#洗車&コーティングのハッシュタグ
#洗車&コーティング の記事
-
洗車の王国 ファインクリスタル
こちらも「洗車の王国」の「ファインクリスタル」です。ガラス系のコーティング剤ですが、そんなにガチガチのものではありません。使い方はとても簡単!洗車して、濡れたままスプレーしてスポンジでのばし、もう一度
2017年8月22日 [パーツレビュー] きゅーすけさん -
初の洗車~!
こんちわ~ひでぼんです。今日はバグ君の初洗車、張り切って洗い始めたのですが…暑い…50過ぎのオヤジにはこたえますね〜日中の洗車は、水掛けてシャンプー掛けて0ウォーターしたら限界が来ました、車内はまた明
2017年8月20日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
ガン洗車 & コーティング
だいぶん埃を被ったので洗車をしました。日中は気温も高く、洗車もコーティングもNGなので夜になってから行いました。ただ暗いと作業効率が悪いので屋内で出来るところが良いな〜と思いますね。難易度は時間や労力
2017年8月18日 [整備手帳] onigirinさん -
洗車とマイクロホイップ施工(2回目)
前回の施工からだいぶ時間が空いてしまいましたが、マイクロホイップを使用してコーティング。念入りに2回重ねて施工しました。また、ホイールも磨き上げ。
2017年8月14日 [整備手帳] どら太さん -
スパシャンガラスコーティングパート2
パート2前回の続きに為ります綺麗に流した後は足回りも、タイヤやホイルもスパシャンで有る程度コーティング出来ますが、仕上げに此方をシュアラスターのタイヤコーティング-R専用スポンジに液を付けてタイヤを擦
2017年8月2日 [整備手帳] Blueoceanさん -
【CCウォーターゴールド モニターレポート】part2 ♬
先日GT-Rに施工したプロスタッフのCCウォーターゴールドですが、続けてサンバーにも施工してました。2台続けての洗車&コーティング施工、この季節おっちゃんには厳しすぎますのでサンバーには楽なウェット施
2017年7月29日 [ブログ] SHARAKUさん -
ひさびさの洗車
先月末 車検から帰還して以来まったくの手つかずの状態。というよりも手入れしたくても出来ない状態が・・・・。腰痛が酷くなり接骨院に通院し、いた~いハリ治療に耐えること2週間。やっと 「 洗車してやろう♪
2017年7月22日 [ブログ] ガジュマルさん -
【CCウォーターゴールド モニターレポート】🎵
今日も暑い一日になりました。そりゃ7月も半ばですもんね、一年で一番暑い時期かもっ!今日は早めに仕事を切り上げ先日応募し当選した「みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】」のCCウォーターゴールド
2017年7月16日 [ブログ] SHARAKUさん -
【CCウォーターゴールド モニターレポート】早速使ってみた♪(*´∀`*)
昨日、モニターに当選して届いたお話を書かせていただきましたが、本日の早朝の洗車時に使ってみました。水曜日に洗車して普段使っているスマートミストを施工しましたが、その後一雨降られたためにちょっとボディが
2017年7月16日 [ブログ] 紺ウサギさん -
久々にキャロル号大掛かりな洗車しました(^^ゞ
皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ7月2日ですが、キャロル号大掛かりな洗車をしました(^^ゞ洗車自体は月3回~4回行っていますが、水垢が酷くなってきましたので、水垢をある程度取り除いてWAX掛けをしました
2017年7月4日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
新車6ヵ月点検(1回目)
先日ディーラーからオイル交換のキャンペーンをお知らせするDMが届いたので予約して行ったところ、どうやらもう6ヵ月点検の時期になりますけど…どうしますか?と言われて6ヵ月点検を忘れてたことに気づいた(笑
2017年7月1日 [整備手帳] える・えくすさん -
車内清掃
晴れの日ばかり乗っていても、埃はつくもの。休みでやることもなかったので、水で濡らした雑巾で軽くボディを拭き、シュラアスターを再施工。加えて車内をダイソンのハンディ掃除機でくまなく清掃。ダッシュボードの
2017年6月25日 [整備手帳] どら太さん -
洗車したよー\( 'ω')/(通算3回目)
最近雨が何回か降ったせいか愛車が砂まみれになっていたので今のうちに洗車でもするか!晴れてるし。……と意気込んで挑んだんですが………暑くて俺も車も参ってました(´・ω・`)車は水玉模様みたくウォータース
2017年6月24日 [ブログ] える・えくすさん -
洗車&コーティング 5回目
以前、千里浜へ行った時に大分ボディが汚れてしまったので、炎天下の中ですが洗車しました。シャンプー、ガラコ、ミラーコート0を施工。
2017年6月17日 [整備手帳] カズ5Vさん -
CCウォーター施工4回目?だっけ・・・
施工後はツルツル♪日中は仕事だったので、夜になってしまった・・・(´・ω・`)Myハスラーの色は「シフォンアイボリーメタリック」なのだが、どの辺に「メタリック」が入っているのかよく分からない(笑)
2017年6月17日 [ブログ] 喰丸@福島さん -
前半、遊びすぎて・・
長かったぁ~・・・やっと明日休みです。しかも『ギックリ』やって頑張った1週間は自分に拍手を送りたい(爆)だいぶ体調も回復しました。しかしFスポのシートは腰に効きますね~。乗り込むたびに『ひィ~』です^
2017年6月14日 [ブログ] 偽物二朗さん -
高圧洗車とマイクロホイップ施工(1回目)
度重なる旭川往復により、虫がこびりついていたXVくんを慰労すべく手洗い洗車。・オートグリムのシャンプーで水洗い。・高圧洗車。・スムースエッグ マイクロホイップを施工。・エンジンルームのふき取りスタンド
2017年6月5日 [整備手帳] どら太さん -
セザンヌの筆
洗車の中でも非常に細かく根気のいる作業といえばバンパーのダクト網ではないでしょうか。ここをしっかりと洗わないとコーティングした意味が無くなるほど汚い車に見えます。気が遠くなる作業ですが、平筆2号サイズ
2017年5月26日 [整備手帳] Blissshopさん -
クリスタルガード・プロ施工
以前から気になっていたクリスタルガード・プロ。通常なら、ウン万はするコーティングに挑戦
2017年4月2日 [整備手帳] ジェダイ@さん -
2011-05-08 GW最終日に(*^_^*)
久々にクラウンにポリマーかけました(≧∇≦)b
2017年3月27日 [フォトギャラリー] ピスンさん