました。そう言えば、今年になってまだ洋上迷彩撮影してないですし、見ていないので撮影したいですね~(笑)その前に、カメ
2009年3月18日 [ブログ] 郡 民さん -
久々に会いたいなぁ~(^^;
今年になって、浜松基地に撮影は一度しか行っていませんし、制空迷彩は撮影出来たのですが洋上迷彩は撮影出来てないのです(^^;しかし、そろそろ全国的に飛行が殆んど行なわれなくなると思うので、4月中旬くらい
2009年2月23日 [ブログ] 郡 民さん -
浜松基地で捕獲したT4
昨日より、『ピカッ!』と特集の写真を探す為に整理をしていたら、浜松基地だけでも所属機以外のT4を数枚撮影していました(^^)しかも、制空・洋上迷彩の尾翼マークが通常塗装とは違うので、見比べてみると面白
2009年1月31日 [ブログ] 郡 民さん -
近日、浜松基地展開(^^)
今度の休みは、久々に浜松基地へ展開です(^^)新機材にしてから、初なので撮影が楽しみですし岐阜展開する予定なので、その練習もしなくては・・・♪ 外来何かくるかなぁ~?(笑)でも、1番の展開理由は・・・
2008年11月25日 [ブログ] 郡 民さん -
T4 洋上迷彩編!
通常塗装・芦屋カラー・制空迷彩ときたので、今日は洋上迷彩です(^^)洋上迷彩は、F2から始まった塗装で現在では、F4EJ改・UH60J・T4と空自では四機種に採用されている塗装で、T4は制空迷彩と同様
2008年9月3日 [ブログ] 郡 民さん -
雲の中に突入っ!
PSの修行の為、いろいな写真を選んでいたらこんな写真を発見しました。御前崎駐屯基地祭での31SQの洋上T4ですが、雲の中に突入した時の写真です(^^)夏っポイ写真なので、なんとなく気に入っています(笑
2008年8月19日 [ブログ] 郡 民さん -
洋上迷彩シリーズっ!
T4洋上迷彩が出現し、これで航空自衛隊が所有する機体で4機種が洋上迷彩となりました(^^)そこで、今日は洋上迷彩シリーズですっ!◆画像を『ポチッ!』として下さい。航空自衛隊初の洋上迷彩と言ったらF2で
2008年6月18日 [ブログ] 郡 民さん -
仕様前っ!仕様後っ!
先日、浜松基地に洋上迷彩T4が出現し撮影に行ってきました(^^)そして、31・32SQで1機づつあるのですが、機番が31SQは#744号機で、32SQが#742号機なんです。そこで、過去の写真から通常
2008年6月12日 [ブログ] 郡 民さん