#津山のハッシュタグ
#津山 の記事
-
びせいトリップ♪(前編)
先々週末の8月1日(金)は有給休暇を取って、妻を伴ない“1泊2日の旅”に出た♪朝8時半、愛車『ジェイムズ』君のエンジンに火🔥を入れて、予定よりも30分遅れで自宅をスタートした…(笑)まずは、阪神高速
2025年8月16日 [ブログ] ジェイムズ・ホントさん -
岡山北部ドライブ①【ガンダムのある道の駅 & 津山ホルモンうどん】
今回のブログは時系列で3つアップします【岡山北部ドライブ①】まず最初は今日も猛暑の中でしたが、岡山県の北部にある涼しい鍾乳洞へ行くのがメインですが、まずはせっかくなので昼食を食べに津山市へ向かいました
2025年8月3日 [ブログ] モトノアさん -
今日の愛車 そのに
今日の愛車です(笑レンタカーを借りてお出かけです。わらびもち屋さんへ。見た目はおうち。ここは本わらびもち粉を使ったわらびもちで非常においしかった!
2025年6月16日 [ブログ] プレマシー2回目さん -
SAKU美SAKU楽(さくびさくら)
ワンピース新幹線、はなあかり(実車両見てないけど)、ワタクシも立派な撮り鉄?!岡山~津山間なので撮りでなく乗り鉄に行きたいのが、【SAKU美SAKU楽(さくびさくら)】全席指定ですがゴリゴリにデザイン
2025年6月9日 [ブログ] のぶりんこさん -
2023-7 岡山笠岡ベイファーム&亀甲駅
今日も晴れの国「岡山」へひまわり畑を見に行きました。(兵庫県内にもあるんですけど)笠岡ベイファームのひまわり畑に行くのは初めてでしたがSNSで車両をひまわり畑に入れて撮影されてる写真がアップされている
2025年6月6日 [ブログ] スプライスさん -
急行みまさか
今にも走り出しそうですね。ピカピカです。でももう動かないそうです明日のSWAT西日本オフの前泊は津山にしましたせっかくなのでこんなとこに立ち寄ってみました。日本で2番目に大きな扇形機関庫だそうです確か
2024年11月2日 [ブログ] 仁志さん -
肉を食べる会。
昨日はお久しぶりなメンバーと美味しい肉を食べる会で岡山へ帰省してました♪とりあえずお墓参りへ。まだまだ暑いけと、秋晴れと彼岸花に季節を感じます。でも暑いからすぐ撤収(笑)そしてちょうどお昼時ってのもあ
2024年10月6日 [ブログ] くろ@岡山さん -
シルバーウィーク旅 津山編④
「つやま自然のふしぎ館」の続きです。いろんな意味で圧倒される施設でした初代館長の森本さん、あなたは本当にすごい方ですつづく
2024年9月30日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
シルバーウィーク旅 津山編③
津山市での目的その4「つやま自然のふしぎ館」の見学。こんな施設がある事を全く知らなかったのですが「ゴリパラ見聞録」の中で紹介されてて知りましたつやま自然のふしぎ館とは?↓>津山城跡入り口に位置する、つ
2024年9月29日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
シルバーウィーク旅 津山編②
津山市での目的その3「津山まなびの鉄道館」の見学。こちらで鉄分補給します。入場料は310円。津山まなびの鉄道館とは?↓>津山まなびの鉄道館は、国内に現存する扇形機関車庫の中で>2番目の規模をほこる「旧
2024年9月27日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
2024シルバーウィーク旅 津山編①
津山市での目的その1道の駅 久米の里に飾ってあるガンダムの見学身長は7メートル。津山市在住の中元正一さんが自ら設計書を描き、たった一人で製作したもので、コックピットに人間が乗り込んで歩かせ、さまざまな
2024年9月26日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
気分はI am All Yours ⭐️
Koshi Inaba LIVE 2024 〜enⅣ〜チケット無いけど 8/13•14両日ルート53 北上して津山へ GOツアトラ前📷おもてなしイベントにハロちゃんwww稲葉なおとさん写真集で有名な
2024年8月16日 [ブログ] Nゴン178さん -
空への階段
タイトルは半分冗談ですが、見た目だけ(笑>人がいなければもっといい感じだったのに。今日は岡山唯一?展望台が至近にあるお神社参りに出かけていました。階段がもう少ししっかりしていれば・・・。横のハリはしっ
2024年5月20日 [ブログ] プレマシー2回目さん -
津山ホルモンうどん
先週仕事で津山に行ってました。津山といえばホルモンうどんが有名です。鉄板焼きのお店で食べられます。美味しい店を食べ歩いてきました(^^)。橋野食堂津山で一番の有名店です。昼間しか営業してないお店です。
2024年4月30日 [ブログ] jiro_ukuleleさん -
ホルモンうどん
今まで知らなかったのですが、津山ホルモンうどんの有名店『橋野食堂』は出雲街道に面しています。(なので早めに街道を走っていてB’z稲葉さん実家を偶然発見)橋野食堂は営業時間内でしたが(16時迄)材料切れ
2023年12月3日 [ブログ] のぶりんこさん -
聖地巡礼からの実家探訪
片鉄ロマン街道は往復で55kmくらい。地図を見ると若干登りはあるものの広めの国道へ迂回すれば距離は60~70kmになるも、津山まで行けそうと気づきました。なので車でなく電車で輪行にしています。和気駅に
2023年12月2日 [ブログ] のぶりんこさん -
秋のBROMPTON限定サイクリング
毎年恒例の企画今年は津山駅から出雲街道跡を走り姫新線で戻るイベントでした。
2023年10月31日 [フォトアルバム] のぶりんこさん -
出雲街道
案内人について津山駅を出発、出雲街道を西へ向かいます。出雲街道はコチラ参照。宿場でいえば津山~久世の2宿くらいですかね。まずは商店街が旧出雲街道この日はお祭りであちこちで山車とすれ違うので押しで歩きま
2023年10月31日 [ブログ] のぶりんこさん -
つるや
※ゴルフショップネタではありません。。。FARMの毎年恒例、ブロンプトン走行イベントネタです。今年は津山駅を出発して出雲街道を走るコースでした。集合10時ですが遠いので早めに出なければ。。。の『7時過
2023年10月29日 [ブログ] のぶりんこさん -
ラーメン食べ歩き第54弾 ( ^^) _U~~ 麺屋大輔のとんこつラーメン!!
9月も本日で終了~!!今年もあと3カ月となりますね~(@_@;)あっという間に年末ですよ・・・(汗)さて、本日のラーメン屋さんは、津山にある『麺屋 大輔』 です。ココは、とんこつと塩の2種類のラーメン
2023年9月15日 [ブログ] KitKatさん